ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-08-22
_ あ〜あ〜
熊谷の殺人事件、これも10代が絡んでますか。ヤな世の中だなぁ。新聞見てて、事件のあったアパートの地名見てたら知ってるどころかおいらが卒業した中学校の近辺っぽいんだよね......
で、この少年、弁護士同伴。ま、当然といえば当然かもしれませんが、色々入れ知恵されてんだろうな(苦笑)
_ れす。
六本木ねぇ。めったに行かないので知りませんでした(苦笑)。どちらかというと、列をなしていたのと、リズミカルな節回しに驚きましたね(^^)>白蛇さん。
_ やんなっちまう。
ヒマだとヒトにコゴトを言ってくる上司なんているとタマラン。「そんなに気に入らないなら他のヒトと替えてください」とノドまで来たけど、口に出す度胸はなかったらしい(苦笑)。今度同じシウチを受けたらガマンできないね、多分。
2006-08-22
_ はぁ...
かなりヒステリックになってる。職場の周りがヒイてるのが手に取るようにわかるんだが....どうしようもない。
_ 山本紗也加の壁紙
昨日、打合せに行った別の職場にあったPCの壁紙、どっかで見た娘だなぁ〜、とおもったらサヤポのソロ壁紙でした。その席に座ってた彼はドリヲタなんだろうか??なんて思いつつ、見たことあるヤツじゃなさげ、と思ったりして(苦笑)。
_ プールへ。
ん〜、先週1回しか泳がなかったせいか、体が思い。腕が回ってる感じがしない。1000mまではいつものペースで泳ぎきったけど、疲労困憊。やっぱりサボっちゃいけないね。
中国行くときも水着持っていって泳ぐかな。
2007-08-22
_ 昨夜は....
リビングで資料を読んでたらそのまま寝落ち。起きたら7時。寝た気がしない。でも、ちゃんと照明は消してたんだよなぁ(苦笑)
_ さてなぁ。
こんなシゴトを続けるべきなんだろうかな? この業界に居る限りは50歩100歩なのだろうけど、今の立場から上を目指したところで自分のためになるんだか謎。自分で設計書を書きたいんだよな、多分(苦笑)
2009-08-22
_ 味の素スタジアム
現在10:30。ありえないくらいの長蛇の列。1キロとはいわないけど500メートル以上。メインの客とパワーステージの客を一緒に並ばせてるのだけど大丈夫か?・・・と書いてる時に列が動き出しました。
整列途中にパワーステージの横を通りましたが丁度BRIGHTがリハーサル中でした(^^)
_ [EVENT][BRIGHT] BRIGHT a-nation@東京 パワーステージ
入るまではすごい行列でしたがパワーステージ目当ての客はそんなにいなく、2列め中央を確保。後ろもそんなにいないし。早くくる必要もなかったかなぁ。
オフィでは11:30〜、となってたけど、始まったのは12:10過ぎ。司会は古坂大魔王。最初は、稲森寿世。思ったよりも歌はうまかったかな。
the generous。バンド構成。矢沢永吉の娘のバンド、だよな? なんか、これ!というカラーがない。一般にアピールするのには難しいなぁ。
ダンスユニット。まぁ、普通に。
BRIGHT。衣装は全員白系の衣装。初めて見たかな? MEGの足の長さが際立って見えます。MI-MIはなんか普段着な感じなんですが(苦笑)。歌ったのは、theme of BRIGHT,DreamGirls,BrightestStar,Feelin'you,WatchOut。BrightestStar,Feelin'youはショートバージョン。今日もFeelin'youのステップはナシ。
MASH。MC+DJ。名古屋出身らしい。
宮脇詩音。水曜日と同じ2曲。
今日は物販のコールがなかった。コミュニティエリアとか行ってみたけど、人が多すぎ。グッズ販売コーナーを見ると、東方神起のブースが圧倒的に広い。確かに東方神起のタオルを持ってる女子がすごく多かった。あとは、あゆと東方神起名義のスイーツがあるらしく、それにも長蛇の列。まぁいいんですけどね。
今年も本編は見ずに帰宅。思えば、本編って1回しか見たことないかも(苦笑)。
2010-08-22
_ 午前中はちょっとだけオシゴト。
明日、顧客に出す提案資料があるので、ちょっとだけチェック。
とはいえ、日曜の午前中は誘惑が多すぎ(苦笑)。結局、10時から1時間くらい。返信をしたけど21時すぎでも見てくれてるのは1人だけ。明日、大丈夫なのかなぁ?
