ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-02-25
_ 80年代
当時は、「こんな軽い音楽は残らない!!」なんて力説する評論家(洋楽ね)もいたもんですが、今ごろその方はどうしてるんでしょうか(笑)
まぁ今のほうが更に軽い音楽が増えたからなのかな〜? 最近、自分でも80年代〜90年前半のを聴き返すことも多いですが、意外と古さを感じないんだよね〜
_ れす。
再結成ってよしあしじゃないですか? ユメが壊れるケースもあったりして。とくにボーカルが...(自粛^^;)。私の場合、TMの再結成、最初は??だったのですが、最近はゆるやかな活動でそれなりにいい感じなので、これはこれでいいかなと。>くらぷとんファンさん
あぁた、去年からLINDBERGって.....(苦笑)>眠猫さん
_ 連続記録更新中(苦笑)
は〜、何日ノミ続けるんでしょうか!?
_ ギブソンのデジタルギターって....
果してどんなオトがするんでしょうか? つたない語学力で訳すとアコギ、エレキ、バンジョー、マンドリン、 resonator guitar(シタールみたいな音かな?)の音が出るらしい。弦単位にチャンネルを分けられるっぽいけど....あんまりメリット感じないや(苦笑)。やっぱ当分はプロユースですね。
2004-02-25
2006-02-25
_ [EVENT][パラゴー] CD発売イベント@京都
こういうときは、朝早くてもちゃんと目が覚める(苦笑)
伊丹経由で梅田へ。まずは予約していたCDを回収。噂に聞いてたけど、CD1枚につきポスター2枚。一路、京都へ。すでに11時はまわっており、リハは終わったっぽい(泣)。会場で2枚追加。会場特典を期待してたけど、それは無かった.....
一回目。ダンス、ZETTAI、Real Love、Dear my Friend,約束、Argent Snow、Faraway。こんな感じかな。シングル、恋の運動会以外は全部やってるし。聖后ちゃんは、おっきなピンクのピアス。美咲ちゃんは白のエクステが目立つようになった。菜た里ちゃんは黒い髪。梨沙ちゃんはちょっと髪が短くなって、ちょいオトナっぽくなってた。梨沙ちゃんは、これだけの曲数をこなしても息があがらなくなったのは、だいぶ体力つけた、ってことかな。
握手会。1週目は聖后ちゃんに誕生日プレゼント他を渡す。「あ、メールで書いてたヤツですね〜」という反応。ちゃんと読んでくれてるんだぁ(^^)。今度は感想聞かないと。握手会終了後、遅めな昼飯。薄味めのラーメン。薄味なラーメンは本来あまり好きではないのだけど、今日のはおいしかった。その分、メシは豚マヨ飯にしたのでコッテリしてたけど(笑)
2回目。Faraway、世界が終わっちゃう前に(以下省略)、Dear my Friend、約束、Happy Go Lucky、ZETTAI。アンコールでDear my friend。Happy Go Luckyは初披露。よもやここで持ってくるとは。でも、イントロのハンドクラップ、客はバラバラ。16の裏打ちをヲタに求めちゃ駄目です(苦笑)。
2回目の握手会ではロンドンのお土産。これは全員分(^^)。菜た里ちゃんとはイギリス話を少々。美咲ちゃん、里佳ちゃんにも遅ればせながら高校合格のお祝いを。ちなみに、準子ちゃんも無事に?高校卒業できそう、とのこと。おめでとさんでした(^^)/。
さてさて。LIVEツアーの概要が発表されました。4/25(火)東京、4/29(土)名古屋、4/30(日)大阪、と。何故に平日にやるかなぁ。東京なのがせめてもの救い。どうにか抜け出さないと(いっそのこと休むか。笑)。綾香ちゃんに「どこの会場に来てくれますか?」って聞かれて、ついつい「全部」と言ってしまった(爆)。
さて、明日はラクーア。天気はかなりヤバそうだけど、いいLIVEを見たいものです。
2007-02-25
_ [EVENT] ボンブラ@亀戸サンストリート
サンストなんていつ以来だろうか?ってくらい久しぶりな亀戸。
友人の隣が空いてたので30分前くらいなのに3列めゲット(^^)。CDは通常盤は売り切れ。昨日、通常盤を選んだのは正解。
定刻を少し過ぎてスタート。歌ったのは、この手につかんだ未来地図、ユラユラ揺れる、カラっといこう、∞Changing∞。毎日選曲を替えてきてますね。さすがです。今日は、ティンバレスはミュート気味でした。昨日の方がパーカッション系の音は気持ちよかったかな。
握手会。今日もサラっと。話すことないしなぁ(^^;)。握手会が終わった後にTOMOYOちゃんの誕生日のケーキと花束の贈呈。話のわかるスタッフでなによりでしたね(^^)
_ その後
アキバへ。友人と食事。隣に秋元康御一行様。秋元氏は思ってた程、図体はデカくないや。会話に耳を立てたかったけど、よく聞こえなかったです(苦笑)。
PCパーツの物色。Core2DuoのTシリーズ対応のマザーボードって思いのほか売ってない。ハード構成が決まらない。箱はATXなんだけど、中身はmini-ITXで組むかな〜。それともEシリーズにするか、なんだけど電力消費量が増えるからオーディオPCとしてはイマイチなんだよなぁ....
