ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2024-12-31 [長年日記]

_ 終わらない部屋の片づけ。

 なんというか、やってもやっても散らかるわけで。結局、手つかずのエリアも多いまま、新しいことに手を出すというね。このサイクルを何とかしないといけないけど。

_ PC構築。

 いろいろ問題だらけで。新しいPCはパワースイッチがダメなんじゃないか?という仮説から外付けスイッチに切り替え。それだけじゃダメでCMOSリセットやったら無事に起動。もしかしたら、本体のパワースイッチでもいけるのかもしれないけど、怖くてそこには戻せない。Windowsをインストールして。持ってたライセンスを移行しようとしたけど、どうやらメーカープリインストールのライセンスの移行はできないみたい。安めのライセンスがあったので購入(めちゃくちゃ安いのは怖くて買えなかったw)。

 もう1台のPCに余ってたメモリを刺したけど、起動しなくなった。どうもこのメモリは捨てるしかないみたい。

 色々あった、PC問題は一応解決。あとはリビングの機能を新PCに早く移行しないと。

_ 1年のおしまい。

  仕事の面ではやることは大きく変わらないけど、部署の体制が変わって。上が変わると運営方針が変わるのは仕方ないけど、なんか逆方向に大きく振れてる気がして、やってられない。

 同時に自分の領域の人増えたけど能力が追い付かない。年末にも問題起こしてるみたいだし。いろいろ困ったもんだ。

 従来的なサラリーマンならこれを見捨てるのはあり得ないんだろうけど、来年はそういう決断もする必要があるわけで。はてさて、どうするつもりなのやら。

 ヲタク活動の定量はblogが死んでるのでできない。明らかに日向坂偏重だったわけで。宮崎はほんとに楽しかったし。選抜制の導入とか、個人的には腑に落ちないところもあるけど、少しずついい方向に向かってくれれば、とは思う。