ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2003-05-19

_ どうにも

おっきなニュースが多く、怜ちゃんのイベントはTV他では見られず。スポーツ新聞は買うことは考えもしてなかったし(苦笑)

_ れす。

ぽーるくん情報、ありがとうございます〜。24日はオスカーのLIVEに行くので(^^)、25日の渋谷かな〜? 是非とも行きたいですっ>くらぷとんふぁんさん

じゃあ、今度はスパゲティぱーちーってことで(^^)。>白蛇さん

_ あ。

BoA見てて、NHKのドラマ見るの忘れた(苦笑)>XYZさん

_ マジでショック(T_T)

ちょこっと、曲作りやろうかなとソフトを立ち上げたらオーディオ系のエラー。オーディオのブランチBOX見たらランプがついてない!? 何度電源を入れ直してもダメ。おぉい....コレ、マジで高いんですけど....(泣)。土曜日の朝はちゃんと動いてたのにな。確かに夜はおかしなエラーが出てた気がしたけど。うぅ〜、とりあえずケーブル替えて動くか試してみよ。

それでもダメなら? 考えたくないです。


2004-05-19

_ [TK][CD][DVD][INTERNATIONAL] 本日購入のCD&DVD

Swing Out Sisterのアルバム(3月に出てた(^^;))、TM-NETWORKのLIVE DVD3枚。ところで、まだ娘。の初回盤がHMVにもヨドバシにも余ってました。マジでヤバイんじゃないのかい!?

_ これでなんか解決するのだろうか?

追納期間延長の法案提出へ 自民・公明。これって、一般国民からも過去分を徴収できるってことでしょ。やろうと思えば過去分の徴収強化が図れるってコトでしょうか。ま、しがないサラリーマンにはなんも変わらないですが(苦笑)。

ところで、誰も議員給与から年金未払分を国庫に返還するってコトを言わないんだろう? それが一番簡単でわかりやすいケジメのつけかた、って思うのはおいらだけなのでしょうか?

_ [J-POP] 今週のチャート。

アルバム1位は28万枚でAVRIL LAVIGNE。ちゃんと聴いたことないのでよくわかりません(^^;)。2位のhitomiは4万枚弱。hitomiでも4万枚しか売れないのですか、が〜んって感じです。

シングル。1位のNEWSは妥当としても娘。は平井堅にも負けてる。確かに未だに初回盤が余ってるくらいですからね、そんなもんなのかもしれませんが。握手会をやる、とかといってもそんなに売上が伸びないんですね。もうちょっとキャッチーな曲(例えばGo!Girl)みたいなのにしたほうがよかったのでしょうか??

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 白蛇 [アヴリルは内容もかなり良いから聞いてると思ってました。 hitomiは休業する前から少し人気落ちてたし。。。。 ちな..]

_ まちぶ [管理人さんこんばんは。 府中の会場は最寄り駅が東府中です。 新宿から京王線っすね。高崎線も新宿乗り入れがあるので 乗..]


2006-05-19

_ のみ。

中国での夕食で中華料理ではないのに、帰国初日出社の飲みが中華ってゆうのもなぁ(苦笑)。

_ [パラゴー] 27日のチケット

帰宅時に郵便局に寄って引き取り。昼の部は20番台後半、夜の部は40番台後半。まぁまぁ、かな。


2007-05-19

_ 2日酔い.....

2次会行くような飲みかたをすると大抵ダメだなぁ。なんでこんなに弱くなったのやら。

_ [EVENT] 美味学院 番外編

misono,ドリ,AAAというなかなか観ることが出来ないであろう組み合わせな舞台なので、一度くらいは...という感じで見てきました。席は4列め。結構近くて見やすかったですね。

まぁ、それほど期待もしてませんでしたが...それすらも達していない出来栄え(苦笑)。っつうか、ストーリーがダメダメ。歌はたくさん入ってたけど、脈絡なさすぎ。知ってる曲だらけ、っていうのは聴きやすかったけど、舞台としてはどうなのかな?って感じでした。

misonoは気のせいでなければ、またふくよかになってきたような....。佳奈と並ぶと身長が低い分余計に(ry

ドリは...ミニスカで必要以上にクルクル回ってたと思います。もちろん?スカートの中はスパッツでしたけど(苦笑)。劇中で静香ちゃんがケリをするのですが、きれいなキックでしたね。絵理恵は....黒髪ストレート。ダンスはよかったですよ。

