ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-03-02 [長年日記]
_ どりーむ。
まず。噴水広場でやるくらいだから歌うかな?と思ってたおいらがバカでした(^^;)。ちゃんと調べて行けばねぇ、ってことなのですが深く考えてなかったんだよね〜。
ということで、トークイベントなのでした。衣装はアルバムのジャケットと同じ。話としてはアルバムの中でスキな曲は?とか一人一人の見て欲しい所とかを聞いていくような感じでした。噴水広場の1コ上から見ていたのですが、ヒカていたのが阿部絵里恵ちゃん。最初に見たとき(去年の夏)も悪くないかな?と思ってましたがアカ抜けて一段と可愛くなった感じ。ただ、キャラ的には中島麻未とか高本彩のようなお笑い系キャラがいるのでトークじゃきついかも? 話の流れでMUSIC IS MY THINGの振りをやっていたので、てっきり歌うものだと思いましたが、あっけなく終了。
このあと知り合いに会って、先週飲んだときにボロクソ言ってたのに、って言われてしまった。あちゃ〜、オボエテないです(爆)(先週気分を害した方がいたらもーしわけなかったっす)。深層心理でどう思ってるかはさておいて(苦笑)、今思うこと。アルバムはなかなかな出来(あくまでもカバー、なんだけどね)、今の売り方は如何なものかと(高飛車でい続けるコトがdreamのdreamたるゆえんかと)、メンバーはみんな都会人化しちゃったな〜(笑)、とそんなとこ。歌ってるところ、見たかったな〜。
一緒にトレカを売っていて、なおかつ8BOXセットなるものも売ってた。アコギな商売だな〜、と思いつつ、まだこういうのに乗るヲタがいるんだ、とも(苦笑)。おいらはもう....怜ちゃんのも買わない、のかなぁ?
_ RD-X3のDVD-R作成時の問題。
メニューがちゃんと作成されない問題、とりあえずD1入力端子のケーブルを外したらうまく行きました。あきらかに欠陥です(涙)。でも、どんな仕掛けでD1端子とDVD作成の処理が関係あるんだろうか? 素人には想像できないです。ということで、これからのコトの展開を注視してみましょう。
# はぁ、美少女Hはいずれ焼き直そうっと。