ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-07-06
_ 今日も
午前中は寝てた。おいら的には朝起きられないのはかなり末期症状なんだよな.....
_ てなわけで
ハロモニ見て、プールで1時間程度泳いで、ビデオの編集してたらもう夕方(苦笑)。辻はペケで食べられなくても泣かなくなりました。成長のイロが見えます(笑)
2005-07-06
_ [kabu] おぉ!
投資中の銘柄全面高。6銘柄投資になってから初めてじゃ。ということで、含み益は過去最高更新。
ただ。銘柄単位で見るとプラスはavexとバンダイVだけ、ってのはどうゆうことよ(苦笑)
_ どうにか
シゴトメールのチェック終了。ただいまAM1:00過ぎ。日本時間だと2:00を回ってるわけで。明日帰ることを考えると生活リズムを元に戻さないとひどいことになる...。
ネット巡回はできてないけど、寝るか。
2006-07-06
_ あ〜ムカツク。
午前中はオエライサンとの会議の傍聴(?)。まぁ、報告資料の大半は(他部署のも含めて)オイラが作ってるのでこっちのシナリオどおりに終る....と思ったら、ウチの部長が余計な質問をしやがった。おいらの考えを一番理解してないのは自分の部署、ってオチ。
モロモロの調整もオイラの描いていることと方針が合わない。先のことを考えているような発言をしつつ、我田引水な連中が多いことにムカツク事ひとしきり。おいらは自分の思いを持ちつつ、それがうまくいかないから、どうしようか、って悩んでるのになぁ。
_ そんなこんなで
スポーツクラブの日だったのですが、仕事が終ったのは21時過ぎ。なんかムカムカしてたので20分だけ泳いで帰宅。結構マジメに泳いだら20分で700m泳げちゃった。
2007-07-06
_ 3:30帰宅。
新しく2人、うちのプロジェクトに加わったので歓迎会。やっと、中堅ドコロが入ってくれた。これで、少しは楽に....て、おいらの指揮命令下ではないのだけど。
21時近くに飲み始めて23:00過ぎに1次会終了。職場に戻って少しだけ仕事(顧客に出す資料を送付しきってなかったw)してから2次会。3時過ぎまで飲んで帰宅。タクシー、JAGUARだったのですが、確かに速い。メーターが260Km/hまであった。
_ さて、どうすべ?
寝ようか、寝まいか(^^;)。せっかく寝不足解消気味だったけど、逆戻りかな....。夕方にはボンブラ@イシマルに参戦予定です。
2008-07-06
_ [RD] 飲食記録。
朝食:冷やしラーメン(321)、チャーシュー(100)
昼食:SOYJOY(131)、BALANCE UP(180)、野菜生活(80)
おやつ:手作りタルト(231)、メープルケーキドーナッツ(546)
夕食:松屋のカレギュウ(1050)
飲み:AWA'S(154)、つまみ(100)
合計:2893Kcal。おやつはちょいと余計だったかな。
_ [CD] 本日購入のCD
元気ロケッツ I-Heavenly Star-(DVD付) | |
![]() | 元気ロケッツ エイベックス・エンタテインメント 2008-07-02 売り上げランキング : 22 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
HOUSE NATION Beach | |
![]() | オムニバス エイベックス・エンタテインメント 2008-07-02 売り上げランキング : 4550 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
泣き夏(初回盤)(DVD付) | |
![]() | mihimaru GT with SOFFet mihimaru GT UNIVERSAL J(P)(M) 2008-07-02 売り上げランキング : 162 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