_ [CD] 本日購入のCD
∞Changing∞(初回限定盤) | |
![]() | BON-BON BLANCO 凛々 Kohsuke Osima バウンシーレコーズ 2007-02-21 売り上げランキング : 748 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Sugarless GiRL | |
![]() | capsule ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2007-02-21 売り上げランキング : 57 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
制服が邪魔をする | |
![]() | AKB48 秋元康 井上ヨシマサ DefSTAR RECORDS 2007-01-31 売り上げランキング : 25648 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Capsuleは中田ヤスタカのユニット。まだ全部は聴いてないけどSpaceCowboyをさらにPOPにした感じかな。なかなかイケそうな感じです。
AKB48は友人からのイタダキモノ。C/Wは一段とおニャン子が歌いそうな歌詞。アイドルものは聴くけど、そういうものを求めているわけではないような気がする。
2008-02-25
_ ますます遅くなる帰宅時間。
28:15帰宅。まだ微妙にヤルコトを残して帰ってきてしまったのだけど.....
何度言っても変わらない取引先のマネージャとか、どうしても遠慮してしまっておいらからちゃんと指示できない入社時の先輩とか、おいらの手に負えない問題が多過ぎ。
とりあえず寝なければ。
2009-02-25
_ 体調悪。
熱っぽいのと、頭痛がひどく、午前中は休み。
_ おしごと。
13時すぎからおしごと。18時くらいには帰るつもりで、余計なシゴトには手を出さないようにオシゴト。
でも。定時ちょい過ぎくらいに客から電話で今週末のリリース案件の調整。おいおい、何週間も前から調整して北野を今週アタマにひっくり返して、本部長やら事業部長まで引っ張り出して(こっちに余計なシゴトを増やして)おきながらひっくり返すのかい?な感じ。現場じゃ調整できません!と言って電話を切ったら、一番ややこしいヒトがでてきた。結局、やれ、と。こっちのミスは重箱の隅をつつくようなことをするクセに、自分らのミスはさくっと済ます。2ちゃんで叩かれるのも仕方ないなぁ(笑)。
13:00出社、20時退社。
_ 帰り道。
BASIAのCDが出てるかと思い、HMVに寄ったけど無かった。今週末、CDを探す時間はあるのだろうか。
LAZONAに行ったのだけど、J soul Brothersの握手会があったらしく、女子がたくさんステージに群がってました。
_ 22時前に帰宅。
久しぶりな早帰り。体調はまだよくないので、今日は早く寝るのだ。
2010-02-25
_ 久々のタク帰り。
なんかなぁ、提案がうまくいかない。色々考えて資料を作ったあげくが、お客のニーズと逆にいっちゃってるというサイアクな展開。
明日、そのリベンジをやるための資料の議論やらモロモロで終電がなくなっちゃった。ということでタクシーで帰宅。
_ 続・美織。
新聞にも朝の連ドラ主演決定、と出てた。ここのプロフィールでも「ボーカルダンスユニットでデビュー」と書いてある。
今の事務所的には黒歴史にしたいのだろうけど、今の世の中、wikiとかにプロフィールが載っちゃうわけで、黒歴史化も難しいと思う。オリコンやら新聞記事で過去に触れてるのも、もしかしたら事務所もあきらめたのかも?とも感じた。って、新聞記事をwikiから作ってたりして(苦笑)。
2011-02-25
_ 飲み。
昔の本部長の送別会。2次会から合流。
最初にシゴトをしたときは「あ〜この人とはシゴトのやり方合わないかも」とか思ったけど、その後色々と助けてもらった。感謝の想いはたくさんあるけど、なかなか言葉に出来なかったり。
おいらが帰ったあrと3次会とかやったみたい。行きたかったかも。ちょい残念。
_ [ももクロ] ももくろちゃんとかまってちゃん。
飲み会までの移動中、twitterを見てて、行けないことをつくづく後悔(送別会とか考えると結果的に行かなくて正解m,なんだけどw)。
今、ニコ生のタイムシゴトを再生してるけど、オープニングから7曲連続? 1時間で12曲!? あげくに基本生歌!?とか驚くべきセットリスト。てか、ももクロの中でも一番キツいセットリストじゃないのか?
