ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-04-30 [長年日記]
_ いったん家へ。
スコープとめがね、と思ってたけど、めがねがない。鹿島でもう少しちゃんと探せばよかったかな...
渋谷へ。東北産のBDを買うために。水曜どうでしょうの最新BDもあったので、それも買った。なんとサイン会付き。日程がなぁ。
_ 開演まで。
幕張へ。グッズ購入。ひらがなはクリアファイルがあるからよくない。結局10k超え。理央ちゃんのペンラ買ったけど、そういや色変えるといってたなぁ...って気分。
まだ開演まで2時間。ベローチェで本読んでたけど。あとから、ネットカフェあること知った。これから幕張ではネカフェ使えるな。ほかにもeスポーツカフェもあってPC作業もできそう。いろいろ時間つぶせるところができてなにより。
_ [EVENT]ひなた坂ライブ@幕張イベントホール
席はメインステージからは遠いけど、スタンドの前のほう。サブステージが後方のほうまでせり出してきてて、それなりの距離で見れる。眼鏡忘れたのが悔やまれるけど、なくても何とかなる感じ。
セットリスト。あの娘にぐいぐい(富田)、雪は降る心の世界に(みくに)、孤独たちよ(海月)、君はハニーデュー(りなし)、この夏をジャムにしよう(たまき、海月、小西、富田)、43年待ちのコロッケ(高瀬、みくに、りなし、理央。きらり)、愛はこっちのものだ(きらり、高瀬、りなし)、Cage(小西、理央)、優しさが邪魔をする(たまき、みくに、海月)、夜明けのスピード(富田ソロ)、膨大な夢に押しつぶされて(小西)、アディショナルタイム(理央)、永遠のソフィア(たまき、きらり)、君を覚えていない(高瀬)、錆びついた剣をもて(みくに)、SUZUKA(富田)。アンコール。HEY OHISAMA、知らないうちに愛されていた。
9人と今までで一番少ない人数。全員がセンターをするだけでなく、。ユニットも全員が参加できる。さらに、すーじー、みくにという歌唱力の中心になれるメンバーもいる。今まで最強なひらがなだったのではないか、と思う。
それだけではなく。特に理央、りなしが覚醒した感じがする。ほかのずっとひらがなだったメンバーも一皮むけた感じ。すーじーという本来は選抜常連でもおかしくないレベルのメンバーをそばで見たせいなのか。
理央。おいらの大好きなアディショナルタイムをやってくれたのは、シンプルにうれしい。途中でダンスパート。ダイナミックなダンスが似合うな、って。表情もすごくよかった。
錆剣はみくに。これもよかった。卒業したメンバーもいるけど、2度と同じメンバーで同じ曲をやることはない、というところ。
次のシングルは全員選抜。その先は5期も入ってくるのかな。ひらがなも新しいフェーズに入る。4期、5期中心でのあたらしいものを見せてくれることに期待。