ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-07-12
_ 名古屋コーチンにしなかったのは
なんとなく黒豚サンを食べたい気分だったからだけです(笑)。名古屋コーチンは他でも食べられるし。確かに麺の硬さには独特なものがありましたね。
今度は8月18日の週に泊りで行くかもしれません。中国の人と一緒に行くのでおいしいモノをまた教えてくださいね〜>白蛇さん他名古屋在住各位。
_ 左目。
かれこれ2週間くらい? 断続的に続いてんだよね。やばいかな? >眠猫さん。
_ 田中サンは入ってないの?
モー娘亀井&道重が沖縄ロケ。果してどんな演技を見せてくれるんでしょうか? どっちかというと太多月乃(Mの黙示録のエンディングに出てくる毒舌女神様ね)が主演、って方がきになるカモ(^^)
_ 買った〜!!
ボーナス出てからずっと悩んでた(品定めもふくめて)MIDIインターフェース拡張作戦、遂行。結局、RolandのUM-550にした。色々候補はあったんだけど、安定してるのは国産かな〜っていうのが結論で。帰ってきてセットアップ。最初はタイミングがずれる問題が解決せず、ぶるぅな気分に。色々設定をいじったらタイミングは直った、けどディレイがかかったように同じ音が2回ずつ記録されやがる(苦笑)。結局、ドライバが2重になってたかなんか(シーケンサーの制限みたいなやつ)を思い出して、そこをいじったらどうにかなったのでした。ワンフレーズ作ってみたけど、先にすすまない。1曲完成するのはいつのことやら。
_ で。
明らかに物欲のカタマリです、おいら(苦笑)>くらぷとんファンさん。LIVE<DVDな方程式に限らず。CDの買い方だってどーかしてるところあるし、買ったCDやDVDを売ろうなんて絶対思わないし(部屋が狭くなったら広いところに移ろう、なんて訳のわからん発想持ってるし。引っ越したのはそれだけじゃないですけどね)。よっぽど、なんかトラウマがあるんじゃないかと思うくらいです。
平山さんのイベント、INSとダブってます。まあ、入場を遅らせればどうにかなりますけど....あんまり、そうゆうイベントに惹かれなくなってんですよね。ハロプロはメインではないですけど(それなりにチェックしてるけど)、ウタモノの方がおもしろいかなと。ということで、松下萌子とかDATとか(結局AVEXかいっ)。かといって、ことみっくやら買ってるし、青の炎も買うような気がするし......あややならウタ以外もOKなのか!? 一貫性なさすぎ、おいら。
_ よくわからんです。
ちょっとリミット決めて直らなかったら眼科に行きます。25日には神経内科の診察があるから聞いてみようっと。色々とさんきゅ。>眠猫さん。
2004-07-12
_ ツカレタ....
午前中の打合せが終って東京へ戻る。これだけのために...と思うような会議で不毛な気分。
_ 昨夜は
大阪の選挙番組を。東京キー局と全然ちがう番組をやってるのですね。ただ、党首の記者会見とかだけはキー局配信みたいでした。おかげで大阪らしいバラエティ番組はなんも見れなかったですよ(苦笑)
2005-07-12
_ マジ!?
多くは語るまい。こちらを参照。どこのユニットも名前は同じで中身が変わっていくのだろうか。音楽性がいい方向であれば、それはそれでよいけど。
でも、一人くらいは推せるメンバーがいてほしいなぁ(笑)
_ [CD][J-POP][avex][パラゴー] 本日購入のCD&DVD
![]() | Queen of Hip-Pop 安室奈美恵 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-07-13 売り上げランキング : 12 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Girl's Box ~Best Hits Compilation Summer~ (仮) (DVD付) オムニバス 小倉優子 嘉陽愛子 SweetS エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-07-13 売り上げランキング : 1,366 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | KAELA KIMURA 1st TOUR 2005 4YOU 木村カエラ コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-07-06 売り上げランキング : 57 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ すごい国だ。
経団連の会長が「談合やむなし」的な発言。もちろん、TVなので前後はカットされてるとはおもうが、世界に名だたる会社の会長が言質をとられてどうする?「ジョブシェアリング」とはよくいったものです(笑)。市場経済が聞いて笑える。
_ イベントラッシュ。
7/27にドリとHINOIチームが出るから7/30はドリ、7/31はHINOIチームとなるわけだ。HINOIさんのラクーアイベントはDVD付きでは整理券なしだって。なにそれ?