あきらかんびボーカルのピッチはいつもよりブレてるけど、そんなのどうでもいい感じ。
で、視聴者が4万人越えてるとか。や、これ見たらふつー惹かれるだろ?くらいな感じ。また新たなファン層を獲得したような感じ。
明日の新宿、ちょいと気合入れないとやばいかな?
2012-02-25
_ シゴトの合間に....
女子流@野音の当選メール。あとは、えび中@赤坂の先行に申し込み。ホントにDDにもほどがある(苦笑)。
_ 明日は......
無事にえび中に行けます!。スタンプ10個目もらって、特典参加、かな。まさにインディーズのラストに間に合った。あとは瑞季の生誕祭。なにを歌うのか(踊るのか?)楽しみ。なんかプレゼントをあげたいけど、買ってる時間もなさげ。
2013-02-25
_ おやすみ。
なにか用があるわけでもなく。とりあえず、ツキイチで休もうと心に決めたのです(^^)。
とはいえ。お持ち帰りのお仕事あり。午前中くらいで終わるかな、と思ってやってたけど全然終わらない。昼飯挟んで結局16時すぎまで。これ、会社でやってたらどうなってたんだろう......
とはいえ、ビデオやらDVDやらを見ながらやってたので、それなりに色々消化できたのでした(^^)
_ 結局。
本当は床屋に行こうとか、確定申告するか色々整理しようかとか思ってたけど何もできないまま夜を迎えたのでした(^^;)
2014-02-25
_ おしごと。
ボチボチっていいたいところだけど、新たな問題がボロボロと。いったい、なに??って感じ。これでみんなが問題点に気づいてくれればいいけど、そうもいかないんだろうなぁ。どうせ、今までもこれを繰り返してきてるんだろうから。どうしたもんかなぁ。
_ SUPER☆GiRLS / 新生SUPER☆GiRLS第2章開幕!!
推されてるよね。でも、これくらいしてくれないと、送り出したほうも立場ないし。
パティロケも、@JAMのプロデューサーがついた。どういうふうに変わるかはわからないけど、少なくとも@JAM系のイベントには出やすくなるってことだよね。このチャンスをモノにしてほしいところ。
_ 一応、はっとく。
2015-02-25
_ おしごと。
まぁぼちぼち。と思ってたけど、この日記を書く瞬間に大事なこと忘れてたことに気づいた(><)。やっぱり、わかってることを先送りするのはロクなことないな。基本だけど、やれることは先送りしないですぐやるべき、だな.....。明日怒られる覚悟でお願いしなければ(><)。
朝は自社で健康指導。悪玉コレステロールが多いのと体重。ま、わかってる話。値は悪いんだけど、悪化してないからまぁいいでしょ、だって。え、そんなもん?? いや、やせたいとはおもってるんだよ.....(といいつつ今日の夕飯は寿司....)