AAAは、生で観たかった曲はそれなりに観ることが出来たので、ヨシとしましょう。

_ [CD] 本日購入のCD

イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング
イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロングマルーン5

ユニバーサルインターナショナル 2007-05-16
売り上げランキング : 6

おすすめ平均 star
star勝負どころの2枚目
starマイ・ウェイ。
star前作とは別物だけど

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ポチ(DVD付)
ポチ(DVD付)misono UMU 久保田光太郎

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-05-16
売り上げランキング : 545


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

misonoは会場限定のサイン入りポスターげっと。


2008-05-19

_ オシゴト。

相変わらずな会議。

なんでこうも進捗資料をちゃんと作れないのだろうか? 言ってもムダと思われているのか、どうにかしてもらえると思っているのか、謎。こんな連中とこの先20年付き合うのかなぁ、と思うと、ホントに将来を考えなおしたい気分。

並行して外注先の尻拭い的なシゴト。色んな事を並行して考えなければならず、気が狂いそうな気分。

会議資料やら作って28:00帰宅。

_ [RD] 飲食記録。

朝食:ご飯(250)、もやし肉炒め(14+225)、ヨーグルト(70)

昼食:若鶏の照り焼き定食(700?)

夕食:ツナポテトサンド(283)、ツナロール(281)、豆乳(114)

合計:1937Kcal。

2000kcal切った。やればできるじゃん? 酒飲まなきゃいいのかな?(笑)

_ れす。

2000Kcal以下っておいらにはかぁなぁりぃ苦痛です(苦笑)。>眠猫さん。


2009-05-19

_ おしごと。

ま、ぼちぼちと。

部下のシゴトが終わってなかったのだけど、21:30すぎに退社。

9:10出社、21:40退社。

_ [CD][BRIGHT] 本日購入のCD

言葉にできなくて/Shining Butterfly(DVD付)
言葉にできなくて/Shining Butterfly(DVD付)BRIGHT BRIGHT Kiyoshi Matsuo

エイベックス・エンタテインメント 2009-05-20
売り上げランキング : 592


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

帰った理由はコレ(笑)。渋谷に寄って、イベント整理券もゲット。よくわからんのは、サイン入り、もしくはサイン無しのポスターが選べます、ってとこ。サイン無しを選ぶ理由がよくわからんのだけど....

_ 新型インフルの影響で浜崎、大塚、倖田のライブが中止

http://natalie.mu/news/show/id/16649

今朝の段階では、消毒環境を準備して強行、ってことだったけど、中止に変わってた。ここでavexだけ強行しても、叩かれるだけか。

こうなってくると5/24の京都も怪しくなってきた。幸か不幸か京都は圏外なのだが......メンバーはみんな大阪神戸なんだよな〜。どうなることやら。

_


2010-05-19

_ なんだかなぁ。

オセアニア系通貨が落ちた。ユーロの問題と直接関係ないと思うんだけど。

スイス円とのクロス取引は失敗。ホントにまぁ、こういう取引に向いてないのかな。

_ おしごと。

ぼちぼち。当初予定していた打ち合わせは明日以降に延期。どうにかミチスジを作れればいいのだけど。

夕方は上海関連の打ち合わせ...だったのだけど、間に合わず。単に飲みにいっただけになってしまった(^^;)。


2011-05-19

_ 美織×夏菜子

http://star-studio.jp/miori/index.php?ID=177

twitterから拾ったけどちょっと古い日記より。同じ事務所だからありうる話ではあるけど、なんか不思議な感じ(^^)。

_ おしごと。

明日の午前中まで!と21時過ぎに言われたオシゴト。22時までに終わりそうになかったので、お持ち帰り。何時までかかることやら。


2012-05-19

_ 寝不足.....