ドリはクローズなのかな? せっかく新アルバムは新しいファン獲得できると思ったんですけどね。
2006-07-12
_ 疲れた......
14:50発予定の飛行機が16:30過ぎ出発。大連付近が「天候不順」のため「日本発着便の」飛行制限があったのだとか。そばには北朝鮮もあるわけで。雨じゃなくてミサイルが降りそうな予報でも出てたんじゃないだろうなぁ.....なんてのはヒネクレすぎか(笑)
成田には21:30頃到着。成田エクスプレスに飛び乗って、かろうじて鶴見線の最終に間に合いました。居ない間に色々打合せがセッティングされてるみたいなので、明日も大変そう.....
_ プログラミング
ラウンジで2時間、飛行機の中でもちょこまかと。機能の追加というよりは、チェック処理の強化と構造のみなおし。今創ってるのはあくまでフレームワーク。ウワモノが出来たら公開していくつもり。
2007-07-12
_ オシゴト...
午後は客先でレビュー。システム部の部長サマのお出ましで、色々なご指摘やらなんやらを。この人の話を聞いてると、ウチの製品って機能無いよなぁ、なんて思ってしまう。
夜も内部レビュー。半分寝ぼけてましたが(^^;)。終わってから明日の資料を作ったりで、25:10過ぎに退社。
_ 大型薄型TVを考える。
忙しくなると散財したくなる、厄介な性格(苦笑)。ということで、薄型TVの購入を考えてます。それにあたっての検討ポイント。
プラズマか液晶か? → プラズマなのかなぁ。あんまりどっちがよいとかないんですけど。
サイズは? → 37インチか42インチだと思ってます。50インチはさすがに大きすぎ。
ドット数 → 最近違いがあることを知りました(笑)。どうせ買うならフルハイビジョン、とは思ってますが、そうすると42インチでもパナソニックしか選択肢がなさげ。
ここまで考えて、ちょっとSTOPな感じです。42インチ、フルハイビジョンがもういくつか出るまで待つかな、って感じです。
なんて言いつつ、夏頃に買ってたりして(苦笑)
2009-07-12
_ プール。
足がパンパンで重かったけど、1200mクリア。
_ 午后。
渋谷あたりまで1000SAYのコラボTシャツを買いに行こうかと思ってたのだけど、電話をしたらまだ発売前だって。
予定が狂っちゃって、やることもなく、ぼぉーっとTVを見ながらうたた寝状態。それなりに疲れがたまってることを実感。
2010-07-12
_ オランダvsスペイン。
後半は寝ちゃったけど、起きたら延長戦。不思議とPKにもつれる気がしなかった。オランダに勝って欲しかったんだけどなぁ.....。
両チームとも攻守のバランスがよかったと思う。
_ 八景島のCM。
スイバケの新曲でした♪
2012-07-12
_ おしごと。
立川。提案中プロジェクトの検討色々。おいらじゃないとだめなのかなぁ、と思いつつやってること多々。明日からは持ち帰りで処理方式検討。や、いいんだけどね.......
