ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2023-12-29 [長年日記]

_ ダメダメ。

朝、目が覚めるものの全く動く気になれない。少しはこっちの家を片付けようと思ってたのに。

おもむろにYoutubeをあさってるだけ。ほんとに何やってんだろ。

昼飯。近所で食べようと散歩。思ってたラーメン屋に行くところで洋食屋を発見。行ってみた。どうやら赤塚不二夫氏が通ってた店らしい。ていうか、赤塚氏、中井に住んでたのか。セットでも1000円以下。結構リーズナブルで、美味しかった。ここは通う候補かな(テイクアウトもやってるみたい)。

昼飯後もそんな感じ。マジでなにもやってない。

16時前に家を出たけど、忘れ物して、あんまり時間なし。現地には17時半過ぎに到着。

_ [EVENT] いぎなり東北産 2023年大一番ライブ ~いぎなり伝説への幕開け~

まず入場が大変だった。開演30分前を切ってるのに長蛇の列。開場が遅れたのかな?

席は24列目ということで期待してなかったけど、思ってたよりはるかに前。てか、1階がめちゃくちゃ広い。始まるころには1階はまあまあ埋まってた感じ。

セットリスト。天下一品、トラベル、いただきランチャー、No Make、青春修学旅行、HIGHER,HIGHER、Chim Chim CHim Knee、re;star、未成年、伊達サンバ、テキーナ、うぢらとおめだづ!、深夜特急、Fly Out、シャチョサン、結び、メタハンマー、どっち?こっち?どうすっぺ!、微妙、わざとあざとエキスパート、服を着て恋したい、ワンダフル東北、Whatever、ゾンビソサエティー、恋愛フィルター、旅の途中。

まず、すごく熱量を感じるライブだった。会場は広かったけど、通路をふんだんに使ったパフォーマンス。目の前で(後ろ向きだったけど)未成年見れたり。2階にもステージ作ってやってた。12月に見た大箱ライブの中では一番満足感高かったかも。

一方で。2Fの後ろは空席があったのが映像で分かってしまった。3階は多分関係者のみ。フルハウスというには程遠い感じ。いや、おいらからしたら、これだけの人数集めてるだけでもすごいと思うけど。

最後にかれんくんのもっと頑張る、来年もここで、というMC。ここをクリアしないと次はないのか。これから1年が大変だな、と思ったのでした。