High Times: Singles 1992-2006 | |
![]() | Jamiroquai Sony 2006-11-06 売り上げランキング : 25901 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
出社前に川崎に立ち寄り。待望の元気ロケッツのアルバム。HOUSE NATIONもよさげだし。jamiroquaiは輸入盤、二枚目にリミックスが付いているのが安かったので購入。
_ おしごと。
家で1時間ちょい仮眠をして、川崎経由で出社。
さすがに同じテストの4日め、どうにかうまくいった。それでも22時すぎまでかかったけど。
23時くらいに退社。明日は8:15に客先。寝坊しなければいいけどねぇ。
_ れす。
そうなんだけどね。なんかホテル泊まりをやると、さらに際限なくなりそうなのだよ。やっぱ、家の方が落ち着くし。そんな感じで無理して帰宅してるのです。>たっつん。
.....まぁそんなこと言ってられる体力も怪しくなってきてます(苦笑)
2010-07-06
_ おしごと。
午前中は自社の業績会議。おいらのトコロが優等生な状況がどうにもこうにも。そんなに主力プロジェクトではないはずなんだけど。
午后は.....ちょこまかと。夕方になってからお客から宿題がだされた。だったら、もっと早く言えよ〜って感じ。
_ サッカー
朝のTVやら新聞を見てたらドイツを絶賛してた。
おいらはオランダも同じようにバランスがいいチームだと思うのだけど。おいら的にはオランダが優勝するのでは?と思ってる。
で、今晩から準決勝。ナマで見たい気もするけど、次の日もあることを考えると、ツライなぁ。
2011-07-06
_ おしごと。
新しい職場。通勤は10分くらい短くなったかな? だけど乗り換えがあるから熟睡できない(^^;)
シゴトはいまいち明確でない(他の課長の補佐役、って感じ)。会議に出たけど、内容が全然アタマに入ってこなかった。やばいな。
2012-07-06
_ 朝。
今日は単独行動。北駅まで地下鉄で移動してみる。乗り換え面倒だけど、歩く距離は圧倒的に短いか。
RERはめちゃ混み。平日なので通勤ラッシュ時間だろうし、空港に行く荷物をたくさん持った人もいるし、JAPAN EXPOに行くレイヤーも多数。朝の京浜東北線並みの混雑でした。
_ 会場。
そんなに待つこともなく開場。特に目当てがあるわけでもないので、会場をそぞろ歩き。ホントに日本のアニメ、ゲーム、コスプレ、伝統文化(剣道とか座禅とかやってた)などなど、なんでもあり状態。NINTENDO 3DSを初めてさわった。3Dってのがどんな感じなのかなと思ったけど、結構ちゃんと見えた。
11時にフランス人と待ち合わせをしてたので、合流。ちょこっと話をして時間をつぶす。
_ [EVENT][ももクロ] セーラームーン20周年記念トークショー
オープニングはセーラームーンのアニメの変身シーンから。で、ももクロ登場。衣装はセーラームーン衣装。夏菜子、しおりん、れにちゃんはウイッグ装着。セーラームーンの主題歌、ムーンライト伝説を歌う(多分1番だけ)。
そこから日本側を交えたトーク。自己紹介もセーラームーンバージョンで。やっぱりももクロメンバーは子供の頃見ていた、と。年齢考えると本放送は幼稚園行ってるかどうかの年齢、なのかな。で、ももクロから発表。来年、新作アニメを公開する、と。そして、ももクロが主題歌を担当する、と。ポケモンの次はセーラームーン、ですか。なんか、すごいことになってきたな。
で、そこからライブ。Z女戦争、コノウタ。2曲と極小だったけど、まぁ仕方ないか。
この衣装でのライブなんぞそうそうないだろうから、生で見れたのはよかったかな。そして、2日通しても怪盗も走れもオレンジノートもやらなかった、ということも、一つのポイントかもしれません。
_ その後...
