ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-09-05
_ 引続き今日のCDは
SONG NATIONとmoveのremixアルバム。結局1週間avexでとおしました。来週stingのを買わなければこのまま通すのも可能な気もしますが、とりあえずここまで。
_ 久しぶりに
会社の連中と飲みに行く。一人だけおいらの趣味を知らない女の子がいたのでふれないよーに話をしてたんだけど、ひょんなことからおいらの趣向をカミングアウトせざるをえない方向へ。「好きなアイドルは誰なんですか〜?」って聞かれてあたりさわりのないところ?で「松浦亜弥」ってこたえておきました(^^)。よくわからないのは、女の子から見て、BoAとday after tomorrowは問題ないらしい。おいらからすると大差ない気もするんだけどな〜(苦笑)
_ そんなday after tomorrow
学園祭ライブがあるようです。1回はINSとかぶるようですが、もう1回は行くことで考えましょう。多分、行ったことのある大学だし。
_ d.a.t.がオープニングアクトだった理由
まーくんが骨折したから!? そうゆうことにしておこうでわないか。それだったら納得できる...しないといけない(^^;)
_ あぁ〜
このごに及んで9/25に浜崎あゆみのリミックス3枚同時発売。この前、最近出ないな〜って書いたばっかなのに(苦笑)。今月のCD&DVD出費額、いくらなんでしょうか?(泣)
_ U−CDTVを見てて思ったこと
misonoたん、そんなんばっか食ってるから(以下自粛)。やろーメンバーよりガタイがよくないか!?
このオンナ、ニクばっか食ってたらあの体格になるのは当り前ではないか(-_-)
2004-09-05
_ ぢぐじょ〜(涙)
どうして昨日、横浜は10点差とかで勝つかな〜? 数千円違うから結構おっきいんですけど。
_ 避難訓練
町内会主導の避難訓練。各町会の会長さんがいろんなタスクの班長になってるんだけど、ハンドマイクの使い方も知らないようなんですけど?(笑)
だいたい、小学校ヒトツに数千人を詰め込むみたいだけどそんなこと可能なのかね?
2005-09-05
_ [パラゴー] 日記にレス。
美咲ちゃん、髪の毛黒に戻したのですね〜。戻した、というか、おいらは黒毛な美咲ちゃんは見たこと無いかも(苦笑)
梨沙ちゃん日記はなんかマトメに入ってるんですけど(笑)。いやいや、これからですよっ!!
_ れす。
運転試験場までいけばね、日曜でもいいんでしょうけど...面倒なだけです(^^;)>まえほわいとさん。
2006-09-05
_ バックダンサーズ
チネチッタの舞台挨拶の前売り確保。パラゴーさんは来るわけもないだろうけど、スクリーンで逢えるのですからヨシとしましょう...
_ 研修の講師。
一年前に一回やったネタではあったけど、ほとんどブッツケ本番。その割にはまぁまぁ出来たかな。
_ プール。
1500mほど。あんまり疲れなかった。ということは、エネルギー消費も少いってこと......
_ [misono] ダイエットねぇ.....
misonoがみんなと一緒にダイエットに挑戦!だって。「多少」ならぽっちゃり気味のほうがカワイイと思うんだけど。
痩せることよりリバウンドのほうが怖いぞ(苦笑)。
MTVでレギュラー放送があるみたいだけど、channel-aの裏じゃんねぇ。再放送あるのかな?
2007-09-05
_ 今日も27時ちょい前帰宅.....
