ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-10-17 [長年日記]
_ おしごと。
久々の金曜日鹿島在宅。
午前中の打ち合わせ。なぁんの準備もなくパブクラベンダと打ち合わせ。これ、着地点すり合わせることができるのかなぁなんて。お任せしちゃうのもありっちゃありなんだけども、うちの存在価値は?とかとも思う。
社内の打ち合わせ。笑っちゃうけど、発表ありきで中身がなくて。それの対策のお話。おいらがなんとなく作ってきてた資料が徐々に効果を出してくるわけで。で、リクエストを受けて、今日中とか無茶ぶりで。なんだかな。
一方で。纏まらない話。変な提案しちゃったなぁと思うお話。失敗したかな?と思うお話。
あとは、与えられた宿題の資料を作って18時半くらいでおしまい。はぁ。
_ 政局。
国民民主党は立ち回り失敗したんじゃないのかな、と思う展開。玉木氏は維新を二枚舌とか言ってるけど、自分も自民党と会談してるじゃん?と思ったり。今となっては「総理の覚悟はある」というのは、野党連合で本当にそうりになるつもりだったのかなぁとか思ってしまう。もし、そうならダメだなぁと。
よくいえば、青臭いけど、この状況では国民民主党の政策は優先順を下げられる。政治とカネの問題は公明党と一緒にやってたのかもしれないけど、優先順が違うというならば、まずは税金問題をがむしゃらに解決すべきだったんじゃないのかなぁと思ったり。
<立憲民主との協議を打ち切れないのが連合だとすると、国民民主もここまで。連合と立民を切る必要があると思うけど、もうそのタイミングはないのかも。だとしたら、終わったね。/P>
とはいえ、高市総理誕生の確率は高くなってて。それは楽しみなことで。