セーラームーンのブースがあったので、もしかしたらももクロ来るんじゃね?と思って、ちょっと張ってみた。結果、無駄な努力だったけど(笑)。で、フランス人の人たちと軽く食事しながらお話。また新たに、アイドルDDな方と出会ってしまった。iTunesでダウンロードしてるらしく、iPodの中身は日本のアイドルオンリー。娘。の最新曲とかも入ってました。
_ 夜。
日本人3人とビストロで食事。ワイン3本あけて、前菜、メイン4皿頼んで100ユーロ。安い! 一人でワインつけると30ユーロ前後だからねぇ。
で、食事しながらヲタ話、というか、新参古参のお話。PJからな自分も古参に分類されるらしい(苦笑)。でも、そのきっかけって「ももクロに何を求めてるのか」みたいなことを聞く人がいたから。で、おいらがそういう感覚がわからん、ということを言っちゃったから。何を求める、っていうか、楽しけりゃいいじゃんぐらいな感覚でしかないから。てか、アイドルに何を求めるとかそういうのが、感覚の差なのかもしれない、と思ってしまったのでした。で、しきりに新参古参のことを気にしてる感じだったので、自分の思ってることをいくつか話をしたのでした(パフュのブレイクに乗り遅れた連中が自分達がブレイクさせた感をだすために集まってきているであろうこと、今は流行りだから多くの人が集まっているであろうこと、ももクロしか見てないくせにももクロはアイドルじゃないとか一番いいとか言うべきじゃない、とか。)。そんな話をフランスに来てまでするな、って感じですが(笑)。
その後、その人たちが泊まってるアパルトマンにお邪魔して飲みなおし。結局、さっきの話の続きになってしまった(笑)。なんかねぇ、自分達が紅白に連れて行くんだ的な考えの人も居て、あー、とか思っちゃった。やっぱりももクロが好きなのよりも、ももクロを応援してる自分が好き、な人が多いんじゃないかなぁと思ってしまったのでした。
そのまんま寝落ちしちゃって、5時半くらいに帰宅(笑)。
_ 小遣い帳。
交通費4、朝のおやつ3、飲み物+昼飯その1;15、うどん;12、夕飯25、タクシー25、のみ20。合計105。ま、こんなもんか。
2013-07-06
_ ぐでっと。
TVの設定切り替えにケーブルテレビの人が来るってことで家で待機。来週に向けてPCまわりの片付け。あとはビデオの整理。 なんだけど、肝心のケーブルテレビの人が来ない。どうゆことさ!?
結局、16時くらいまで待ってこなかったのでアキラメ。
_ 鳩との闘い。
相変わらず鳩がやってくる。直接的な害がないからいいか、と思ってたけど、今日ふと見たら巣が作られてて卵があった(>_<)
さすがになぁ、ここで雛を育てられるのはツライ、と思って、親が逃げたところで(おいらがベランダに出ると逃げるんだよね。卵を死守しないのか!って感じだけど)、巣を撤去。さすがに捨てるのは忍びないので、マンション敷地の端っこの植木のところに置きました。運がよければ.....
_ プール。
ホントに久々。もっと行きたいんだけど、なかなか気分とスケジュールが合わない(苦笑)。夏ってことでプールはメチャ混み。ある程度覚悟してたので、最初っからマジメに泳ぐ気もなかったけど。休み休み40分くらい泳いだから1000mくらいは泳いだかな?
もうちょっと頻度上げたいところ。
_ 物色。
プールから川崎へ。ルフロンの島村楽器に久々に行った。MASCHINEのサイトみたら売ってる、とあったから実機あるかなぁ?と思って行って見た。
結果は、実機はなし。代わりってわけじゃないけど、MPC RENAISSANCEがあった。ドラムが鳴るだけの設定だったから、正直よくわからん。お店の人が寄ってきたから、MASCHINEのこと聞いてみた。店員さんも気になってるらしい。値段聞いたら、想定どおりの値段。楽天で買うのが一番安いなぁ。
そろそろポチるか。平日届くと、それはそれでかなり生殺し状態になるんだけど(>_<)
_ ネットワーク不調??
なんか動画の再生がうまくいかないのが多い。あとはサイトによって接続がすんごく遅い。なんとなく.comなアメリカにありそうなサイトが怪しい。Youtubeは問題なく再生できるんだけど。何が起きてるんだ??
