ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-11-18 [長年日記]
_ インターネットは奥が深いです。
単にオイラの知識がないだけかも知れないですが(苦笑)。週末はおいらのサーバのドメイン名がDNSから消えてて、参照不可に。今使ってるサービスが有料になってるのにお金払ってないからかな〜とか(悪気はないのです。時間がなかったり、忘れてたりの繰り返しで2週間たってしまった)、メールサーバの定義を見よう見まねで追加したのがいけないのかな〜とか、イロイロ悩みました。で、お金は土曜日に払い込んで^^;、DNSの定義は一旦元に戻す。そいでも、ダメ。どうせダメなら....とメールの定義も再度追加して時間がたつのを待ってみました。都合48時間以上(苦笑)。どうにか復旧したようです。次はwebメールが使える環境を立ち上げます。そうしないと、海外にいったとき不便でしょうがないし。
_ 一夜あけて。
W−1って「古きよきアメリカンプロレス」だったのかな、なんて。NWAとWWFが覇権を争ってた時代。そのころのレッスルマニアってこんな感じなのかな?なんて。よくよく考えたら、最近は当り前のマイクアピールも全くなかったんだよね。世間がどういう評価を下すかは楽しみです。
_ TVに釘付けだったので
明日からの出張の準備、なんもしてません^^; やるつもりだったシゴトも忘れてたし(汗)
_ まとめてレスです。
TOSIさん&Kamyさん>あえてCCCDって書かなかったのに(苦笑)。リッピングに使ったソフトって売ってるソフトですらないんですよね。「メールウェア」ってやつで絵葉書を送ってください〜って(書いてあるんだと思ってる。中途半端な英語能力なもんで^^;)なってるソフトなんです。web上でどこのメーカーじゃないとリッピングできない、とかってなってるのはなんなんでしょうか?おいらのはどこにも名前の出てないふつーのドライブなんですけどね。所詮その程度のプロテクトなんでしょう。で、誤解のないように書くとあくまで「自分で買ったCDをまとめたCDを作る」ためにやっただけです。多分TOSIさんが見た本もそういう注意書きがあるんじゃないかな。ま、そういう本が標準で付いてるってことはMAX松浦の言い分も一理あるってことでしょうね。で、焼いたCDにTMとMONDOが入っているのがじゅーよーなのです。でも、MONDOもBoAちゃんがボーカルだからね(笑)>Kamyさん
白蛇さん>でも、ふつーにPV流しただけですからね。あんまり期待しないようにね>メロン。どちらかというと12/1のあややのliveで5人で3人祭りをやると思われ。ゴールドバーグは最近試合をゼンゼンやってないんですよね? 夏に全日で2試合やった程度で。そういう意味ではよく動いてるのかな? CXでもやるようなので見てみてくださいね。多分編集バリバリ入っていそうですが。
ABDRAサマ>わざわざカキコミありがとうございます。意図はなかったのです。単純に設定がわかんなかっただけで^^;; ちょっとDNSの設定を見てみますね。
_ そいでもって明日から上海なのです。
5:30起きなのです。こんなことやってる場合ではありません^^;。一応荷物は作ったから(シゴトだからね、シゴトの道具さえ忘れなければよいのです、うん)大丈夫だと思います。CDをもっていこうと思ったらポータブルケースがみつからん。どこにあるんだ!?(探すくらいなら寝ろって感じですが)。ここ最近の不安定な状態でさーばを放って行くのもちょっと気がかりですが.....