まったく、トラブルだらけ。ですまーち、ってゆうか、そうならないように必死にふんばってる状況。ここで手を抜けば間違いなく、ソッチに流れる。
明日は休むつもりでいたけど、やっぱり今の状況じゃダメだぁ。ま、朝大雨だったら萎えるかもしれないけど(苦笑)。
今週もアイドリング!!にも間に合わなかった。別にふぁんってわけでもないけど、見れないとなんとなく悔しかったりする(笑)。
_ れす。
そんなわけで...できれば雨がひどくなる前に帰りたいよねぇ。>眠猫さん。
2008-09-05
_ おしごと。
昨日は睡眠十分だったはずだけど、眠くてしょうがなかった。ゆうほどシゴトもこなしてなかったけど、イヤになったので、22:00過ぎにオシマイ。
明日も明後日もシゴト。明日は面倒なのでホテル泊まりにした。
2009-09-05
_ 午后はめいっぱい活動。
午前中はビデオなぞ見てぐでっと。本当は午前中から行動開始する予定だったのだけど、なかなかできない。
午后。まずはプール。いつものパターンで1200m。結構混んでて、自分のペースでは半分も泳げず。2週間トバしたわりにはぼちぼちな感じ。
LAZONAに行って昼飯のあと、本屋。連休で考えている奈良旅行の計画のための本購入。他のフロアに行くと物欲に惑わされるので1階のみで行動(笑)。っつうか、1階だけでも新しくできたチーズケーキ屋とか惹かれるものはたくさんあるのだが。
帰り道で床屋、酵素風呂(3ヶ月ぶりくらい。スタッフが代わってから足が遠のいてしまった)を廻って帰宅したのは17:30過ぎ。とりあえず、やりたかったことのノルマはクリア。
_ 旅行思案。
奈良のガイドブックを見てて、なかなか1日では難しそうな感じ。一番行きたい吉野はそこに行くまで大阪から2時間弱、と。奈良からも2時間。なかなかハードルが高い。じゃあ斑鳩とかかなぁ、と思いつつも見たいものが今ひとつ。
なんか面倒になって大阪日帰りにしちゃうかも!?(^^;)
_ とか悩みつつも。
9/20出発、20日大阪泊(一応奈良をターゲットにした宿泊場所)、21日関空最終飛行機で予約完了。
吉野山を第一候補、第二候補を橿原神宮近辺、第三候補を奈良近辺って感じで詳細はこれから考えるのだ。
_ POLICE LIVE。
先週とかにBSでやってたのを録画していたのを見てるのだけど、やっぱかっこいい、の一言に尽きる。3ピースバンドなのに迫力のある音(個々の音数が多いから、すごく派手な感じ)、裏にあるテクニック、STINGのセクシーなボーカル、言うことないな。日本公演、無理してでも見にいくべきだったか。
.....そういえば、オランダでDVD買ってきたけどまだ見てない気がする(^^;)。
2010-09-05
_ ポスター整理。
思いのほか面倒だった。丸まってるポスターを開いて、中身を確認して、分別して.....。さらに、取っておくモノはアイロンかけて丸まりを直す(これがまたなかなか上手くいかないw)。
結構捨てたけど、取っておきたいモノも予想以上に多かったりして(苦笑)
_ ツワモノの夢のあと......
とっておくことにしたポスターをざっくりと時系列に。懐かしいやら、切ないやら。

B2サイズのファイルケース。意外と使える。もうちょっと買い増しするかな。























_ なんかな.....
ポスターを整理してて思ったこと。SweetSのが一番種類が多かった気がする。パラゴーより枚数出してたもんな。で、それぞれのデザインが凝ってた気がした。
意外とドリのポスターがなかった。どうしてたんだっけか??
_ れす。
まぁ9月後半には入荷するでしょ? 急ぐ話でもないので、ゆっくり待ちます>眠猫さん。
2011-09-05
_ ももクロtwitter復活。
ももクロスタッフはblog(ももりこぶたとmomowgp),スタッフ名義のtwitterだけ復活。8末のドタバタはなんだったのか?
ももクロといい、えび中といい、臨機応変(というか行きあたりばったり?)に動くユニットにはtwitterは必要だと思うのでした。
で、blog組は今まで以上にやりたい放題(笑)。ま、ももクロらしいや。
_ で、次なる展開。
えび中がワンマンでライブハウスでやるかと思うと、10/23 O-WESTで、川上桃子メインで、みにちあ+クリミテーションZ。まさかえび中が軌道に乗ったらクリミテーションZを本格的に始めるのか!?
にしても、このイベント、まともな音楽をやる川上桃子に、言うまでもないみにちあ、高井つき奈、藤白すみれという元ももクロに売り出し中の綾乃美花というクリミテーションZ。ある意味、ヲタの博覧会か!?(笑)
前日は女子流のホールLIVEの予定。さて、両方行こうかな(爆)。
_ 謹慎ぶーむ!?
