ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2023-08-10 [長年日記]
_ おしごと。
夏休み前だからなのか、打ち合わせが全然ない感じ。午前中は、色々作業してた。本命の資料作成にはたどりつかなかったけど。
GCPのCloudWorkstaionsを遊びで使ってるんだけど、なんか未使用の時も課金されてて。昨日、部下と色々調べていったら、どうもFastBootがいけない感じだった。FastBootにしておくとインスタンスを常に起動している感じ。その辺、不親切だよなぁと思う(ちゃんと調べればわかる話なんだろうが)
あとは、問題感ある案件へのメール。結構喧嘩売った。さぁどうなる??っていうわくわく感(管理職としてはダメダメではあろうが)。
午後は客先。ここ何回か説明して認識あわなかったところのダメ押し。まずは理解してもらった。問題は10月以降においらたちはなにをするの?というところはある。ま、そんな感じ。
_ 鹿島へ。
今日のジュビリー、明日のクラポとかがあって、ちょっと悩んだり。とはいえ、最後は鹿島の家へのホームシック感というか、鹿島の方が落ち着くというか。結果、鹿島へ。
17時半過ぎに東京駅。今までにない長蛇の列。これは3本で乗れるのかなぁ?と思ってたら、どうも臨時で一本増えたっぽい。行列の状況で臨時バス出せるのは、ある意味すごいね。
18時のバス。当然のごとく満席。まず、高速に乗るのが福住だった。潮来とホテルで降りる人少ないのかな?と思ったらそうでもなかった(いつもよりその先に乗ってる人は多かったけど)。どうせ満席なのに前のバスに乗らないのはなんでだろ?
結果、20分弱遅れ。それくらいの遅れで帰れれば問題ないよ。