2014-07-06
_ [EVENT] アイドル横丁夏祭り@新木場STUDIO COAST
現地には11:30過ぎ到着。既に入場順過ぎてた。ということで、入場。
まずは物販。なんか列ができてる....と思ったら、アイスト関係だけ行列(><)。おいらはCDがほしいだけなんだけど.....20分ほど並んで無事にCD購入。あとはGEMの写真2セット。おかげでスノラビは見れなかったのでした。
MerciCocoを少し。意外と歌って踊れる。ちょっと気になったので後で調べよう。
Mingo×Mingo。ん~、前評判でいいのがtweetされてたけど、そうでもなかったな。
mimi。5人バージョン。HappyDays。
リリスク。メドレーと新曲。メドレーの中にCUTE×BEATがやってた曲が入ってた。
パティロケ。日常ドリーマー、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ。
TEMPLA KIDZ。ちゃんと見たのは初めて、かな。ダンスはキレキレ。今日の客に響くのかな?てのは別だけど。運営もこれで客を取れるとかは考えてないだろうな。
GEM。We're GEM、Do you Believe?、Just Call Me。
ゆうななみ。ゆいかおりの曲。
大阪DAYZY7。最後のちょっとだけ。新曲、僕だけのサンシャイン。
LoVendoЯ。ちょっとだけ。ベースとドラムなし。オーラが違うな。
クルムン。悲しきドリーマー、レスキュー・君に夢中。全体的にレベル上がってきたと思う。
mImi。CO2、涙のハイタッチ。プチmImiも。mImi自体がコドモだからもうなにがなんだかw。
パティロケの握手会&チェキ会へ。あんまり話すこと考えてなかった(^^;)
合間になごちゅーのステージを。ここも新曲。悪くない。
屋外ステージで引き続き吉田凜音。前に見たときは子供っぽさがあったけど、なくなってきた。歌はうまいし、一人でも魅せることができる子。このまんま終わってほしくないな。
歌うま選抜。GEMのらなちん、吉田凜音、アイドルネッサンスの石野理子。ZONEのSECRET BASE。歌はうまいと思うし、悪くない。一方で思ったのは、BRIGHTとかダンドル、リトグリとかに感じる歌のうまさとは違うんだなぁと。
DIANNA☆SWEETの握手会。先頭があずみん。もうね、かわいすぎて話すことが浮かびません(苦笑)。中2選抜、緊張してる?みたいな。なぁちゃんは、こっちの話も聞かずに話を進める(笑)。ふうちゃんは、昨日も来てくれましたよね?的な釣り。や、ここの接触はやばいな(笑)。
我が軍コラボ。きっか、アプガ、田中れいな、岡田万里奈。ハロプロエッグでバックダンサーで踊ってた曲ってことで、SEXY BOY。YouTubeで見たけど、笑っちゃうほど別物のユニットだわ。どっちにしても、今日一番のメジャー感。れいなの出すオーラはすごいや。
屋外ステージでmImi。HappyDays、CO2、未来への虹。ここで初めてメジャーデビューのこと言った。もっと宣伝すればいいのに、と思ったり。
テントステージでなごちゅーの最後から。続いてスノラビ。恋してYes、パステルカラー、KIMIへスタート!。スノラビ、なんかバランスがすごくよかった気がした。
メインステージに戻って、Cupitron。3人組。衣装は近未来というかサイバーな感じ。短髪一人と長髪2人で、テクノっぽい音で昔のパフュみたいな感じがあった。ちょっと気になる。
drop。ネットで見たけど、昨日がおひろめだったの? そう考えるとこんなもんなのかな?
DIANNA☆SWEET。ICECREAM MAGIC、GO AHEAD。
アイドルネッサンス。真心ブラザーズのどかーん、わかんないきょく、Baseball Bearsの17歳。ベバボの曲はよかったな。ただ、アイドルネッサンスがどういうユニットで、どこに向かおうとしてるのか、よくわかんなかった。こよいちゃんと同じような娘がたくさんいる感じ。さんみゅーのようなかわいさはなくて、歌とダンスのレベルは高い。そこからでも難しいよね.....