_ HMV渋谷店

今日で閉店。スイバケのLIVE前に渋谷に寄ってみた。
入り口から人がごった返してる。なんだ?と思ってたら1FがDJフロアになってた。到着した時にちょうどi-depのナカムラヒロシがDJをはじめたところ。i-depの曲とRAM RIDERの曲....って全部持ってるじゃん(笑)な感じなDJプレイ。20分くらい見てから店内物色
なんか買おうかな、と思いつつもアテもない。2Fのクラブコーナーに行けばなにかあるかな....と思ったけど、結構棚がスカスカ。NoteNativeなら...と思ったけど、ここもあんまりなかった。
前にも書いたけど、90年代前半、横浜にHMVができるまではツキイチくらいで通ってた。まだ109の中にあったころ。そこでjamiroquaiやらSLAM SLAMなどなど....色んなオトを試聴して、買った。今の場所に移ってからも、クラブものを色々買った気がする。ポールギルバートからピックをもらったのもここ。あとは、スイのイベントもここが初めてだったかな?(笑)。この20年を通して、色んなオトを教えてくれた店だった。時代の流れ、と言ってしまえばそれまでだけど、感謝の念をもって送りたい。
_ 渋谷から代官山へ。
googlemapで見たら、結構くねくね曲がらないといけないのか。と、思いつつも地図を印刷せずにてきとーに歩いていった。
このエリアは初めて歩く。代官山あたりって、結構隠れ家的な店が多いんだね。結局、思い通りにはいかず、恵比寿駅近辺に出てしまった(>_<)
_ [EVENT] FUTURHYTHM 2010@代官山UNIT
スイバケの初の東京ソロライブ。思いのほか、人が多かった。始まるころにはバーカウンターあたりまで人がいっぱい。この会場にこんなに人ががいってたのは初めて見た(笑)。
セットリスト。ちょっと曖昧(^^;)。Futurhythm,グッディグッディ,ラブカメラ 〜セカイが恋するメッセージ〜,Ghostbusters, Super Slider Boy ,Tic tac,re-boot,さよならBye Bye,Magical Mystery Tour,TOKYO DAYS,Shooting Star,Get up Boys and Girls,heaven’s discotheque,why don't you,あいにいこう 〜I・NEED・TO・GO。アンコール,Magic Smile,Summer Day,/I feel so good。ダブルアンコールで、The Goonies "r" Good Enough。
さよならBye Bye,Magical Mystery Tourは、打ち込みなし。なかなか新鮮。全体を通してダンサーがついたこともあり、MAYもダンス(振り付け?)付き。初めて見たときは動きがぎこちなかったけど、踊りっぽくなってきたなぁ(笑)。基本的にアップテンポの曲が多いので、見てて楽しい。久々に声を出せるようなLiveだったし(^^)。ダブるアンコールはないかな?と思って物販にいきかけたところで、予想外の1曲。カヴァーで選んだ2曲もよかったのではないかな?
MC、MAYちゃんは緊張してるらしく、日本語がでてこない。英語で喋って大地クンが同時通訳。っつうか、通訳なくてもわかるレベルの英語なんだけど(笑)。まぁたどたどしいながらも心のこもってるMCでした。
なにがともあれ、楽しかった。モヤモヤした気持ちでいったけど、そんなのあっというまに吹っ飛んだのでした(^^)。
_ 帰宅してみたもの。
NHK特集。タイの生産現場でのお話。MAYちゃんもタイ出身なのだけど、偶然ってな感じ。
生産コストは、完全に日本は割高。中国、東南アジアに拠点を作るしかない現実。今まではコア技術をださない、って形でやっていたのだろうけど、これからは日本企業が彼らに買収されるリスクが高くなる。そうなると、そんなことも言ってられない。日本が欧米と勝負したときとちょっと構図が違うかも。うちらはどうしてけばいいんだろうか? とっとと負けを認めてアジアの巨大資本と手を組むのが安易な道だとは思うけど。
_ [AUDIO]
2011-08-22
_ 足が重い。
筋肉痛とかじゃなくて、ホントに重い。なんか、重りでもつけてるみたい。
_ おしごと。
実質、今のプロジェクトの最終日。ま、ふつーにすごしておしまい。
_ 夏休み!
遅ればせながら、明日から週末まで夏休み。明日は女子流のライブに行こうと思ってる。週末は....TIFにはももクロ出ないしなぁ。えび中見にいくか、原宿で川上桃子を見るか。
_ KVM?VirtualBox?
