ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-07-25 [長年日記]
_ おしごと。
朝から客先。席があるから....と思ってたら配置がなんか変わってた。9時にはあんまり出社してない会社なんだなぁなんて。
10時から客と打ち合わせ。まぁなんとかやりすごした、って気分。これ、毎週こんなのを繰り返すのかなぁなんて。
昼は近所の高めのラーメン屋。麺とチャーシューは好みだなぁなんて。全体的に上品なのがいいのか悪いのか。そういう意味じゃ、ワイルドというか特徴のあるスープのほうが好きなのかな。味噌を使わずに濃厚な感じのラーメンが面白いとは思う。
午後は自宅で。1時間くらいは使い物にならず。14時からの打合せから元に戻す感じで。とはいえ、なぁんか気持ちが入ってないのはわかるわけで。んー。
16時でおしまい。
_ 医者。
いつものリハビリ。
_ 鹿島へ。
18時半くらいに東京駅。バスは列ができてない。あれ?と思いながら18時40分発のバスで。湾岸経由で渋滞らしい渋滞もなく、2時間コース。よくわからん。
_ 仕事の続き。
シャワー浴びて、ご飯食べて、仕事の続き。過去のドキュメントの見直し作業。わかんないことが色々あったけど、調べる気力はなし。とりあえず、わかる範囲で埋めた。残りは来週。
で、昼間出席できてない会議をいくつか録音を聴く。なぁんか居ないところで仕事押し付けられてるし。いいけど、辞めるんだよなぁと思いながら。本部内の打合せもひどい。本部長が一人で突っ走ってる感じ。バカじゃないの?って思ってるし、人の資料を見てないよね?と思うやり取り。バカバカしいったらありゃしない。
で、途中で寝落ち。PCの前でそのまま朝を迎えるというね。はぁ。
_ 政治。
日本の政治はぐちゃぐちゃ。
アメリカと合意って、国家間の取り決めを合意文書もないとか、トランプ大統領の気分で変えられるとか、投資はするけど利益の90%はアメリカとか、めちゃくちゃ。これを飲んだってのは、なんなんだろう。逆に合意している国が少ないのはこういうメチャクチャな要求を呑んでないからではないか?とか思ったり。同盟国とはいえ、飲める話と飲めない話はあるわけで。あんだけ反米な感じの石破総理がこれを認めたってのはなんなのかな?よくわからん。
それ以上に情報が細かくて早いのがたまきちゃんねるってのは、なんなんだろう。メディアの役割は?と思ってしまう。
あと、左派系はなんにも文句言ってる感じはしないね....
そもそも、これだけ選挙で大敗したなら辞めろよって話なんだけど、権力にしがみつく総理。怖いのは石破支持がネットにもいること。左派系の支持。もう、自民の皮をかぶった左派政権なんだろうな。
このタイミングでこういう動画をあげる産経ニュース。
アメリカとの関係、中露の国土侵略戦略、中東情勢、それらに絡む物価上昇、多分今年もコメが不作になっていくであろうこと。すぐにでも対処しないといけない事が多い中、こんな政権のままなんて、国を亡ぼすとしか思えない。比例での票の減らし方して今の自民政権は支持されてないわけで。どうしようもない。