寝たのが4時すぎ。すでに空が明るくなってきた。8時くらいに起床。完全に寝不足(><)

_ プール。

1500m。今日は最初から最後までちゃんとカウントできた。そいでもって、1500m泳いでも極端な疲労感なし。45分くらいかかってるから、時間はイマイチだけど、これを続けていきたいところ。

_ 片付け。

本棚の耐震対策完了。本棚の下に板を入れて、後ろに傾く感じにした。これをやるために、一度本棚から本をだした。最初っからこれをやっとけばラクだったのに(><)

_ ガンダムUC先行上映

見に行った。BD買うのが目的だったけど、売り切れ(><)。

話はバンシィの登場からガランシェールで脱出、ゼネラル・レビルが出てくるところあたりまで。メカよりもヒトのココロの動きが中心な話だと感じた。

次は来年の春、と。来年中に完結するのかな?

_


2013-05-19

_ れす。

どうもメタリカっぽいです。>白蛇さん。

いやいや、それもねぇ、って感じ。なんだか、すんごいことになってきました。

_ [EVENT] PartyRockets定期公演1部@赤坂元気劇場。

客は100人ちょい、って感じだろうか。平日より少し多いくらい。まぁこれくらいが殺伐としなくてよい。

衣装は白衣装に猫耳。セットリスト。絶対LOVE、MIRAIE、日常ドリーマー、ママにはいえない、輝くあなたが好きだから、NO:ID、レボリューション、ロッキンホースバレリーナ、シャイシャイラブ、弾丸ハイジャンプ、レインボー。アンコールで、ロッキンホースバレリーナ。

自己紹介は英語で。なにいってんのか、ほとんどわからん(中学生と高校生のグループです、くらいしかわからんw)。

ロッキンホースバレリーナは新曲。かっこいい感じとかわいい感じのバランスがいい感じの曲。1回目は史夏がフリを間違えたかな?(^^)。Bメロのところで「♪げっだーん!」てある。まぁなんとゆうか。

握手会はパスしてチェキ撮影。サインはあかりん。

_ 時間つぶし。

ネットカフェで1時間半ほど。マッサージチェアでコリをほぐした。おお振りと進撃の巨人をちょっと読んでおしまい。

_ [EVENT] PartyRockets定期公演2部@赤坂元気劇場。

1部よりはちょい前な感じ。あんまり変わらないけど。

衣装は新しい衣装(てことを握手会のときに確認したw)。白い衣装に黒のコルセット。前にエナメルの部分がある感じ。

セットリスト。初恋ロケット、MIRAIE、輝くあなたが好きだから、日常ドリーマー、ママにはいえない、NO:ID、Dear Friends(たぶん)、ロッキンホースバレリーナ、シャイシャイラブ、弾丸ハイジャンプ、レインボー。アンコールでロッキンホースバレリーナ。

ロッキンホースバレリーナは、ゴスロリ衣装で履く靴らしい。googleで検索したけど、厚底の木靴って感じ?

Dear Friends(たぶん)は久々に聴いた感じ。

握手会。衣装の話とか来週の話とか。来週は生バンド。すんごい楽しみなのです。


2014-05-19

_ カラダおもい.....

日焼けと筋肉痛というね。これから毎週こんな感じなのかな(苦笑)

_ おしごと。

まぁぼちぼち。かな? 徐々にエンジンかけてく感じでやっていこうかな、と。

しばらくはテクニカルなことに頭を使えそうかな??(^^)


2015-05-19

_ おしごと。

どうにもこうにもやる気にならない日々。資料の枠だけ作って終わった感じ。明日は.....頑張れるかな?