_ [拉麺] 本日の拉麺( 楽 / 立川 )

立川に新しくできたラーメン屋。夜、打ち合わせが始まりそうになかったので、同僚に誘われるままに行ってみた。そのビルがねぇ、キャバクラばっかのビルの1F。なんとも入りにくい場所。楽麺と白菜麺(他に焼きそばとカレーがあった)とあって、白菜麺。チャーシュー食べたかったからチャーシュー丼も。そしたら、チャーシューは無料でトッピングサービス中だって。はは、チャーシュー食べ過ぎ。
スープは醤油。白菜が入ってるだけあって、ちょい甘め。あとは煮干しのダシの感じが少し。普通のラーメンは煮干しの感じが強かったらしい。麺は細麺ストレート。ちょっとスープとは合わない気もした。チャーシューは歯ごたえあっていい感じ。

チャーシュー丼。米は黒米。ご飯の量は少なかったけど、軽く炙ったチャーシューがラーメンに入ってるのとまた違った感じだった。
2013-07-12
_ 週末!!
今週は3連休。ホントはうちの会社は4連休なんだけど、客のカレンダーに合わせるからねぇ。毎度のことながら納得感ないけど(まぁ他の人よりは結構好き勝手に休んでるから文句言えた義理でもないww)。
土曜日は女子流@LAZONA。なんかライブよりスレスレTVでやった芸の披露、って感じなのかなぁ? 最近あんまり見ないからがっつりライブ見たいんだけど。
日曜はしゃち@お台場。結構いい席なので楽しみ。しゃちも久しぶりだわ(笑)
空いてる時間は、基本的にシンセ(MASCHINE)と戯れる。できたら、即興で曲作るのをYoutubeにでも上げたいところ(プロほどかっちょよくは行かないけどww)。
_ プロがやるとこんな感じ。
まぁここまで出来るわけも無いけど(笑)。すんごく可能性のある楽器(というのが正しいかわからんけど)。
2014-07-12
_ イベントなし。
午前中は布団から出たものの、リビングで半分寝てた。なんか無駄に時間使ってるよなぁ。
午後はプールへ。なんだが、人が多すぎて思い通りに泳げないにもほどがある感じ。土曜日はコドモが無料だからコドモだらけ。仕方ないんだけど。
1000m泳ぐつもりだったけど800mくらいでやめちゃった。ちゃんと距離も測ってない。ま、行けるときは行かないと。
夕方からカメラ貸しがてら知り合いと飲み。週4で飲みとか久しぶりだな(苦笑)。
_ [CD] 本日のお届きもの&頂き物。
SPIDER LOVE | |
![]() | DIANNA☆SWEET SISTERMUSIC 2014-03-11 売り上げランキング : 110678 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
じゃじゃ馬と呼ばないで/Candy Pop [Type-B] | |
![]() | GALETTe FROG.CO.,ltd 2014-02-11 売り上げランキング : 142560 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
G | |
GALETTe DLE 2013-10-29 売り上げランキング : 52979 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ドキドキ☆シュークリーム | |
![]() | プリティグッド LIKE IT MUSIC 2014-05-27 売り上げランキング : 121684 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2015-07-12
_ [EVENT] アイドルストリートEXEO
行こうか迷ってたけど、朝起きることができたので新木場へ。
9:30くらいに到着したけど、人がいっぱい。まずはEXPO券げっとしないと始まらない。CD購入の列へ。スパガの新譜のミュージックカードがあったので、こいつを予約する方向...だったけど、少し前でEXPO券がなくなる、というね。なら、わーすた握手だけでいいかな、ってことで整理券交換。
