ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2024-05-05 [長年日記]
_ さんぽ。
買い物がてら散歩。で、昨日埋めた穴を元に戻すという無駄な作業。これで午前中が終わった感じ。
午後は、タラタラと楽器を触ってた。なにやっても曲できないから、メロディから作ってみた。あきらかにどこかで聞いたことあるようなメロディなんだけど。んー。
_ 空虚な気持ち。
自分でも何年ヲタクやってんだよ、って思いながらなんだけど。
どうにもこうにも日向坂の選抜制を消化しきれない気持ちでいる。別にしょげこのセンターが悪いわけでもないし、TVの冒頭を見ると、そりゃこのメンバーは強いか、と思ったり(ひなの、丹生ちゃん、おすし、かとし、みーぱん、こさかな)
言葉で言う、選抜制敷いてもみんな一緒です!ということと、出てくることの微妙なギャップ、新三期生三人の扱い、を見てて、なんだかなぁと思う気分。ROUND1のCMを選抜メンバーだけでやる必要があったのか、ひなあいでやったヒット祈願も滝行であれば全員でやってもよかったんじゃないか、とか。やっぱり選抜メンバーの方がメディア露出は増える。なんとかならんかなぁと思ってる今日この頃。
それもこれも、まりぃが選抜に入らなかったことから始まってるのかもしれない気分。じゃあ、まりぃが選抜に入ったらいいのか?っていうとどうだったんだろう?というところも。そもそもそんなこと考えること自体が自分への嫌悪感が増すわけで。
7月のひなた坂ライブ1発がアンダーメンバーの晴れ舞台になるわけで。果たして、今の不満な感じを7月のライブ一発で回収できるのか?ということ。あと2か月もこのもやもや引きづるのかぁと思うと、なかなか長いもんだ。