_ [CD] 本日購入のCD

元気売りの少女 ~浪花名歌五十選~ おおきに!盤
元気売りの少女 ~浪花名歌五十選~ おおきに!盤たこやきレインボー

スターダストレコーズ 2015-05-20
売り上げランキング : 430


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

_ ミス

幕が上がるを落としたのはいいけど2枚セットだった......(><)。最悪の場合は結構な出費になっちゃうよぉ(泣)


2016-05-19

_ おしごと。

朝は自社。また新たな難題。技術的な問題とかじゃなく、ビジネススキームの課題。こういう仕事ができるようにならないとダメなんだろうが.....なぁ。

今日締め切りの不良対策。相変わらず予定通りに進まない。せめて電車で帰れるかな?と思ってたけど、どうにもならなかった......(泣)。結局、朝までコース。自分はいただけ、なんだけどね.....


2017-05-19

_ おしごと。

いくつもパラで走って。ホントは作業しちゃいけないんだろうけど、人と能力の問題でおいらも作業しなきゃいけない感じ。早くこの状態を脱却しなきゃいけないんだけど、8月の体制強化(それも色々怪しい)でどうにかなればいいんだけど。

新規提案(もうやる気無くなってる)も、なんかブーメランでこっちに戻ってきた。もう無理だっての、って感じ。

とはいえ、今週はもうやる気もないから18時でおしごとおしまい。なんか、早く帰る代わりに早朝出社するという、いいのか悪いのかわからない感じ。

_ [EVENT] PartyRocketsGT「START!!」発売記念ミニライブ@タワーレコード吉祥寺店

30分前くらいに到着。4,50人いるかいないか、って感じ。後ろの方から見る。

セットリスト。Let's Go、Beyond、ゼロイチ、START、キミと見た空。一時期に比べると抑えめなセトリ。とはいえ、5曲やってるんだよね。Beyondはいい感じに崩してる。ロックなんだから、こういうの見たいとおもってた感じ。1曲1曲のタイプが違うから、このシングルだけで起承転結つくれる感じなんだよな。

握手会。やっと平日来れた~、みたいな。史ちゃんには「あれ?NANASE生誕きてないの?」って。いや、来てないから。なんやかんやで気にしてるね(笑)。

チェキは撮るつもりじゃなかったけど、史ちゃんのサイドポニーと堀尾のツインテールに負けてCD追加w。っつうか、カードで買ったらポイント付けてくれた。ここはカードで買った方がいいのね。

最後に全員チェキからサイン。ひめのリス顔カワイイ、って話したらメンバーみんな動物って言われて、順番に聞いて言ったら、堀尾はサル、NANASEはネズミ、吉木は忘れたw、史ちゃんはうさぎ、って。NANASEのネズミと聞いてネズミ男を浮かべてしまったけど、ミーアキャットだって(笑)。

堀尾はテスト期間中だって。大変だわな。吉木とはずまの話。東京に出てきているそうで。知らなかった....。史ちゃんとはいつもの感じw。明日はスパガみてから行くからね、って話でおしまい。

_ のみ。

珍しく、ちょいオシャレな感じ。とはいえ、場所は昔ながらの飲みや横丁みたいな雰囲気で。こういう一角があったのか、という感じ。シメイとか久々に飲みましたよ。

_ [CD] 本日購入のCD

START!!(Type-B)
START!!(Type-B)Party Rockets GT

Rocket Beats 2017-05-16
売り上げランキング : 5642


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
START!!(Type-A)
START!!(Type-A)Party Rockets GT

Rocket Beats 2017-05-16
売り上げランキング : 29274


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なぜかTYPE-Cが出てこない....


2018-05-19

_ 朝。

6時くらいに起床。プールに行くつもりだったけど。、ぐだぐだしてたら時間を逃した(><)。腰の痛みも微妙なのがひとつ。

10:30に出発。

_ [EVENT] Suzuki Erika TOKYO PiXiON Last Live@CreAto

並び順だったらしく、早くついてしまったので5番目くらいで入場。ということで、最前確保。

ですラビッツ。なんかな、なにか足りない、ていうか。始まりのころは何か気合が入ってない感じで。確かに歌は上手いし、曲も好きなんだけど、ん~ってとこ。なんでこうなっちゃったんだろ。

パティロケ。 It's gonna be alright!!、 MIRAIE、 革命センセーション、 KASABUTA、 Dream on, Dreamers。KASABUTAの落ちサビでSAEちゃんのマイクが切れるというね。

上月せれな。ああいうノリは好きじゃない。客があれこれやりすぎ。

TOKYO PIXION。鈴木えりかしかわかんないや。1曲目とラストだけ知ってる曲でした。

特典会で今晩のバラ売りに吉木が出る、と。いや、吉木さん大丈夫かい??と思いつつ、KawaianTV契約(今月だけだな....)

