ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2024-06-24 [長年日記]
_ 眠い。
2時近くまでTV見て、さらに眠れなくて、朝。そりゃ寝不足。
_ おしごと。
なんとまぁ会社のネットワークが死んでる。ネットワークが死ぬと、イントラも見れないからインフラ障害情報も確認できないという笑い話。自社の内部ネットワークだけ生きてるってね。出社した人が勝ち。それはいいんだけど、内部ネットワークをなくそうとしているこの会社。ITを売り物にしている会社のインフラを外部に完全委託する、ってのは正しいのかね?と思ってしまう。
まぁ、ハコモノづくりの会社からサービスの会社に移行、っていってるから。ハコモノは外部サービスを使うのは仕方ないのかもしれないけど。こうやって、国産のインフラ産業が殺されていく、っていう気がしてる。そして、首根っこをアメリカに握られる国になる。どこかのタイミングで、アメリカがサービスの値上げをしたら、この国はどうなるんだろうね、って思う。中国が対抗してくるのかな?わかんないね。
やること残ってるけど、19時半くらいでおしまい。夜に仕事やろうかと思ったけど、なんか面倒になってヤメ。水曜か木曜あたりに頑張るかなぁ。
_ ひまそらあかね氏。
東京都知事選に出馬。東京都相手に国家賠償訴訟起こして地裁で勝訴するとか、彼きっかけで東京都のおかしなNPO事業があらわになった。
告示前に、小池百合子が一番マシといって。ひろゆきに小池百合子支持なんですね、なんていう揚げ足取りをされて。じゃあ出馬します、って普通はないよ。
彼の公約は3つ。公金チューチューをつぶす、子供への体験提供の仕掛けを作る、政治献金は受け付けない、の3つ。わかりやすいし、今まで彼のやってきたことと矛盾しない。普段の発言には、まあまあトゲがあって人間性はどうなの?と思うところもあるけど、それでも主要3名よりはマシだと思うわけで。いや、政治未経験の人の方がマシと思うのもどうよ、と思う。
さて、彼は本当に当選を狙ってるのだろうか。どんなにネットで知名度があっても、200万票とか集められる気はしない。実際に都知事になったとしても議会をすべて敵に回してる状況で、(政治経験ゼロでブレーンらしき人もいない中で)まともに政治ができる気がしない。とはいえ、負ける気で勝負したら元も子もない。本気で、全力でやって、3位くらいに入ることが狙いじゃないのかな?と思ったり。石丸伸二より上位だったら、マスコミを報道せざるを得ない、というか新聞に載せざるをえないはずで。そうすると、彼は誰?となって、やってきたことが多くの人が知って。そこからが本当の勝負、と思ってるかもしれない。そのためには50万~100万を集めないと厳しいんじゃないかな、とは思う。さて、そこまでいけるかどうか。
今回ばかりは東京都知事の投票権ほしかったなぁと思ったのでした。