_ 河合彩華。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/24/kiji/K20150224009869650.html名古屋地区アイドルグループとして活動中の「NAGOYA chubu」のメンバーが24日、所属していたエイベックス・グループ・ホールディングスから契約を解除されたことが分かった。同日付の公式ブログで発表された。
裏垢で事務所批判?(エイベックソって書いちゃいかんわな)が理由なの? 生意気キャラで売ってたところもあると思うから、まぁキャラ通りなんだけど。UPされてるtweetだけなら、キャラどおりでいいじゃん、と思っちゃったけど。まぁ事務所的には許せなかったのか、他に理由があるのか。
疑問なのはなぜ裏垢がバレたのか。写真あがってるけど、全員写ってるからわかんないし。河合って書いちゃってるのがあるからなのかな?でも、そんなのエゴサしないと気づかないよね?? なぁんとなく内部告発的なものを感じてイヤな感じなんだけど。
KPの件があるからスキャンダルには敏感だとは思うけど、もうすこし穏便に済ましたほうがイメージダウンにならなかった気はするけど。
_ しゃち幕張。
2日とも当選。それはいいんだけど、支払いしたら16000円とか(><)。たけぇよ。
_ イヤフォン壊れた(><)。
気温が低かったからか、断線。帰りに新しいのを探したけど、結局前のと同じのを選んでしまった。5000円近辺で一番好みなオトがする気がする。
ちなみに、JVCのHA-FX33ってやつ。
2016-02-25
_ おしごと。
本当は落ち着いてゴールに突き進む1日のはずなのに。
なんかやればポロポロと問題が出てくるわけで。いったい何!?って気分。
テスト不足なんだろうなぁと思うんだけど、どう指導していけばいいの?って気分。
メンバーはまだ仕事してたけど終電で帰宅。
2017-02-25
_ 朝。
相変わらず寝落ちからの朝。昨日どうしようかな?と思った仕事を朝からやったのでした。来週以降、説明に使うコンテンツの枠組み作成。なんかな、ここまでやらないと儲からない仕事ってどうなんだろ、って思う。ただの下請け叩きじゃねーか、と思ったり。
_ プール。
200mくらいでカウント止めた(苦笑)。1000m泳いだ、気分ではいる。
_ 松野莉奈を送る会。
鶴見で花を選んでた時に、青い花を選んだら、つぎに待ってた女の子が「私もそれと同じの....」って。この子も同じところが目的だったのかな。
13:30くらいに現地到着。すぐに並んだ。なかなか列が進まなくて。ホールに入るまで30分ちょい、ホール内で1時間ちょい、合わせて2時間くらい待った。
ステージ上に大きなりななんの遺影。夏だぜジョニーの。見ただけで涙が出てきそうだった。
もうこんな想いはしたくないな。りななん、天国から見守っててね。
_ CP+
会場となりなので。少しだけ。HAKUBAとかのカメラバッグブースをいくつか。やっぱり、どれも帯に長したすきに短し。
SONYブース。日常シーンとバスケをやってるところと真っ暗の中の鉄道模型を備え付けで撮影できる感じで。
バスケのところでα77Ⅱをつかってみた。動くものに対するピントの合い方が気持ちいいな。同じポジションで自分のカメラを使ったけど、やっぱりなんか違う。ISOも2段くらい違った。次のα7もこれくらいにならないかな~、なんて思った。
暗いところでの鉄道模型。α7sで。高いISOはあるものの、暗いところだとシャッタースピード高くするとピントが全然合わない。ということは、自分の目的には合わないのかな?なんて。極端に暗い環境だから違うかもしれないけど。
本当はサンニッパとかヨンニッパとか500mmとか試したかったけど、どれも長蛇の列。
SIGMAもTAMRONもそんな感じ。よくよく考えるとSONYマウントがあるかも微妙だけど。
ZWEISS。広角単焦点がたくさんあったけど、用意されてる被写体がイマイチで性能確認できなかった。
そんな感じでおしまい。時間があればSONYでセンサークリーニング出せた。ちょい残念。
2018-02-25
_ 朝。
寝落ちからの6時起床。寝坊したらやばかった(^^;)
7時半の電車で出発。こだまグリーンでゆっくり名古屋へ。お仕事関係の資料やら本を読んでました。ついついじっくり読んじゃうけど、斜め読みのテクニックを身につけないとヤバいかな。
名古屋到着で即現地へ。
_ [鯱] チームしゃちほこ成人祝賀会@ホテルナゴヤキャッスル
現地に向かう最中で、スーツ姿の人しかいない。あれ?今日はドレスコードあったっけ?と思ったけど、HPには記載なし。なんか見落としてるのかね(苦笑)。フォーマルじゃないの数名。そのうちの1人はおいらの知り合い(苦笑)
席は前から7列目のテーブル。披露宴式の円卓が横9列、縦6列で各テーブルに10名。ざっくり600名くらいってことか。
司会のお姉さんの呼び込みで振袖姿のメンバー登場。黄色のちゆと水色の菜緒ちゃん以外は大人びた感じ。菜緒ちゃんのヘアアレンジがかわいかった。