AKB、NMBで次々と謹慎。大場美奈,森杏奈,吉田朱里,松田栞、とまぁ続く続く。山本彩もプリクラ流出してるんだよなぁ?
未成年飲酒とかはやっぱり公になるのはまずいと思う。けど、いまどき恋愛禁止とかは無理じゃね?と思う。そこにファンタジーをもってるヲタなんてどれだけいるのか?ってのも疑問だし、ネット社会での情報管理は限界があると思う。
素直に恋愛禁止の旗を下ろしちゃえばいいのに、と思ってしまった。
さて、3BJrのオンナノコ達はどうなんだろう?blogとか見る限りでは放任主義に見える。まぁ、恋愛も芸のこやしですよ。
2012-09-05
_ おしごと。
昨日、途中で渡したシゴトで同僚数名が朝まで働いていたっぽい。悪いことしたな。
今日はもうイッコのプロジェクトに集中。なんだがなぁ、やればやるほど仕様が中途半端な気がしてきた。夕方からのレビューで中途半端具合を再確認。明日から方針変えなければ。
で、立川の同僚から電話。「いつから来るの?」だって。しらねーよ、って答えた。どうも、本部長はおいらは10月から立川、って言ったらしい。へぇ~って感じ。その直後に部長から新しいシゴトが降ってきたんだけど。いったい、どうなってるのやら。
今のプロジェクトも立川のプロジェクトにも全く魅力を感じてない。だから、どっちでもいいやって感じ。今のプロジェクトのメリットは東京駅までの定期があること(山手線内どこも190円はオイシイ)、立川のメリットは元上司サマがいるからヲタ活しやすいこと(笑)。どっちも決定打じゃぁない。なるようになるしかないさ。
_ PC更改を検討中。
順番でいくとメインPCをバージョンアップする時期。なんだが、オーディオPCの方がパワー不足を感じてる。ivy bridgeのCore i3にしようかな。
メインPCも買い換えたい時期。でも、こっちはCUBASEのバージョンアップが先かな。さてさて困った。
2013-09-05
_ おしごと。
昨日の夜に起きたちょいヤバメな問題は無事解消。
ヒマみてプログラム作ってた。徐々に機能アップ。新機能を作ろうとしたけど、ちょっと行き詰ったので、今日はおしまいw。こんな気まぐれでプログラム作るのって、仕事でやるのはつらいなぁ(苦笑)。
_ あまちゃんで原発やらないのが問題なの?
なんだか、そんなことを言ってる方いるそうな。
根本的に、ドラマなんだから。ま、それまでなんだけどw
なんかなぁ、ネットのせいなのか、心の狭い人の発言を目にする。ネットがなかったらこういう意見に触れることもなかったのかなぁと思うと、ネットというものも複雑なものです。
2014-09-05
_ おしごと。
今日は終日立川。
午前中は10月以降の計画策定。多分にボツになるだろうなぁ....と重いつつの作業。なんともかんとも。
午後は打合せばっかり。一つ目は前のプロジェクトの振り返り。客の問題を色々挙げてるけど、自分たちの問題は?と思ってしまった。
もうひとつは、10月以降のプロジェクト検討。午前中の計画と相反する計画なんだが。途中でお客のところへ、午前中の報告にいったら、10月からは始まらない、と。あらら。まぁ無駄に2種類の計画検討するよりマシか。こっちはこれでいったんおしまい。
_ のみ。
10時過ぎから同僚と。帰宅時間から逆算すると2時くらいまで飲んでたの??
_ チキパ。
ツアー詳細発表。ていうか予定変更? いや、元々こういうことだったのかもしれないけど。
NY公演って、単独ライブとばっかり思ってたらフェスっぽいのに出るだけなのね。それも15分くらい? え?そんなののためにあんなに宣伝してツアーも募集したの???