中に入ってちょっと涼んでたらDJコーナーにぴかるん。なんだが、笑っちゃうほど客が少ない。DJって言ってたけど、本人がブースにいなくても曲がスイッチされるっていうね(苦笑)
メインステージではクロちゃんとかえさん?司会で幸愛ちゃん、まりゃ、はーちんでオープニングトーク。はーちんが抜けるところまで見てた。物販の列が短くなったのでそっちへ。結局7000円分グッズ購入。
そのままわーすたライブへ。客は100人弱といったところか。大半の人はまだ行列の中だしね(グッズ購入、整理券交換、ライブ入場券交換....)。そんな感じなので3列目くらい。恋してYES、らんらん・時代、キスKissスキっ、YOU & IDOL、ちいさな ちいさな、Doki Doki♡today、いぬねこ。青春真っ盛り。初の長時間ライブってことで、どうなるんだろ?と思ってて、多分スト生曲やるんだろうな、とは思ってたけど、仙台東京をセレクトしてくるとは思わなかった。あえての出身チーム以外ってことか。で、こんだけ近くで見たのは初めてだったわけだけど、はーちんって歌の最中に表情がコロコロ変わるのね。結構、見てて飽きないや。
ライブが終わって、特典券の追加交換。幸愛ちゃんの撮影券なかったので、わーすた握手のみ。あとはGEMのライブ券と交換。40番台とか意外と良番。
昼飯をくってきて、カラオケコーナーを少し見る。GEMの集合もあったから、なっちの制服だけ見ておしまい。
GEM待ちのところ、DJブースでは鈴木まなか。で、わーすたが後ろで踊ってるというね。もっとちゃんと見たかったよ。
GEMは最前列で見れた。新衣装。白と銀をベースにした衣装。 Baby Love me、Delightful days、No Girl No Fun、Do it Do it、We're GEM、Do You Believe?。アンコールでBaby Love me。Baby Love meはライブで初見。一緒に盛り上がれるところもあって、夏向けのキャッチーな曲。3部作のかっこよさと違うアイドル的な完成度。売れないかな~。
らなちんは髪にウェーブかけてて、ちょっとオトナっぽかったな。あと、ちさるん抜きで初めて見たけど。ちさるんメインの曲をやっていないとはいえ、あんまり違和感がなかった。このレベルの高さがちさるんを悩ませたのかな? ちなみにオープニングのダンスでちさるんパートのところでらなちんが煽ってたのが印象的。ちさるん、早く戻ってきてくれ~。
そこからわーすた握手へ。みりちゃん、なっちゅとは初握手だったりする。初めまして~、みたいな。はーちんにはうちわ見せて、来週も行くからね!みたいな。
屋外ステージでスト生。ピンキーリング(北島&木下)。こゆびひめ。真由ちゃんが黒い衣装だったんだけど、制服とちがった印象でかわいかった。
東京。I Love You キセキ、YOU&IDOL。仙台。キスKISS好き、レスキュー君に夢中。名古屋。マイファイティン、きっとFor You 。レスキュー君に夢中のところで真珠ちゃん生誕。照れかたがかわいかった。まえはるはなんか印象が変わった。大人っぽくなったというか。後の3チームは抜けた人がおおいからまだライブは出来ない、ってことか。これから3週間(TIFまで)でどんだけ仕上げてくるのかな?今日のところは名古屋が一番よかったかな。このメンツできっとFor Youやれるとはな。
ということで、離脱。
_ [EVENT] Dorohy Little Happy Live Tour 2015 5th Anniversary ~just move on ~@中野サンプラザ
17時くらいに到着。外では、色んなヲタが。燃料もたくさん来てるし、ドロシー系の知り合いにも色々会ったり。あとは、ゆっふぃーやらGALETTeやら。パティロケちゃんも来てた(会えなかったけど。さらにちょいとイヤなシチュエーションもあったみたいだけど)。
ステージは結構シンプル。スクリーンもほとんど使わないし、照明だけのシンプルなステージ。衣装は青のASIAN STONEのときのような衣装。
