ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2024-08-14 [長年日記]

_ プール。

夏休み中に3回は行こう、とか思いながら前半は喉がおかしくて。行かない理由ができたら行かないってのもね。

200m泳ぐ感じで。たぶん6本。5本はだいたい30分で泳げた。少し遅くなってるかな?とか思ったり。

少なくとも、できれば金曜日にはプール行くようにしたいところ。

_ 買い物。

木材やらなんやら。

_ 工作。

午後は工作の時間。

今回作るもの。作業机にカップ置きを増設する、本棚の増設(切ってもらったから色を塗るだけ)、本棚用のスツール、コンロわきに置くフライパン置き。

切って、色縫ってで、2時間半くらい?。30分動くと休まないとキツイ感じ。

 

明日は木の伐採をやる予定。

_ 考える。

やっぱ選抜制って気分良く無いなぁなんて。現状からしたら、一期二期の選抜メンバーを落とすことはほぼありえない。や、それをやるくらいの運営なら逆に信頼するけど。さらにひなの、しょげ、かほりんも選抜確定とすると、今回の選抜だと残り2枠。次回は3人卒業するから、これが5枠。これを残る三期四期のメンバーでとりあうわけで。さらにそこに5期も入ってくるわけで。この先も一期二期の選抜メンバーが卒業しない限り流動性は高くならないのか?と。そんなに流動性のない選抜制って意味あるのかね?と思うようになってきた。

そりゃまぁ歌番組に30人出るのは無理だからシングルを選抜にするのは仕方ないと思う。もう一つのチームに「ひなた坂」と名付けて表裏一体なんです!と言いながら、結局はひなた坂単独ライブくらいしかの活動がない。MVはよかったけど、それだけ。単独でどこかのライブに出る、とまでは言わないけど、今どきネットメディアを使った活動はもっとできたんじゃね?と思う。君はハニーデューのダンスビデオをWE AREの会場で撮る。ひらがな組はビデオもなし。TikjTokの動画もハニーデューばっか。マスメディアへの露出を公平にしろとは言わない。主たる期間はシングル中心なのも仕方ない。とはいえ、自分たちのコントロールできるメディアくらいは公平に近いやり方はあるんじゃないの?という悶々とした気持ちが積もっていくわけで。

一方で、推しが選抜メンバーになったとしたら、誰かが落ちるわけで。推す以上は箱推しに近い感じだから、それはそれでなぁと思う。そんなのハッピーオーラなんて言わないよ。

 

乃木坂も似たようなもんなのかな?と思ったりする。櫻坂はもうちょい流動性あるような気もするけど、センター経験者はマストになると、6人+αは固定。半分くらいか。せめて、それくらいじゃないとなぁと思ったり。

 

さて、こんな気分でヲタクをどこまで続けることができるのやら(ひなたフェスが試金石かな?)