GEMの握手会。いつものようにさらっと。これじゃ認知とかないなw。思いのほか列が長くて、中2選抜見れなかった.....。今日一番の楽しみだったのに(泣)。
TOこ員の合間にクルムン接触。歌うまくなったね、みたいな感じで。真珠ちゃんにはTIFも楽しみにしてるよ、みたいな。
合間にmImiの無料握手会をのぞいた。行きたかったけど、時間的に無理!とあきらめて眺めてたら、mImiの後ろにドロシーさんが。お手伝い、と本人たちはつぶやいてたけど、あれは保護者かヲタの監視ですよ(>_<)。
TOこ員。恋してYes、YOU&IDOL、愛 LOVE YOU キセキ。
つりビット。5色の衣装。メドレー、おどろよフィッシュ。山下達郎の曲がこんなに派手に、アイドル的な曲になるのか。
ユフマリ。ホタル。
再び屋外ステージ。TOこ員はラストだけ。DIANNA。ICECREAM MAGIC、恋はFusion。
dela。こんなにキャッチーだったけ?と思ってしまった。
GEM。We are GEM、Do You Belive?、お願いMOONLIGHT。最後にお願いMOONLIGHTもってくるとわな。好きな曲だし、ワンパターンにならないでいいから素直にうれしいのでした。
GALETTe。最後のほう。また新しい曲聴いた。これも悪くないな。
ANNA☆S。3曲。あれ?こんなにもりあがるアイドルだったっけ?すごく久しぶりに見たので、色々驚いた。最後にOver the futureやった。
パティロケ。Let's Go、セツナソラ,RAINBOW。テントステージのトリ。こういう扱いを受けることにちょっとうれしかったり。客もそれなりにいたと思う(前にいたからイマイチわかってないw)。こういうステージで新しいファンを捕まえることができればいいな、と。アンコールが起きて、再び登場。歌うことはなかったけど、挨拶してくれた。
最後にメインステージに戻ったら、LoVendoЯ。今度はドラムとベースもいるフルセット。バンドだなぁとおもいつつも、れいなのオーラがないと成立しないバンドだな、とも。
アプガが出てきて、ほかのアイドルも。ステージ上がアイドルでいっぱい。最後に、WhiteBerryの夏祭り。生バンドですよ。メインは田中れいなだけど、その隣に歌ウマ選抜の3人。逆サイドにはDIANNAの3人とか。なんか、すごく豪華に思えたステージ。パティロケちゃんは見えなかったけど(><)。
こういう対バンもので、ここまでオナカいっぱいになったのもめずらしいな。基本、STEP ONEとアイストしか見てないんだけどw。そこにDIANNA、GALETTe、つりビットといった気になってるのを入れたら、もう十分だわ。DIANNA☆SWEETはもうちょい気合入れてみるかもしれません(^^)。
_ スト生の新曲に思うこと。
フルに聴けてないのもあるけど、どれもアイドルらしい楽しい曲。昔は、スト生の曲ってスパガのハズレ曲なんだろうな、と思ってたけど、今日のとかそう思えない。スパガより楽しい曲ばっか。変な話、スパガよりこっちのほうが好きなのですよ。
スパガはメジャーってことで、色々しばりができちゃったのかなぁ、とか、MAX乙女心の成功?でこうしなきゃいけない、ってのができちゃったのかなぁとか。
1stアルバムとか聴くとすごく自由なアイドル感があるんだよね。スパガに抱えてる問題の一つはこの辺にあるのかもね。
2015-07-06
_ おしごと。