それにしてもこのツアーがまた大変。3泊5日。ほとんど自由時間ないし、メンバーと会えるのもちょこっとだけ? これで17万+サーチャージ5万ってなにさ?ってところ。行くことにしたヲタがかわいそうだなぁとおもう。
アイスト運営はマジでダメダメ。
2015-09-05
_ 仙台へ。
2時前に寝て、4時前に目覚ましなしで目が覚めるという見事な気合い。これは仙台行けってことだよね、ということで、4:50過ぎの京浜東北線に乗った。途中で事故がどうのこうのって言ってたけどよく聞こえず。上野で降りたら京浜東北線で人身事故、高崎線宇都宮線も止まってる、と。え、おいらの18きっぷ作戦が....となってしまい、一瞬行く気力がなくなってしまった。でも、もしかしたら、今日行かなかったらえまちゃん見るタイミングないかもなんだよね...と思って、新幹線に乗っていくことに。結果的にこれがよかったのかな、と思うところも。
仙台には8時着。勾当台公園まで歩いて行った。現場には40人ちょいのヲタクが。とりあえず4列目の席を確保。椅子があったのでポ主しやすくてなにより。本読んだりして時間つぶし。9時から物販。とりあえずわーすた3、クルムン1購入。わーすた、売り切れる。これならもう少し買っておいてもよかったなぁ(人に譲る分として)なんて。元々1は譲るつもりだったので、知人に渡したのでした。
_ [EVENT] khbまつり2015@勾当台公園
各ユニット、リハーサル、本番の順。クルムン。リハではまえはるは眼鏡をしてた。恋してYES、キスKISS好き、絶対LoveMagic、レスキュー君に夢中。5人になるとやっぱり寂しいし、えままが抜けるとさらに-1になっちゃうわけで。フォーメーションが難しくなるよなぁ。ストリーグ、大苦戦するだろうな....。
わーすた。dokidoki today、ZiliZiliLove、ちいさなちいさな、PAPAPAパステルカラー、らんらん時代、いぬねこ。青春真っ盛り。PAPAPAパステルカラーはりりちゃまのパートが増えていた気がする。2列目から見れたので久々に至近距離から見た気がしたのでした。
吉田凛音。くるむん、わーすたの握手会があったので遠目から見てた感じ。
クルムン握手会。5人初めて見たかも!(て言ったけどよくよく考えたらEXPOで見てたね(><))、とか。まえはるにはリハは眼鏡かけてたけど本番とるんだね、コンタクト?って聞いたら違うって。んじゃ見えてないんじゃ?って聞いたらそんなことない!って。えまちゃんには残念だけどこれからも頑張ってね!みたいな感じ。もうB♭出身もまえはるしか残ってないんだよね....
わーすた握手会。るかちゃん、はーちんには飛行機一人どうだった?って聞いたらドキドキ!って。りりちゃまにはPAPAPAパステルカラーのパート増えた?って聞いたらそう!って。この歌うたってるときのりりちゃまホントに楽しそうだった。あとは仙台で何食べたい?って聞いたり。結局牛タンかい!って感じだけど。今となってはどこでも食べられる気がするんだよね....。みりちゃんとなっちゅんはずんだシェイクも飲んでないらしい(飛行機組は空港で飲んだのかな?)
La PomPon。ライブを見るのは初めて、かな。オープニングのダンスがむちゃくちゃカッチョよかった。お!?と思って歌が始まったら意外と普通の振り付け。もうちょい激しいダンスできるだろうに、と思いつつ。曲もそんなに特徴なかったし。一番いいかも、と思ったのが小松未歩のカバーの「謎」ってのがどうにもこうにも。
アプガ。ヲタクいないよね、と思ってたら直前までTシャツの上に洋服着ていたらしく、アプガのところで増えてきた(苦笑)。やったのはいつもの定番曲って感じかな。
本当はここで帰ろうと思ってたけど、知り合いに次のミスティーンJAPANの予選に元B♭の陽奈ちゃんが出る、と。なに!?それは見ないわけにはいかないではないか。ということで、予定変更。
予選会には5人。陽奈ちゃんは4番目。すんげぇスタイルいい。ビックリだよ。3番目の娘がすんごく緊張してた。それぞれの特技披露では、1番の娘がダンス、2番の娘が弓道の型?、3番目が書道(ダイナミックなのだった)、4番目(陽奈ちゃん)はダンス(E-GirlsのFollow me)、5番目の娘は乃木坂の歌。5番目の娘、コスプレをやってるそうで、知り合いがtwitterでフォローしてた(笑)。結果発表まで見てるとどうにもならない感じだったので、ここで離脱。
なかなか密度の濃いイベントでしたよ。
_ 帰り。
鈍行だけでも帰れたけど鶴見着が24時30分近く、と。もうちょい早く帰りたいなぁと思って、新幹線で福島までショートカット。22時50分くらいには鶴見駅にたどり着けそうです。