最初はぐだぐだトーク。で、いきなり撮影タイム。いや、そういわれてもメインステージまではめちゃくちゃ距離がありまして。300mmで撮ったけど、イマイチ感しかないのでした。
そこから集合写真撮影。60人くらいの単位で撮る。最後に出来上がりを配られたけど豆粒すぎて。せめて、メンバーだけの大きな写真が欲しかった....。
そこから乾杯。5色の飲み物が。当然青を選んだけど、まぁ合成着色料の塊感しかない。
お食事タイム。周りとも話すこともなく黙々と食べるしかない。美味しくないわけではないけど、それ以上のものでもなくて。
で、メンバー登場。ガイシの衣装。
ライブ。JUMP MAN、セイジンユ二バース、夢でもいいの、大好き、(撮影タイム)、ソロコーナーで、らららアイドル、ベイビーミソカツ、泣いてなんかないよ、小さな夜のうた、おっとりガールの憂鬱、後半は、恋人はスナイパー、SweetMemories、スターダストボウリング、雨天決行。
2度目の撮影タイムは、サブステージ。さっきよりは全然マシ。ただ、バカみたいにカメラを上にあげる輩が前に居て、イマイチ撮りにくかったのでした。
ソロコーナー。柚姫、ちゆはサブステ、菜緒、帆華はメインステージ、はるは真ん中辺で登場してサブステ付近へ。はるはオコチャマの相手をしたりしてたのが印象的だった。
ライブ後半。鯱詣でやらなかった曲が多かった気がした。並べるとそんなに曲数多いわけでもないのね。雨天決行まであっという間、って感じ。
退場時にメンバーのお見送り。
正直、レア感だけのイベント。撮影タイムありますって言っても真ん中辺の人はなにも楽しくないわけで(メンバーは前の人にもらって~とか言ってたけど、そういうもんじゃないぜ?)。特にメンバーと直接話せる機会もお見送り以外ないし、なんとなくライブ見せればいいだろ、と言わんばかりの構成で。なんか不完全燃焼だったのでした。沖縄行った方が楽しかったかな~なんて。
_ その後。
知り合いとカメラ談義。自分も詳しいわけでもないけど、いっちょ前に色々と教えてみたのでした。
2019-02-25
_ 朝?
4時に目を覚ますものの、動けず。ホントはテスト再開で旗振りしないといけないのに。7時くらいにやっと動ける気分に。
月曜出勤組に仕事の割り振りをしてテストの再開。なんだけど、色々と打ち合わせで席を離れてると進んでるのか不安になってしまう。
結局、21時くらいから23時くらいまで打合せで戻ったら主要メンバーがいない始末。テストまとめの部下も状況ヒアリングもろくにしてない。ダメじゃん。
明日の報告資料の整理をしてて26時。はぁ。
2020-02-25
_ おやすみ。
6時半前に帰宅。9時くらいまで寝る。
ビデオの整理しようかね、と思ってたけど、ぐだぐだとYoutubeとついった見てて終わった感じの1日でした。
みんな、メンバーだけじゃなくてヲタクにも感謝を言ってるのが印象的でした。
2021-02-25
_ おしごと。
余裕なんだかドタバタしてるんだかな1日。AMはぼちぼちだったんだけど、PMはなんか落ち着かなかった。
1つ問題が片付くと新しい問題が出てくる感じ。新規本番なんてそんなもんだろうけど、ちょっとレベルの低い問題に振り回されてる。
夜も終わりの見えない打合せ。いったい、仕切ってる連中はゴールを考えて話してる感じがしないのが頭にくる。
結局22時半くらいまで。
_ ちょっとだけお買い物。
セブンイレブンにアップトゥボーイをとりに。無料で回収できるのは助かる。
Welciaでピーマン買おうと思ったけど、スーパーの2倍どころではない値段だったので、あきらめ。
帰ってきてからもう一仕事で24時。はぁ。
2022-02-25
_ おしごと。
怜によって打合せばっか。
久々に見積もり資料を作って提出。でも高いよなぁって思いながらの提示。
少しだけ、技術論のお話も。リモートワークだと、こういう技術的な議論がやりにくいのがイマイチ。
16時半くらいにおしまい。
_ プール。
200m×5本で1000m泳いだあとは、自由形とバックを50mごと交互に泳ぐ感じで。600m、400m泳いで合計2000m。コロナ規制終わるまではこんな感じでいくかね。
_ その後にお仕事。
20時から会議。なんというか...自分だけネガティブだから無理だなって感じ。勝手に商材の階層構造を決めるってのがな。ある一部の部署との合意で、その部署全体OKとか言ってるのなぁと。最後の方は、まぁ好きにやってくれって気分。
ってか、そういう打合せを酒片手でやっちゃダメだわな(苦笑)
2023-02-25
_ 書類提出。
確定申告。e-taxで電子提出したものの、医療費+交通費で申請する関係でそこは書類提出が必要、と。なんか中途半端だな(規定フォーマットで書けば添付できるみたいだったけど)。
潮来税務署のそばのラーメン屋で昼飯。年イチでしかこないラーメン屋(苦笑)
帰りは橋を中心に道が渋滞。ルートがよくなかったな。
_ 午後。
PC立ち上げて、DX7の音を出そうとするけど、上手いこといかない。ADATのところがうまくいってない感じがするけど...よくわからん。
重いと言われるマカフィーを消したけど、音飛びも変わらず。どうしたもんかなぁ。
_ 片付け?