夏休み前なのに夏休みの宿題状態でこれから3週間くらいが一つの山場かな。って、初日から宣言したスケジュールから遅れるとかね。なんだかなぁって思う。
明日に向けて家で資料作ろうと思ったのに、職場に元ネタ忘れちゃった(><)。
2016-07-06
_ おしごと。
午前中は人の調整やら。で、今後の方針を見切り発車。
午後は社内の定例会議。今までとトーンが変わった。まぁ全体を考えるとそうだよね、とは思う。色々なポジションで状況認識に乖離があるんだと思う。そりゃ、突然新しいえらい人が出てきて、今までの決め事をひっくり返してるんだから。
そんなこんなで夜は相対するお客と打合せ。今後の方針が全くまとまらず。もう、うちのチームは解散でいいんじゃないかな、って思う。てか、次のいい一手が思いつかない感じ。何をやるのが正しいのか、はともかく、自分が納得して出来るのか。果たして自分は本当に正しく状況を把握してるのか。もう疑問符しか頭にない状態。
完全に自分のダメなパターンにはまりつつある気がする。
_ そもそも。
ネットで某銀行の騒ぎが。今のままじゃ数年後に同じ状態になる、ってか、数年前にすでにそうなってるんだよね(>_<)。なんか、立派なこと言ってる人がいるけど、数年前の反省すらまともにできてない状態からうまくいく気がしないのだ。
そんなこんなで会社辞めてもいいんじゃね病が発病中(苦笑)
2017-07-06
_ おしごと。
なにやってたんだっけか? 午前中はタラタラとやってた感じかも。
午後は立川。まずは前にやった案件の説明。いつまでこんなプログラムを使い続けるのかね。
その後は会議。18時には終わってくれ...と思ってたけど、ズルズルと18:30くらいまで。てか、説明することが多いとすると、そもそもこの時間設定に無理があるんじゃないの、と思っちゃったり。
秋葉原も池袋も間に合わない時間。はぁ。
_ 夜が早い。
21時過ぎには帰ってきた。それはいいんだけど、ご飯食べるとすぐに眠くなってしまう。結局23時前に寝落ちしてる感じ。毎日こんな感じ。ホントに疲れてるのかな。
2018-07-06
_ おしごと。
相変わらず会議で終わる午前中。昼休みも客とTV会議(そもそもなんでうちに聞いてくるの?って話。)。
夕方からいつものルーチンワーク。目標には達しなかった......。今日は友人が泊まりに来るので22時でおしまい。
2019-07-06
_ 朝。
8時過ぎに目を覚ます。最近、土日は朝起きられなくなってきた。
頭が痛いとかはないけど、口の中に白酒の感じが残ってる感じ。
プール行こうか迷ってたけど、雨も降ってたのでパス。10時半くらいにトレッサに向けて出発。鶴見からバスで30分。ん??品川の方が近いし渋谷でもそんなに変わんない....
物販始まってたけど、すでに列もなし。簡単に買えた。
_ [EVENT] CROWN POPシングルリリースイベント@トレッサ横浜 1部
50番手前だったけど2列目センター確保。セットリスト。サマータイムルール、手のひらに青空、REAL×LIVE、告白とスニーカー,Change the world!。こんな感じだっけかな? いぶいぶはなんか調子悪そうだった。あと客が地蔵。おいらもコールとかわかんないからどうにもならない。結果、メンバーもなんか気の乗らない感じのライブ。なんだかね。
全員写真。ここは客が映らないでもいいのが助かる。
_ 昼飯。
フリジキ食堂とかのカレーを食べたけど量が多すぎて食べきれなかった。もう大食い的なのは無理なのかな....