_ その後。

品川でニューたんたんめん。

帰宅してから久々にCSたくさん見てた。沈黙の艦隊、ガンダムORIGIN、バラ売り....そのまま寝ちゃったw


2019-05-19

_ おしごと.....

今日は普通に9時出勤。今日はある意味想定通りうまく進まない。そこそこ問題でながらも5割くらいの成功。まあそんなもんか。

結果整理やらで22時。ふつうの平日並みのお仕事でした....

_ ラグビーワールドカップ

なんとなくチケット購入の待ち行列に入れてた。朝入れたのはキャンセルになってたけど夜はガラガラで。みたら、9/21,22札幌ドームで試合あるじゃん。21日は飛行機で行けば間に合うかな、って調べたど飛行機は空いてなかった(><)

22日はイングランドvsトンガ。東北産のイベントと被るリスクはあるけど、チケットとっちゃった。もうなにしにいくんだかね(苦笑)。


2020-05-19

_ おしごと。

昼までは頑張れた。なんだけど、午後はぐだぐだ。1日集中力持たせるにはどうしたらいいんだろ。

明日締め切りの資料があるんだけど、相対の人がつかまらないので今日は諦め。明日は資料作成で大変だ.....


2021-05-19

_ 寝不足、というか。

朝4時くらいに目が覚める。なかなか眠れなくて、リビングに行ってから眠れた感じ。7時半くらいから動き出す。

_ おしごと。

まぁぼちぼち、なんかいね、業績報告のまとめ方が前の部署と違い過ぎてよくわからん。どう進めればいいのか、もうしばらく考えないと。

ツキイチの産業医面談。しばらく様子見。オトシドコロがわからなくなってきてる。

午後も業績の話。途中で力尽きる。

その後に、新ソリューション検討の段取りの検討。やってて、自分の部署のミッションがわからなくなってきたのでした。

19時前におしまい。

_ プール。

1800m泳ぎたいと思ったけど、1600mで断念。あと200m、泳げないわけじゃないけど。どこまで頑張るもんかね、って感じ。

_ ついったより。

1つめを収穫。サイズは普通なんだけど売ってるものより重い感じ。なかにナメクジはいってたり、土が入ってたりで、売ってるものとは違う(苦笑)。普通ならレタス1つでサラダがタッパー1つ分って感じだったけど、全然余った。のこったレタスは冷凍。スープ作ろう。


2024-05-19

_ 朝。

タラタラと。10時くらいに出発。

_ WE R!最終日。

展示変更があったのと、フラッグが全員揃ったので(まぁ時間があったというのもあるけど。)。

一番は映像の設置ができたこと。各ライブの円陣の風景が流れてた。あとは、衣装。京子の卒業ライブの衣装とか。

グッズ。ハンカチとクリアファイル購入。まりぃのが余ってるのは、準備した量が多いからなのか。よくわからん。

さすがに3回見るほどではなかった、か。2回は観てもよかったかもだけど。

_ 昼飯難民。

前から気になってる蕎麦屋に行ったら日曜休み。渋谷に移動したけど、まずは暑くて半そでシャツの調達を優先。そんなことやってたら、昼飯の店を決められず。ラーメンの気分じゃないと途端に難しくなる。

_ [EVENT] コングラッチェ リリースイベント@渋谷タワレコ

開演時間くらいに。ざっと15人くらい?まぁそんなもんかね。

ココカラ、よくわかんない反復横跳び競争、かえるの歌、ちょーべりーぐっど。どうも無料で入ってた客もいたみたいで、終わったらさらに減った。平日の対バンとたいして変わらない客の人数。いつもの3人とチェキサイン撮って、ランダムチェキでさえちゃん。

 