セットリスト。 Tell me tell me!!、 未来への虹、Breaking through、just move on、インマイライフ・フォーマイライフ、GET YOU、STARTING OVER、それは小さな空だった、ASIAN STONE、やさしい雨、Life goes on、colorful life、look at me、ストーリー、HAPPY DAYS!、諦めないで、2 the sky、恋は走りだした、デモサヨナラ、ジャンプ!、14回目のありがとう。アンコール。over there、Singing、未来へ。
パフォーマンスは文句なし。気負ったものもなく、いつものドロシー。余計なステージ演出もなく、本当に歌とダンスを魅せるライブだった。新旧交えた楽曲。それでもあんまり違和感ないっていうのが、楽曲のクオリティの高さ。こんなのできるアイドルなんて他にいないよ。
中盤のバラードコーナーでは客を座らせるとか、ドロシーならではのステージ構成。
アンコール。2曲終わったところでMC。みんな5人のドロシーは誇り、と。みもりは最後に泣き崩れてしまった。美杜を見てて思ったことは、自分の選択に対して相当なプレッシャーがあるんだろうな、ってこと。今まで守られていたことの意味もわかってきての今日なんだと思った。終わった後にヲタと話しててのことだけど、このときにこうみんしかみものところに駆け寄らなかった。まりちゃんがちょっと動いたけど、そこまで。
まりちゃん。みんな誇りをもってこのステージにいる、という言葉が印象的だった。
るうな。去年の9月に提示されたこれからのドロシーが自分たちの目標と違った。目指すものが違ってきた、ということ。
かな。私は別れたくない....といったところで、るうなが「じゃあなぜあのときあんなこと言ったんですか」と。今までの何かが一気に爆発した気がした。しばらく他のメンバーが見守る中で2人の静かな口論。これ、オトシドコロのない会話じゃん?と思って見てたら、まりちゃんが「私たちはアイドルなんだからこういうのは見せちゃいけないと思う」と一言。まりちゃんが「アイドル」って言葉を使ったことにビックリ。この一言で元に戻そう、という空気に。かなちゃんが「こんな感じですけど歌いっていいですか?」てのがちょっと笑えた。「みんな気が強いから目標は達成します!」とまりちゃん。最後に「未来へ」。
思うことは別項で。いえる事は最高のパフォーマンスだったし、これだけのものをやれるアイドルはそうそう居ないであろう、ということ。ダンドルのレベルは高いけど、なんかちがうんだよな、と思ったり。多分、楽曲のセンス(いい曲であることと、本人たちに合ってるということ)も含めて、ドロシーはいい形だったんだと思う。見ておいてよかったと思うライブでした。
_ のみ。
燃料メンバー中心に。ステップワン界隈はなんともネタが尽きないことで。さて、次はパティロケの去就ですよ.......
_ 帰り。
見事に寝過ごして桜木町。25時半くらい、だったかな?どうしようかなぁと思いつつ歩いて帰宅。途中でタクシー捕まえようかと思ったけど、結局家まで歩いたのでした。まぁ自分への罰ゲームも込みで。3時くらいに帰宅。
_ 思うこと。
まずは、今日の発言と今までの情報を組み合わせての、ある程度確度が高いであろう仮説。
去年の9月の話し合いの場で、(多分社長から)今後のドロシーの運営方針について話があった(avexとの契約を止めるor大幅見直し、ということだろう)。どういう言い方だったのか、ってのもあるけど、その運営方針についていくことにしたかなまり、反対であったcall me。この5年を通じて「武道館」を実現するためにはこのままじゃダメなんじゃないかとcall meは考えたのではないかな。問題はここからなんだと思う。この溝を埋めることなく、淡々と進んでいったんだと思う(社長サイドは3人は言うことに従う、という過信)。てか、真実かはともかく3人は内部でイヤな想いをするようなことがあったのではないかな、と。
そこにオトナの思惑が入ってきて。3人が(親かもしれないけど)avex側に相談して。そこからのcall meで。O-EASTはその実験だったんだと思う。で、そこそこいけるだろう、っていう判断はあったんだろうね。avex側からは5人をまとめて引き受ける、という提案はなかったんだろうか?それとも、そういう話し合いもできない感じだったのかな。