2016-09-05
_ おしごと。
土曜日に8時に来いとの指令。6時過ぎに家をでて、7時40分くらいに到着。これを毎日やるのは至難の業だわ。
で、8時からの打ち合わせ。というか、部長からの説明と確認、という感じかな。経営目線からすると、中々ツライ決断だろうね。これで決まると、おいらの行き先が無くなるんだけど(苦笑)(別資料では10月からはそこだから、とは書いてあったけど...それ以上は聞かなかった。)
日中は明日に向けての資料確認と整理。これで終わった(苦笑)。現場は色々問題を挙げてるけど、誰かがちゃんと拾ってるのかな?と思ったり。
2017-09-05
_ おしごと。
報告づくめの火曜日。これも大切な仕事なんだけど、前に進んでる感じがしないんだよね。
10月、色々詰め込んでしまった感があって。どこまでいけるんだか、という感じではあるけど、がんばるのだ。って、おいらだけが頑張っても仕方ないんだけど。
来週の社内報告資料の修正やらで22時近くまでやっておしまい。
2019-09-05
_ おしごと。
問題はなんも解決してないわけで。嵐の前の静けさってとこか。
進捗会議もそこまで騒ぎにならず。その後は自社の会議へ。こっちはこっちでずっとさぼってて。下期は重めな宿題背負ってしまった(><)
とはいえ18時過ぎに退社。せめてもの救い。
_ ルータ変更。
昨日(てか深夜から明け方?)は楽天スーパーセールで衝動買い祭り。家のルータを変えた。単純に性能がよくなるのかな、って理由で。最近は寝室でPC触ることもあるので無線LAN性能が上がってくれることを期待。
2020-09-05
_ 朝。
8時ちょい前の起床。
早く買い出しに行けば..と思いつつ、なんだか家の作業をしてしまってて10時くらいに出発。
食糧の買い出しで終わらせればよかったものの、思い立って和室の照明を買いにいく。で、誕生月割引とか5%引きとかなんやかんやで4000円くらい安くなったんじゃないか?と思う。よくわからん。
_ 午後。
和室の片づけ(PCのセッティング)をやろうと色々やったけど、どうにもカラダの動きがよくない。結局、PCを置いただけでなんの結線もできてない。なんというか、疲れてんのかな。
夜も22時前に寝落ちして2時くらいに目を覚ましてもう一度寝た感じ。
2021-09-05
_ 選挙。
投票券なくなっちゃって、メールで確認したら身分証明でできるって。ということで、10時くらいに投票所へ。無事投票。
ところで、今回の知事選、全然TVで扱われてる気がしない。保守圧勝が見えてるからなのか。だとしたら、ガチで偏向報道だよね。
_ お買い物。
昼飯はかつやでテイクアウト。限定出ると食べたくなっちゃうんだよね。あとはガソリン入れて、ホームセンターで木材中心に買って帰宅。
_ 午後。
雨があがるという天気予報を信じての活動計画。少しだけ太陽も見えた。
畑。草刈りやって、畝一本作って。ほんとはもう一本畝作りたかったけど、草刈りがやりきれなかったのと、体力不足(苦笑)。大根用の畝を作りたいけど、土を細かくしなきゃいけないからふるいが欲しいんだよな。今日買うの忘れてた。
その後、少し木をカット。鍋の棚その2とキーボードスタンドの切り出し。切ってくうちに強度に不安が出てきて、1段目を2x4にしようかなぁと。いったん買う前にいくつかシミュレーションしたけど、やっぱり2x4にしたほうがよさそうかなと。ということで、ホームセンターで追加購入。
_ パラリンピック
今日が最終日。朝はマラソン。車いす、機能障害、視覚障害を順番にやっていくんだね。そういうのも、今回初めて知った。
午後はバスケ。やっぱり?アメリカには勝てなかった。でも、最後までいい勝負したのはすごいと思ったのでした。
在宅のせいもあるし、東京大会ということで放映時間も多かったのもあるだろうけど、ここまでオリパラをみた大会はなかったと思う。スケボーから始まったこの大会。まずは大きなトラブルなく終わったことがよかった。
オリンピックでコロナ感染が増えたとか言ってるけど、無観客で選手も細心の注意を払ってる(スタッフは一部怪しいけど)中で、オリパラ起因で感染拡大とかないだろ、って思う。オリパラやるから外出するとかいう輩は、なにかしら理由つけて外出するだろうからたいした理由でもない。そんなのを大っぴらに言ってる連中のほうが信じられない。そういうところも見えたオリパラだったと思うのでした。
_ ついったより。
すぐに雑草の草原と化す。 pic.twitter.com/dR8kNVfRON