_ [EVENT] CROWN POPシングルリリースイベント@トレッサ横浜 2部
2部も番号はほぼ変わらなかったけど前の番号の人たちがちゃんといて4列目くらい。
メンバーは衣装を変えてきた(青い衣装)。セットリスト。POPPER TIME、夏キラリ☆、Cheerful Butterfly、手のひらに青空、サマータイムルール、Real×live。たぶんこんなとこ。1部にいなかったヲタクが結構にぎやかでふつーのアイドルライブな感じの盛り上がりになった。いや、そういう客が限定されすぎだってば。当然だけどコールとかあった方がメンバーもやりやすいわな。
2部の特典会は10秒撮影。メンバーがなかなか出てこないなって思ったら私服に着替えてますって。それ今初耳(><)。里菜ちゃんは細身の黒いパンツ、かおりんはコート風な上着にパンツルック。ここまでは撮るつもりだったけどみいあちゃんやっぱかわいいやってので追加。なんだけど、暗かったのとストロボ使った結果、結構ボケボケな写真になってしまった。連続で撮るならシャッタースピードは結構速めでストロボじゃなくてLEDにすべきだったね、って感じ。
_ プール。
さすがに1か月泳いでないのはよくない。プールは21時までやってるってんで帰宅してすぐにプールへ(現場が近いのは楽だわ)。いつものように30分..と思ったけど腕が重くて思い通りに泳げない。すこし休憩はさんで泳いだけど....フォームがどうしようもない感じだったろうな。この腕の痛みをどうにかしたいな。
2020-07-06
_ 早く起きすぎというか寝坊というか。
まず24時くらいに目を覚ました。洗い物をやってなかったから、まずはその片づけを。で、帰りの荷物の準備。すぐに寝ればいいのに日向坂の番組が終わるまで起きてた。
で、寝ようとしたらすごい雨の音。とりあえず寝て、物音がして目を覚ます。3時過ぎ。たぶん置時計が落ちただけ。で、目覚ましのそばにいればいいのに、違う場所でYoutube見てるとか。3時40分まで記憶があるけどそこで寝落ち。起きたら4時半過ぎ。バスは4時55分。だめじゃん。
ということで5時半のバスで移動。後で調べたら次のバスの方が早く着いたっぽい。ちょっと失敗。まぁその分少しは寝れたかな。
家には8時すぎに到着。まぁ都内に引っ越したメリット、か
_ おしごと。
10時くらいに出社。なんだけど眠い。やっぱり月曜朝帰りはカラダにきついのかな。日曜の夜に帰ってくるかを考えないとダメかな。
午後もそんな感じ。問題のあるチームがあるけど、どうしたらいいのか。答えがないまま今日はおしまい。
21時過ぎに退社。
_ ちょっとした驚き。
近所のローカルなスーパーも25時までやってることがわかった。LIFEも24時までだし、どのスーパーも24時までやってる感じ。いや、便利でいいんだけど。東京ってこういうもんなの?
_ サーバ死亡?
日曜日、サーバにアクセスができなくて調べたらRAIDチェックが走ってた。待てど暮らせど終わる感じがなく、再起動した。pingは通るけど、他は何もできない状態。んー。
2021-07-06
_ おしごと。
1か月ぶりの出社。午前中は社内のサービスの確認。まぁメンドクサイわ金がかかるわで誰がこんなサービス使うの?って気分。そのサービス利用にノルマがあるっていう地獄絵図。一応、そのサービスの適用方針まで課長と合意したところまでもっていった。さて、ここから作業の詳細化をやらないとダメかね。
あとは本部内の会議。まぁそんなに大した話もなくおしまい。
16時半くらいに退社。
一つ社内ルールで知ったこと。管理職は早期退職(とはいわない。転進というらしい。ダメな日本軍じゃないか笑)で最大2年分の年収保証があるらしい。自己都合退職で、会社がその必要性を認める、というよくわかんないもの。要は会社が不要と認識してる人材を放出するってことなんだろうか。この仕掛けにうまく乗れるといいなぁなんて思いながら(体調の問題と上手く絡めたらイケるもんなのかな?そう簡単に認められる気もしないけど)。2年分の年収があると色々とその先が楽になるんだけど。