この休みの間にサーバを作るつもり。今回は仮想化ソフトを導入しようと思ってるんだけど、何にしようか思案中。タイトルの2つまでには絞れてるんだけど。軽量な方がよいと思ってるけど、サイトによって評価が分かれてる。まぁ両方試す、って手もあるけど(苦笑)。Fedoraに組み込まれてるからKVMのほうがメンテは楽そうなんだよな。
まずはハードを組み立ててから決めようかな(^^;)
_ サーバ組み立て完了。
慣れたもので、30分もかかってないかな?
ちょっと誤算は、PSポートが1つしかない。KVMスイッチで切り替えができないじゃないか。そろそろUSBタイプに買い換えるかな........
2012-08-22
_ おしごと。
突貫作業のスケジュール作りとか。なんかなぁ、やる気にならない。
で、夜、そのスケジュールを上司に説明したところ、なんだか他にも突貫の作業があるらしい。おいらにやれとは言わなかったけど、明らかにその流れ。なんなんだろ、この仕事のやり方。あきらかにやったもん負け。
_ TV故障?
帰ってきてTVの電源を入れたら音が出ない。正確にはかすかに聞こえる感じ。今度はTVが壊れたのか? なんか呪われてるのだろうか。やな感じ。
ということで、今日はTVなしの生活。今日だけで済むのかが謎なんだが。
2013-08-22
_ おしごと。
日中は打合せばっかり。新しいことの打合せ2つと部長の代理で出席したマネージャレベルの定例会議。
新しいことはなぁ...どれもうまく行く気がしないのだが(>_<)。
マネージャ会議はドキドキしながらも、どうにかクリア。
自分の仕事ができたのは17時すぎから。まぁ20時くらいには飽きておしまい(苦笑)
_ ももクロ弁当。
夕飯はファミマで...と思ったけど、そうめん弁当だけなかった。他の弁当は、一回食べたのとボリューム的に厳しい(これ、アイドルプロデュースってボリュームじゃなかったんだけどw)。
まぁそれなりに売れたってことかな? よかったねぇ。
_ ちょいちょいベース練習。
ちょっと訳あって、ある曲を練習中。耳コピの能力は落ちてない。リズムキープはイマイチなんだけど(^^;)。
2014-08-22
_ [EVENT] デビュー直前アイドル5組新人公演 アイドルネッサンス
当日券で入場。100人弱は居たかな? 後から女の子たちの集団が来ておいらの隣と後ろに座る。ちょっと見たけど、かわいい!と(^^;)。どうやらハコイリムスメのメンバーだったっぽい。
席は5列目くらい。夏の決心、恋する感覚、光のネットワーク、グッデイなんとか、シンデレラルネッサンス、ガリレオのショーケース、ミラクルを君と起こしたい、17歳。他にも数曲。
おいら自身、あんまり日本のバンドものって聴いてないから、今日やった曲って、ぜんぜん知らなかったりする(^^;)。そういう意味では新鮮に見ることが出来た。
まず思ったこと。全体のクオリティ高いや。単に歌って踊る、だけじゃなくて、楽しい!ってのが伝わってくる感じだった。
途中で対決コーナーがあって、フラフープをしながら絵を描くというもの。こよいちゃんが安定しすぎてた。まわし方のコツをわかってるのか、他の娘が苦戦してる中余裕でやってる感じだった。
かわいかったのは、南端まいな、かな。独特な雰囲気を出してたのは、宮本茉凜、新井乃亜。どっちにしても安定感のあるユニット。チャンスうまくつかめば結果を残すだろうね。いっそ、ベバボの小出くん全面プロデュースでいいんじゃないかな?(^^)
_ その後......