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
畝間マシにしたのと畝一本作ってオシマイ。来週か再来週白菜植える予定。もう一本畝作って大根もまきたい・・・ pic.twitter.com/HeMvUPFvjr
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
キュウリはもう終わりって感じ。 pic.twitter.com/ZUQM899Ltf
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
来年、キュウリは2回に分けて植えるよ。
あっという間に収穫期を超えてデカくなりすぎる(筋が固くてムリ)オクラ。来年は止めよう(笑) pic.twitter.com/OjHloPslgU
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
いまだにたくさん実が付くシシトウとピーマン。 pic.twitter.com/0prwjtsJIK
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
この2つは来年も作るつもり。
切断始めてから1x4じゃ強度足りない気がしてきた。2x4買うだけ買っとくか(今日ホームセンターのポイントが5倍w)。 pic.twitter.com/xQG2z8uvyh
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
砂利が薄くなって気になってたところに追加で砂利まいた。砂利も20Kgで400円とか安くはない(>_<) pic.twitter.com/5Cs7tL3GTQ
— やす (@yasu0907) September 5, 2021
やっぱり砂利2袋(40kg)ではたいした足しにならないっぽい。メインの駐車エリアをどう対策したものか.....
2022-09-05
_ おしごと。
今週は今日だけ鹿島でおしごと。
なぁんかフワフワしてる感じ。案件の入口の時に、ふわっとした話ができるようにいろんな資料を集めてみてるんだけど、なんかピンとこない。もう少し寝かせる必要があるんだろうか?
想定通り?案件はたくさんある感じだけど、取捨選択していかないとダメなんかね。
で、夕方に人事発表。え??って思うのがあった。だから懇親会を急いでやったのかな....
19時前に仕事おしまい。
2023-09-05
_ 朝移動。
少しバスは混んでたかな。道も混んでるのか、少しずつ到着時刻が遅れてる感じ。
_ おしごと。
昼休みも含めての会議ばっか。その後にメシ食ってる時間だけが休み。なんかまぁ疲れる。
中途採用がうまくいかない、って上司が騒いでるけど、誰も画面とか操作をしたことがないらしい。なんだよって気分。
他も、思ってた通りに事が進まないものばかり。疲れる一方。
_ 通院。
いつものリハビリ
_ 帰宅後も仕事。
やらなきゃね、と思ってたことをやってたけど。時間の割に結果は出てるのかよくわからん(資料1つはゼロベースで考えてたってのもあるけど)。23時半くらいでおしまい。
火曜日はいつもこんな感じ。代わりに木曜日はあんまり仕事してないけど。
2024-09-05
_ おしごと。
今日も出社。出社した意味は、夕方のインターンの報告会くらいなんだけど。
そのインターン報告会も淡々と進んで。リモートも繋いでやってたんだけど、切ってからが盛り上がるというね。なんだかな。
_ のみ。
ということで、インターンの慰労会。彼はうちの職場をどう思ったのかね。よくわからん。
インターンって、自分は23歳くらい?に一回受け入れた。確か大学3年生で、大学院行くことが決まって子で。なんか自分より年上だった気もするんだよな。絶妙に記憶の年齢とは合わないんだけど。その時とは色々違ってて。当時は報告会とかもやってなかったし、もっと緩かった気がする。なんなら、残業してたし(本人も嫌じゃなかった感じではあるけど)。今のインターンは入社を促す目的が強くなってる感じで、どうなんだろ?とか思った。来年は....受け入れないでいいかな、って思ったのでした。
_ f0g8urlm4r [broq9inhby4h [URL=http://www.593786.com/570472.html] nug7m..]
_ f0g8urlm4r [broq9inhby4h http://www.437650.com/330858.html 1r3wti9ber]