ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-02-23 [長年日記]
_ バス。
12:15くらいのバス。時刻表では12:05な気がしたけど。満員。この時間でも乗れない人出るのか。
_ 東京。
開演までにはたっぷり時間があって。東京駅で昼飯。物価高いなぁと思いながら。
新宿ではヨドバシ近辺を散歩。気になるカレー屋みつけたし、安めの飲み屋も多いし。新宿で飲んだほうがよかったかな?
それでも1時間はやいかな?と思いながら、鈍行で飛田給へ。グッズはほぼ売り切れてたけど、チョコ(マジなめてんの?とおもうようなの)、ラッピング缶ジュース(ラッピングしたことで800円てね)と、ぼったくりもんだけ。
_ [EVENT] ひなパレLIVE 2日目2公演目
アリーナ中盤、って感じ。結構ステージには距離があった。
セットリスト。シカ色デイズ(理央、しょげこ、ひらほ、はるはる)、にゃんにゃんにゃん(たまき、かほりん)、ハッピーシンセサイザ(すみれ)、やさしがで溢れるように(りな)、ももいろ片想い(小西)、いーあるふぁんくらぶ(しょげ、ひらほ)、ちっぽけな勇気(りお、たまき、きらり)、NIGHT DANCER(りお、小西、みっちゃん)、Lovers(すみれ、りな)。はなわパート。僕が僕であるために(みっちゃん)、M(りお)、夏の扉(たまき)、島人ぬ宝(はるはる)、空と君のあいだに(みーぱん)、バレンタインキッス(4期+3時のヒロイン)、Danceでバコーン(4期+3時のヒロイン)、キセキ(4期生)。
スペシャルライブ。ドレミソラシド、夕陽Dance、足の小指を箪笥の角にぶつけた、世界にはThankyouが溢れている、見たことない魔物、キュン。
全体的に楽しいセトリだった。みっちゃんの尾崎もりおのプリプリもたのしみではあったけど、まぁまぁって感じ。はるはるは三線もともかく歌声よかったなぁ。あとはみーぱん。格の違いを見せつけた感じ。世界観の表現度合いは全然違った。
_ 帰り。
22時くらいに東京駅。バスは長蛇の列。とはいえ、1本待ちで乗れた(今日は潮来まででよかったのが救い)。