しゃちほこアルバムの見る盤を探してさまよったけど......どこにもなかった。なんで最初に見る盤買わなかったんだろ。莫迦だなぁ、をれ。
2ショット会目当てで複数枚買ってる人いるだろうから譲ってもらおうかな。
_ [CD] 本日購入のCD
Your Love | |
![]() | Mスリー SONIC GROOVE 2014-07-29 売り上げランキング : 15349 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
アッハッハ! ~超絶爆笑音頭~ (CD+Blu-ray) | |
![]() | SUPER☆GiRLS iDOL Street 2014-08-12 売り上げランキング : 2470 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ひまつぶし<初回限定【踊る盤】> | |
![]() | チームしゃちほこ ワーナーミュージック・ジャパン 2014-08-20 売り上げランキング : 202 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとはアイドルネッサンスの17歳。
2015-08-22
_ [EVENT] 愛乙女★DOLL presents『夏の大四角形■この熱さに"しかく"なし』
整理番号10番ってことで最前確実!と思ってたけど、じつは並行で複数プレイガイドで発売してたという糠喜び(><)。とはいえ、2列目確保。
わーすたから。猫耳衣装。実は久しぶりに見た気がする。多分TIF以来。dokidoki today、らんらん時代、恋してYES、PAPAPAパステルカラー、青春ジェットコースター、ZiliZili Love、ちいさなちいさな、いぬねこ。青春真っ盛り。青春ジェットコースターは初めて聴いたかな? スト生曲は楽しいのは事実だけど、これに頼ってたら成長は無いからね、難しいところ。GEMの最初もスト生曲を結構やってたはずなんだよね。どうだったんだっけ??
GALETTe。最初は3人。Brand New Style、neo disco、ダンスフロア☆フィーバー。5人で至上の愛、じゃじゃ馬と呼ばないで、Air Summer、Believe。昨日からセトリは少し変えてきた。とはいえ、5人で出来る曲はまだ限定されてるのかな。
昨日よりは少し冷静に見てて。至上の愛はひどかった。前もこうだったっけ?って思うくらい。なんというか、感情をこめてなんぼのような曲なのに、一本調子に聴こえちゃったんだよね。これはなかなかヒドイなと(苦笑)。フォーメーションも3人のところに、2人を加えてるから、なんか凸凹感がひどく思えた。そこは、振り付けの人の考えもあるからどうなるのかわかんないけど、あかり+早紀、ういたん+れいなっちの組み合わせで作ったほうがフォーメーションはいいんじゃないかな、と思った。ただ、四島さんをセンターに置くとしたら途端に崩れるんだよね、これ。まぁこれは趣味の範囲。あかりちゃんが楽しくやれてるのならいいのかな、と思ったり思わなかったり。
妄想キャリブレーション。後ろに下がった。ヲタがにぎやかなんだけど、意外と揃ってないのね。OADとかやってるけどバラバラ。まぁそこが揃うのを求めるのもどうか?なのかもしれないけど。楽曲は、前にも聴いた事のある1曲がよかったかな位。あんまりおいらが受け入れるタイプの音楽じゃないみたい。
らぶどる。久しぶりに見る気がする。前に見たときは、ヲタクがウザかったのと、口パク、特徴の感じない曲調、ってイメージだった。今日は生歌だったし、曲もそんなに悪くないかもね、と思ったり。虹コンとかと重なるカテゴリなのかな?と思ったり。ヲタクもそんなに面倒じゃなかったし、MIXとかもそんなに入らなかった。あれれ?前においらが見たのはなんだった??というくらいの変わりよう。メンバーもかなり変わったからかもしれないけど、印象は大きく変わったのでした。
特典会はわーすたのみ。みりちゃんにプラグエアの感想をいうのを忘れた。猫耳久しぶりだったとか、青春ジェットコースターよかったとか、そんな感じ。GALETTeは無銭ハイタッチやってたけど行かなかった。
終わった後もダラダラしてたら、なんだかヲタクが壁のシミが人に見えるよってはーちんをからかったようで、はーちんが泣いちゃった。なだめるなっちゅん。なんだけど、どううやらなっちゅんも一緒にからかってたみたいだけど(笑)。楽しいほんわかした雰囲気の中での握手会でした。
_ [CD] 本日のおとどきものCD
STAKEHOLDER | |
![]() | tofubeats ワーナーミュージック・ジャパン 2015-03-31 売り上げランキング : 47903 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Live in London 35th Anniversar | |
![]() | Incognito Earmusic 2015-08-13 売り上げランキング : 4813 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ [CD] 本日のいただきものCD
制服シンデレラ | |
![]() | 石谷光 放課後プリンセス 小田桐奈々 ユニバーサル ミュージック 2015-08-18 売り上げランキング : 24918 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2016-08-22
_ お休み&台風。
もともと新人公演の予定で休んだけど、台風が来たために中止。わーすたのノンストップライブもあったけど...なんか行く気になれず、終日引きこもり。
オリンピックの閉会式を見て、たまってたビデオを消化して、少しだけ部屋を片付けて。あっという間に1日おしまい。
2018-08-22
_ おしごと。
まぁまぁやる気のない1日。ホントはそんなこと言ってられないんだけど。
部下の成果物レビュー。部下のスキルの問題もあるけど、全体的に不安を覚える展開。ホントにこのシステム、動くのかな?