その後の飯は365酒場。2kくらいで飲み食いするにはちょうどいい。(今度から薄いギガを頼むくらいならホッピーにしよう)

_ 横浜開演まで。

開場くらいに到着。スポニチの新聞は売切れてた(泣)。や、展示してるのを見たらかっこいいアー写が。これは飾りたかったなぁなんて。

グッズ。買うつもりなかったけど、アリーナ公演用のパンフとかあって、いくつか買ってしまった(苦笑)

雨もぱらついてきたので入場。てっきり、天空席と思ってたけど、もう一つレベルは低かった。上の方であることは変わらないけど。

会場内でもアルコール売ってて。ハイボール買って、外で飲んでた。30分切ったくらいで席へ。

_ [EVENT] TM-NETWORK Intelligence days YONMARU@横浜Kアリーナ

500レベルで4列目。スコープ持ってきたから、ちゃんとステージ見える。

オープニングも特になくいきなりSELF CONTROLが始まる。セットリスト。SELF CONTROL、MariaClub、1974,新曲、Confession,A DAY IN THE GIRL'S LIFE,CAROL,CHASE IN LABYRINTH,GIA CORM FILLPPO DIA,IN THE FOREST,CAROL(theme Ⅱ),JUST ONE VICTORY,Whatever Comes,RAINBOW RAINBOW,Get Wild Continual,ACCIDENT,ELECTRIC PROPHET,intellgence Days(クローズ映像)。アンコール?でBe together,Get Wild。

バックは阿部薫と北島健二。いきなりのSELF CONTROL。最初から全開な感じ1974ではウツもギターを持つ。1974は逆に昔な感じかも。新曲。小室せんせーと木根君のみ(Good Morning MrLodieと同じ感じ)。いつの間にかみんな音楽をやめて自分たちだけになったね、みたいな。歳を感じる曲。

そこからのCAROL。映像はAIで生成したらしい。ていうか、ライブの一部でちゃんとCAROLを最初から最後までやってるわけで。途中はウツは休憩。それでも圧巻な流れでした。

後半は3人で。RAINBOW RAINBOWはまた新しい感じ。なんかこれからを感じさせるような感じのグルーヴ。ELECTRIC PROPHETはなんか尻切れトンボな感じで終わった。そのあとの映像は「COEXISTANCE」っていうキーワード。次のテーマワードなんだろうか。っていうか、次もあるっていう宣言だよな?とも思える。マシンボイスで「One More Song?」って感じからアンコール的なパート。松本孝弘登場。そしてBeTogther。ウツがサビ前でターン。基本踊らなくなったライブでのターンはうれしい(おじいちゃんが回ったよ、って感じでよくないかもだけどw)。で、もう一曲やる?っていう感じからのGetWild。これはB'zバージョンに合わせたアレンジ。シンプルだけど、GetWildだよね、って思えるやつでした。や、これを松本&北島で見れるなんて豪華すぎるわけで。もう次はないかも、と思える最後の曲でした。

最後に一人ずつステージからはけるけど、松本は3人に囲まれて茶化されてる感じで。いい関係性だよなぁと思う光景でした。

 

まぁ、原理主義的なヲタクだから。TMのやることは何でも受け入れちゃうから。でも、最高のライブでした。会場出てから時計みたけど、正味2時間くらいのライブ。え、この内容で?と思う濃さと、一方であっという間に時間が流れた感じもあって。MCがないからテンポよく曲が進むのかな。

まぁめちゃくちゃ満足したわけで、しばらくライブを見る予定がなくてよかったよ、というのが正直なところ。今の気分じゃ、何見てもTMには勝てない(笑)

 

だれか1人欠けたらTMは終わるんだろうな、と思ってる。そんな日がいつ来てもおかしくない。だからこれかれも見れるライブは全部見よう、と思ったのでした(解散まで見れなかった分を取り返す気分)。

_ 鹿島へ。

20時過ぎに東京駅に着いたけど、20時10分のバスは満席、20時20分はセントラルホテル行きということで、20時半まで待つ。

家には22時50分くらいに到着。濃厚な2日間でした。