ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
1999-08-28 [長年日記]
_ [EVENT] VQビデオ即売&サイン会@お台場CX
ML、BBSなどによると、なんか参加人数も少なく、何でもアリ(笑)な状況らしいので、とりあえず参加することにしました。これも、MLより引用。
2時ちょっと前にCX前に到着(浜松町からバスに乗ると結構すいてて楽っす。)入場券を買って、エレベータ待ちに絶句。まるでスキー場じゃん。人の流れにまかせていたら22Fへの行き方がわからなくなり展望台へ。一応お金払ってるのでぐるっと見るけど、東京の景色はどこから見ても一緒。
で、22Fへ。2時ちょっと回ったくらいですが、4,50名はいたでしょうか。どうにか端っこの2列目確保。ぼぅっと立っていたらビデオのワゴンが来たので、握手会&サインの誘惑に負けて(もう不戦敗だす。)怜ちゃん2本目購入。
3時ほぼ定刻に始まる。司会者が振る感じのトーク。
# ロゼッタはおとといだぞー。怜ちゃんナイスふぉろーでした。
話は(やはり?)内藤嬢の大食いぶりに(笑)。先日のイベントではのりたまとハヤシライスを持ってステージに上がり、サインしてプレゼントしたとのこと。なかなかなキャラです。あとは、夏休みも終わりだね〜って話。ぼくちん(たち?)はとうにおしまいさっ
で、お待ちかねの握手会。長蛇の列。簡単に流されるかなぁと思っていましたが、ビデオ以外のサインも OKだし、写真撮影もOKでした。ぼくちんは前の写真集にサインしてもらって、それを持って写真を撮らしてもらいました。内藤嬢のビデオを持っていったら(買った振りすれば(爆))サインしてくれたみたいで、残念です。
# なんか普通の(電車かなんか)テレカにサインしてもらってた奴いたけど。
秋葉原でプレゼント渡したこと話したら、おぼえていたようなおぼえてないような...。写真うまく出来てたらよいなぁ(手元が震えていそうで不安(笑))。こんな感じで長蛇の列だったので、握手会はなかなか終わらず。で、私は握手会終わりまで待てなくて帰ってしまいました。
# 4:30過ぎまでは待ったんだよ〜。いいかげん時間潰せなくなりました。
今日はじゃんけん2回とも1回戦負けだったので、残りのじゃんけんもあきらめました。 このあとは、プリクラ撮影、生写真プレゼントなどがあったそうです。生写真プレゼントはなかなか当選率が高かったようで(泣)。