かなが「バラバラでもいい」っていうのは、彼女からしたらそんなに深い意味はなかったんだと思う(それこそ、いろんな考え方があってもいい、くらいの感じだったのではないか、と)。だけど、るうなはそれを重く受け止めた。後の2人もそう想ったのかもしれない。それがあの場での発言になったんだと思う。
ただ、この日のこの場まで、こういう話し合いが出来ない関係だったんだなぁとも思った。ステップワンは明らかに先輩後輩の序列がはっきりしてて(おいら、そういうの大キライなんだが) 、こうみんはもとより、るうなみもりもかなには何もいえない関係だった、ってことなのか。後は大人ですらもそれがわからない(自分たちの指示には従うと思い込んでた)関係性だったということで。もう、組織としてはサイテーだよな。そういう中でここまで来てるってのも、よっぽどなことだと思うんだけど。
麻里ちゃんは発言から他の娘と違う目線を感じがした。もしかしたら、彼女は何か気づいてたんじゃないかな。でも、大人の事情も踏まえてどうにもできない(なにもしない)ということを選んだのかもしれない(後悔してるかもしれないけど割り切ってるところもあるんだと思う)。
オトナたちもどうかしてる。call meにすることで、ドロシー以上の結果が出せると思っているのだろうか? call me好きだけど、ドロシーならでは味わいもあったと思うんだよね。それをあの3人が引き継げるとは思えない。2人のドロシーは今までの延長でいくんだろうけど、美杜のような娘がいないのは痛いだろうし。色んなボタンのかけ違いが、このどうにもならない感じにしてしまったんだろうな、と思う。
人情を獲るのか夢の実現への道が見える方を獲るのか。正直、どっちの選択が正しいのかはわからない。みんな夢をかなえて欲しいと本当に思う。おいらは、メンツ的にcall me寄りだと思うけど、ドロシーもこれからも気にしていきたいと思ったのでした。
2016-07-12
_ おしごと。
アサイチから打合せ。なんせ先行き不安しかない。あげくに来週再来週の週末出勤指示。来週はしょうがいないとして、再来週はまずいんだが....
午後は全体のスケジュール整理で終わった。ここに自分たちのタスクを洗い出してのっけて。いったい、どうなるのか想像できない。明日、どこまでカタをつけることができるのかな。
_ 知事選。
民進党のひどさったら。昨日は古賀氏に出馬依頼をしておきながら、鳥越氏に乗り換える無節操さ。政策もへったくれもなくて、勝てりゃ誰でもいいのか、って話。これで勝ったところで、なにができるんだろう?って気しかしない。
自民党が推す増田氏。ネットで出てきた記事では、いうほど実力者でもない感じ。政策実行力はあるかもしれないけど、その中身が本当に大丈夫なの?て話。元々東京の税金を地方に回す政策をやった人が東京都知事やるってのは面白い話なんだが。
上杉隆も出るらしい。ネットで見る限りはまとも? とはいえ、マスコミでは、増田、小池、鳥越、宇都宮中心の報道になるんだろうな。
_ あれから1年。
ドロシー中野から1年。そして、あかりちゃんの離脱も決定的であることが判明した日でもある。
それぞれ、別の道で頑張って、もがいてる。1年前に描いていた状況にはなってないだろうけど、頑張ってほしい。パティロケはよくここまで頑張ったと思う。ここからが大変だと思うんだけど。
来年のこの日には、どんな光景が待っているのだろうか......
2017-07-12
_ おしごと。
比較的余裕のあった1日。午後は資料の読み込みに時間を充てた。半分くらいは頭に入ったかな(笑)。というか、読まなければいけないものが多すぎるっちゃあ多すぎるんだよな。
夕方は社内の資料レビュー。なんというか、なかなかひどい出来で。まったくなぁ。
_ のみ。
パートナーさんと。昔話に花が咲いたのでした。
2018-07-12
_ おしごと。
やること終わんないし、無駄に長い会議に巻き込まれるし。
8月の作業量がハマらない。さてどうしたものか.......
