ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2024-03-09 [長年日記]

_ 朝。

早く目が覚めてしまったので、新幹線を早い時間に替えて移動。

6時40分発のやまびこ。仙台には9時過ぎに到着。とりあえず、塩釜へ。

_ 塩竈神社。

結構丘の上だった。降りてから知ったけど、麓まで津波がきてた、と。高いところに神社がある意味を改めて感じたのでした。ここはタケミカヅチ、経津主神、塩土老翁神を祀ってるところ。ここまで東国の2神が来てるのね。

_ 寿司。

なんか混みそうだったから開店と同時に。美味しかったけど、隣に常連さんがいてうるさかった....。

_ 休憩

ネカフェで3時間マッサージと漫画。怪獣8号は最新刊まで読んで、呪術回戦は死滅回游を読み始めた。なんでこんなルールのある戦いになるのかねぇという矛盾を感じながら(漫画だから難しく考えるなって話w)

_ [EVENT] いぎなり東北産3都市ツアー TOHOKUSAN EXPO

600人会場の100番台後半だから比較的前の方。

新しいユニット曲。ミュージカル調な曲はともかく、K-POP的なの、アイドル的なの、ちゃんと歌える2人の、って感じ。悪くはないけどピントも来ない。んー。

不思議なことに、あざとエキスパートとかはやらなかった。なんで??

後半のいただきランチャー、天下一品が一番アガったってのはなぁ。