ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2003-08-15 [長年日記]

_ それにしても

雨が多い。予定がなんもないおいらにはかまわんのですが、出かける人々にとってはうっとうしい限りでしょう。

なんて言いつつ、今日は博品館にこち亀を見に行きます。あとは、家にいる時間が長いと散らかるので片付けないといけない。これで1日おしまいかな?

_ 博品館帰り。

席はちょっと後ろ目左端でしたが、ステージ全体が見渡せてまあまあの席でした。ラサール石井は両津役にぴったんこでした。で、お目当ての(^^)原史奈ちゃんでしたが、久々に見た彼女は相変わらずの美しさでした。最初は祭り衣装、婦人警官、幼稚園児、浴衣姿、とまぁまるでコスプレのような衣装替え(必然性のある衣装でしたよ)、どれもかわいかった〜。

ストーリー自体は、前半はコドモが楽しめるようなギャグをいっぱい詰め込んだ展開。コドモだけでなく、たまにオトナも笑えるようなギャグの組み込み方はさすが、と思いました。こういうのはラサール石井がアイディアを出してるのかな? 後半はちょっとダラダラした感じ。クライマックスにもっていくために説明的なストーリーがあったりして、ちょっと話の持って行き方が強引に感動的な(そして平和讃歌的な)エンディングへの流れがどうかと思いました。ただ、最後は祭りのシーンで石井、檸檬ちゃん役、そして史奈ちゃんの3人で太鼓を叩くシーンは、「史奈ちゃん、がんばったな〜」と感動できました。あと、特別ゲストにテツandトモが出て来ました。

ちなみにZONEフェス千秋楽の金井さんの衣装よりよっぽどエグイ海パンやらフンドシもたくさんありました。席がウシロでよかったよ〜(笑)

_ レス。

電車ダイヤは乱れまくりでしたよ〜。ま、動いてただけマシですけどね。

歌舞伎町よりすすきのの方がタベモノが安くておいしいと思うんで羨ましいですぅ。>XYZさん

_ モーヲタな方々は大変だ。

大人気テレ東の「モー娘。CM」は100パターン。どこかにアップされたサイトが出来たら教えてください(^^)

_ 夏休みの宿題

シゴトをやるのをすっかり忘れてます。あ〜めんどくなってきた(苦笑)

曲のほうはサビまでできました。後はオカズをのっけていって、曲の全体構成を考えて出来上がり。休み中には仕上げたいもんです。それにしても、昔に比べると完成までに時間がかかるな.......