もう一仕事したかったけど、サッカーも見たかったので26時過ぎに退社。
_ で。
サッカー見てる。寝なきゃダメなんだが。
_ おしごと。
定例会議の木曜日。午前中の事前打ち合わせで炎上させない、ってしたネタを客が持ち出して。持ち出したなら、って正面から勝負かけるおいら。もうね、自分の誤りを認めずに主張を変えるとか一番許せないやつなんだよね。ということで、正面衝突。ほかの人が止めに入ったから終わったけど。
で、お客のお偉方から茶々がはいる。めんどい。今の相対の客よりおいらのほうが付き合いが長いってのがタチが悪すぎる。できるだけ口も出したくないんだけど。
その後はプロジェクトのヒアリング。通常のネタ以外に現状を喋りたいの半分、なんかスパイっぽくて喋っちゃいけない気分半分。なんか中途半端になってしまった。
夜からやっと自分のお仕事。マクロを作りたいという自分の欲望を抑えて他の仕事を。終電で帰るかマクロ作るかで終電で帰るのを選択。
_ 結果。
ももいろフォーク村の録画失敗のリカバリできたから正解。明日はタクシー覚悟かな(><)
2019-07-12
_ おしごと。
テストの実行をある人に任せてるんだけど、一向に計画が作れない。客に責められてる意味も分かってない。色々フォローするんだが、結果が出てこない。いい加減嫌になってきてる。で、7月に統合したチームが地雷だらけでなにかやるごとに新しい問題がでてくるわけで。呆れてモノも言えない気分。客からもクレームの嵐でもうどうにもこうにも。ホントは、立場を意識した仕事に切り替えたいのに、どうもそうもいかない感じ。これじゃ下のメンバーも育てられない。そんなこと考えてばっか。
終電ちょい前に退社。
2020-07-12
_ 朝。
7時くらいに起床。今日の料理に豆板醤を使いたいのと、来週キュウリ他を植えるための土作りのためのものを買いに外出。10時前に出て12時前帰宅。
昼飯前に土作り。化成肥料と堆肥を混ぜ込む。来週、ここにキュウリやらを植える予定。
_ 昼。
そば。だいぶうまくできるようになった(気がする)。味噌ラーメン風。まぁ美味かった。
_ 午後。
スピーカースタンドへの色塗り。思ったより簡単にできた、かな。色むらも愛嬌ってことで。ホントは組み立てたかったけど、ちょうどいいネジがなかった。来週探す。先は長いな.....
2021-07-12
_ おしごと。
業績系のやり取りが中心。合間に色んなことをやってる感じ。
どうしても今の部署の業績のまとめ方やら報告の仕方が理解できない。主任が部の方針の回答を考えてたりすること。ただ、プロジェクトの部署と違って、いきなり売り上げも上がることがあるから、ゴールがよくわからない。いったい、どうしたもんなのか。
ずっとそんなことのやりとり。19時過ぎにおしまい。
_ 風呂工事、始まる。
スケジュールが1日間違ってたらしい。ただ、終わる日は変わらない、と。そうであればいいけど。
今日は風呂の解体。まあまあなオト。それもあるけど、はがした下の柱にシロアリがいっぱい。結構柱の上までやられてるし、窓枠は元の形を残していない。これでも壊れないものなのか?
風呂場はこれできれいになるからいいとして、問題は洗面所。こっちからもシロアリたくさん出てきてるんだよね。なんか薬剤の投入で一網打尽にできないものなのか。
17時前に今日はおしまい。明日も解体の続き。
_ ゲリラ豪雨。
17時すぎから急に雷と雨。あっという間に豪雨。18時からWeb会議だったんだけど、すんごい音が聞こえてたんだろうな、って思う。仕事が終わった19時くらいには止んでた。困ったのは、電気の春暖が何回か起きること。仕事PCはノートPCだからいいけど、ネットワークが死ぬからダメ。あとはワインセラーの設定温度が消えたり、サーバが止まったり。メンドクサイ....。
これ、梅雨というより夏の夕立だよなぁ。うちは土砂災害の心配はないけど、昨日まいた人参は大丈夫なのかなぁなんて思ったり。
_ 風呂難民.....