ちょっとだけお持ち帰りで22時退社。
2019-08-22
_ おしごと。
やってることを客に怒られる日々。別においらも知恵を使ってないわけでもないんだけど。もうそこまで色々気が回らないってことなのかな。こんな仕事をあと10年ホントに続けるのかね、って思う日々。
24時ちょい前に退社。
2020-08-22
_ 休日。
今日はさくっとご飯を買ってくるだけのつもりだった。なんだが、明日遠征?すること考えるとガソリン入れておこうかなってなって。結局ケーズデンキの方まで。宇佐美系のガソリンスタンドがもっと近所にないかねぇ。
午後は庭の手入れ。雑草を結構刈る。やりようによっては畝をもう一列増やせるなぁと思ったのでした。あとは、だいぶ枝が枯れてる木がある。これ、もうダメなのかな? 庭園のエリアも一度整理して、果物とか植えたい気分。
白菜を植えようと思ってたけど、どうもポットで苗を育てた方がいいらしい。ということで、ポットを購入(間違ってたくさん買い過ぎた....)。とりあえずポットに苗を植えるのと、新しい畝を作る。あと2列は作れる。大根、ジャガイモあたりを育てる予定。
まぁなんか鹿嶋での休みらしい休みといったところか。
2021-08-22
_ 午前中。
畑の収穫。ピーマン、なすにキュウリもまあまあ採れる。オクラは育ちすぎてたべられなくなる感じ。これは失敗だったかも。来年の夏野菜は、キュウリ、ピーマン、ナス、トマトを2セットって感じでいければいいかな、なんて。
_ ワクチン接種2回目。
1回目と同じくスムーズに。注射の感覚は1回目とそれほど変わらず。そのあとも腕の痛みがあるような気もするけど、ずっと痛いからもうよくわかんない感じ。
酒飲んじゃったけど、ダメだったんだっけ???
2022-08-22
_ なるほどね。
色々調べたら楽天TVはHDCPでキャプチャできないプロテクトがかかってる、と。わかんないのは自作PCだと録画できるんだよな。今日は、VPNつながった。昨日の段階でVPN使って、向こうの家で録画するチャレンジしてみればよかったなぁなんて思ったのでした(どうせだめなら試せばよかったわな)。あとは、出先で見るときは楽天TV避ける、か、かな。
_ 菅井友香卒業発表
ドームで卒業、なのかな。
大変なグループをよくここまで引っ張ってきたな、って思う。ヲタクに批判的なことも言われてたみたいだけど、欅の状況をどうにかするのはよほどの人材じゃないとダメだろ、って思う。
アニラで誰か辞めるのかな...とかは考えたけど、このタイミングかぁっていうのが正直な感想でした。
2023-08-22
_ 朝移動。
徐々に暗くなってきた感じ。4時台で明るい期間は短いな。バスも火曜日の方が月曜よりは少し空いてるかも。
_ おしごと。
17時からのお客との打合せのために東京に。客先も自社よりも家より行った方が近いから、そっちを選択。まぁ半分くらいはふわふわとしながら仕事してたけど。
メインは17時からの打合せ。ちょっとプラン通りに進められなかった。どこかで引くことも考えるべきだよな、とは思ってる。
帰ってきてからも仕事の続き。なんだが、集中力があんまりない。22時近くなってからなんとなく集中力を作り上げて一仕事。はぁ。
2024-08-22
_ おしごと。
午前中は在宅。まぁぼちぼちって感じ?
午後は客先。流行りの生成AIの紹介。いいんだけど。自分自身がまだ懐疑的なもので。ホントにここに舵を切ることでいいの?という気持ちでいっぱい。明らかに人間が考えることを放棄するテクノロジー。人間がダメになっていく始まりだと思うのだよ。挙句に正確性はイマイチ。ソフトウェアなんて100点じゃなきゃダメなのに、100点じゃない、なにがダメだかわからない、なんていうテクノロジーでいいのかね?ってずっと疑問。そんな感じだから、お客に積極的に売り込む気になれず。よくないよなぁ。
帰宅中も会議1つ。なんていうか、説明ヘタだねぇって思いながら。帰宅後も会議。これはもっとひどかった。担当のスキルもしょうもないんだけど、このまま持ってきた上司連中もなぁって感じ。
_ 眠猫 [お疲れさまでした。]