来週のキッチン工事にそなえて鍋類を外に出す。収容力が上がってほしいものだけど、どうなんかな...(段数が減るから期待できないかな....)
2024-02-25
_ わからん。
モニターのリフレッシュレートを30Hzにすればいけるのかと思ってたけど、変えてもうまくいかない。なにが問題なんだかわからん。
さらに。前のディスプレイもリフレ主レートは4K60Hzだったっぽい。ということは、どこかで30Hzになってたということなのかな。よくわからん。
ここで4K60HzのKVMスイッチ買うのもシャクなんだよなぁ。
_ 午後。
今後のスケジュールを考えると、今日確定申告をやらないとやばいことに気づいたのでした。
ということで、実施。なんだけど、毎年少しずつUIとかデータの取り込み方法が変わってよくわからなくなってる。
株式の税金。分離課税でやったほうがよかったっぽい。来年からは分離課税でやろう。
なんやかんやで15万くらい戻ってくるっぽい。
2025-02-25
_ おしごと。
自分の作業はぼちぼちって感じ。とはいえ。周りの、というか2つのプロジェクトで同じ連中のやってることに呆れるというか怒りを感じる1日。もういうべきことは言ったから、好きにやれば?って気分。こっちは自分のタスクを淡々を進めるだけ。
とはいえ。なんか怒りっぽくなってる自分。色々もうおしまいなんだろうなぁと思う日々。
18時過ぎでおしまい。
_ 国家予算。
維新の予算賛成で予算成立は確実な状況。立派なことを言ってるけど、やってることは保険料アップの口実にされるのも含まれてるみたい。逆にダメじゃん。この決定で維新内から造反が出るのか出ないのか。
正直、蚊帳の外感なんだよね。高校無償化よりインパクトのある主張が出なかった、取り上げられなかった野党第一党って。ねぇ。
今の野党は、立民と国民民主の設立経緯、国民民主と前原氏との経緯をかんがえると、政策レベルでの共闘も厳しそう。ある意味、自民党にとってはラッキーだよなぁ。次の選挙で党勢が大きく変わるのか、変わった先にその結果が出るのか。参議院だからすぐな結果は出ないと思うから、そこで国民が冷めてしまうかもしれない。むずかしいもんだなぁ。
こっちも。他のYoutube政治サイトで「維新も普通の政党になってしまった」ということ。というか。議員辞職までいうのは言いすぎな気がするんだけどなぁ。てか、ここで増山氏が議員辞職、参院選で立候補、当選とかなったら目も当てられないと思うんだけどな。
とはいえ、ルール違反をした人を英雄扱いするのもやりすぎな気はしてる。なので、百条委員会辞職、離党、次の選挙で信を問う、というのはいいところだったんじゃないかな、とは思う。
こんな混乱状況を兵庫県民は今の状況をどう思ってるんだろうか。新田氏の呼びかけで本当に住民監査に動く人がそれなりに出てくるんだろうか。次の選挙で何が起きるんだろうか。んー。
_ まちぶ [こんばんは。僕もGTS聞きました。 2枚目はヤミツキになりそう。初回デジパックです。 TM予約(BOXを)しようとし..]