隣町の公共の温泉施設に行こうと。15分もかからないで行けたかな。着いたら休館日だって。次のところに行く気にもなれず、帰宅。
ただ、まあまあ汗をかいてたからそのままもイヤ。庭の水道でざっとぎ行水と頭を洗った感じ。夏場でよかった。
明日以降は、プール、プール、温泉、プール、プール、温泉、って感じかなぁ。プールの回数増やすけど、毎日2000m泳いだら死んじゃいそうだからほどほどに。
_ ついったより。
ぶっ壊れた椅子の後継。ハイバック、フットレスト、リクライニング付いてて落ち着いた色。 pic.twitter.com/7p08SeUalc
— やす (@yasu0907) July 12, 2021
昨日組み立てればいいのに寝落ちしちゃったから、朝急いで組み立てた。座り心地は悪くない。あとはクッションがヘタらなきゃいいな。
工事初日完了。まだ解体途中。
— やす (@yasu0907) July 12, 2021
いいように柱がやられてるけど、上の方までいってない。今回補強すればこの辺はどうにかなる(問題は洗面所かな・・・) pic.twitter.com/ITCpyZMkVd
今日はこんな感じ。
2022-07-12
_ おしごと。
前の日、メールのチェックもしなかったから、8時前に出社。メール処理して定時。
色々やること多くて気持ちが落ち着かない。幹部への説明。同じ資料で2回説明したけど、2回目ですごく違和感があった。なんか資料の攻勢を見直さないとダメだけど..1日で(それも日中はほぼ時間がない)どうにかできるんだろうか??
通院の移動とリハビリの間は、幹部同士の会議を聴く。まぁ、偉い人も色々苦労するわな、と思う。ご立派なことを言うけど、じゃあそれをどうするのさ、は皆無。なんだかね。
_ 通院。
ずっと会議を聴きながらのリハビリ。
_ 鹿島へ。
移動中も半分くらいは会議を聴いてた(これは部内)。できもしない業績ノルマを押し付けられてどうしろ、っていうんだろ。
なんか小さい字を見てたせいなのか、乗り物酔いになった気分。
鹿島は、霧雨というかガスってた感じ。久々に運転するのが怖い感じだった。
2023-07-12
_ おしごと。
出社。アサイチでパートナーさんと打合せ。まぁなんというか、っていうようなおしごと。うまくいくのかなぁなんて。
あとは諸々の調整ごと。自分の考えてることと周囲のすり合わせ。うまいこといくのかよくわからない。時間がないけど、こっちもやることいっぱいで全力でそこにいけないわけで。どうすっかなぁ。
夜も色々お仕事で20時くらいまでおしごと。
2024-07-12
_ おしごと。
なんか資料作成する気になれなくて。会議をぼーっと聴いてる感じで。
午後。新しい仕事。受けるかどうかも考えながらなんだけど、一度客と話をする感じで。ビジネスとして広がる感じがしないからなぁ。どうしたもんやら。
Before...
_ oikjohg [http://furniturebest.webng.com/ furniture http://furnitur..]
_ does extenze really work [Very good site. Thanks! http://allusapharmacy.bravehost.co..]
_ extagen for men increase blood flow and erection ... Men from around the world are making dreams come true with Extagen. ... Ingredients in Extagen: ... [Nice site. Thank you:-) http://allusapharmacy.bravehost.co..]
_ ycdizbi [http://christmasdecorations2007.webng.com/ christmas decor..]
_ szkbmn [http://christmasdecorations2007.webng.com/ christmas decor..]
_ jqgbaiq [http://www.freewebtown.com/christmasdfv/index.htm christma..]
_ eaiqktr [http://www.xanga.com/autoinsday/626210492/auto-insurance.h..]
_ pucjfbk [http://forum66.com/index.php?mforum=disneyworldfeh disney ..]
_ ebdtgyu [http://www.freewebtown.com/bestreplibng/index.htm replica ..]
_ kfsgfay [http://www.freewebtown.com/loanloanjjj/ loan http://www.f..]