_ 通院。
リハビリの先生と久々におはなし。症状が改善しないようならしびれに強い整形外科に行ったらどうか?との提案。むずかしいねぇ。ただ、指先の感覚は着実になくなってる気がする。この先どうなるの?って感じ。
2022-07-06
_ おしごと。
色々考え事をしながら。勢いで資料作ったけど、正しいのかね。
偉い人とのレビューは前日の事前レビューの甲斐あって、比較的無事に。もう1チームの方の担当の部長の方が弁舌達者なんだけど、今回はこっちのほうがいい感じ? まぁ事業部長にひっくり返される可能性はあるけど。
午後の本部長との打合せ。時間が少し余ったので、色々カミングアウト。8月のワーケーションは確定。で、鹿島の家の件もカミングアウト。すぐにとは言わないが、東京の家を引き払うことも了承。交通費負担してでも、通った方が安く上がる気はする。ただ、毎日となったらそうでもない。その辺がどうなるかなんだよな。今日の感じだと、トラブルプロジェクトへの応援と蚊があると、毎日出社になる。まぁそうなったらカプセルとかに泊まるかね、とか思うのでした。
_ 夜移動。
朝起きられないのも怖かったので、20時半のバスで移動。この時間のバスで、関は半分弱埋まる感じ。ホント、どっち方向にも移動する人が多い路線だよな。
2023-07-06
_ おしごと。
午前中は在宅。社外発表に関する打ち合わせに巻き込まれた。全体的につまんない。偉い人が言ったから!が行動原理なのがどうしようもない。偉い人が言ったらその製品は売れるのか?って思う。
そもそも、おいらはその製品の仕様を必要とするシステムを作ったことがないのだよ。おいらが希少側なのか?とか思うこともあるけど(少なくとも2000年までは希少価値な方だとは思う)。
で、話の流れで自分の手持ちの駒が使えそうな気がしたけど、今日のところは公開しなかった。なんというか、まだどこまで出していいのかわかんないネタを出すのは怖いわけで。
これから9月まで色々急ピッチで進めるのかなぁなんて。
午後は客先。来月の提案。やっぱり反応いまいち。このままじゃ続かないかなぁと思うところも。しばらくは予断を許さない感じ。
15時過ぎに開放。
_ 早い移動。
16時台のバスに乗ったんだけど、それでも半分以上埋まってた。この時間で移動する人ってなんだ?(自分のことはさしおいて)
18時半くらいに鹿島神宮到着。買い物しても19時半前。外はまだ少し明るかった。
そのあとにちょっとだけお仕事。21時でおしまい。
2024-07-06
_ [EVENT] 日向坂46 リアルミーグリ
ということで、いつ以来だかわかんないくらいのビックサイト。なんか端っこの方の展示エリアだった。
はるはるから。白系の浴衣。てか、実物はマジカワイイわ。このかわいさはヤバいね。
次はまりぃ。まりぃは普段着っぽい感じなので。知ってる人っていう反応をしてくれるのが嬉しいね。
グッズの買い増し。なやんでた巾着と、ハニーデューのハンカチ(2枚)。巾着は携帯とかの小物を入れる感じかなぁ。アクスタとかはやっぱり買えず。飾る気ないからねぇ。
最終部。開始前におたけの挨拶が流れた。
平岡さん。落ち着いた感じの浴衣。You're in my wayかっこよかったよ、って言ってオシマイ。
ま、仕方ないけど1枚じゃ時間短いよなぁ。だからと言って、これ以上買い増しする気にもなれず。さて、どうしたもんかねぇ。
_ 帰り。
外は雷と豪雨。傘持ってきてないし。雨雲レーダー見てたら、30分待てば何とかなりそうな感じだった。なので、少し読書。って、結局、駅までは屋根があったから大丈夫だったんだけど。どちらかというと汐留がまた豪雨。こっちの方が対処めんどかった。
中井に着いたら雨は止んでたので助かったのでした。
_ くらぷとんファン [元気出してください。 私も一応いきてます。]