ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2004-04-10 [長年日記]
_ 自治会総会。
一応役員なので、受付なぞをした。周りはオバチャンばっかだったんだけどね、オバチャントークにつき合いました(笑)。メインは痴呆症の親を持った苦労。身の回りにいないもんだからよくわかんなかったんだけど、無茶苦茶大変なんだなぁと。
_ オーブンレンジ到着。
やっと文明的な生活に戻れます(^^)
_ 配送を待つ関係で
久しぶりに土曜日家にいた気がする。でまぁ、リッピングしつつビデオを見る。MステではTMGは無事?ERIC MARTIN登場。JACK BLADESは最後にボーカルが重なるところをちょこっと歌ってました。
今週の収穫はViewsicの新曲EXPRESS。SPEACE COWBOYってユニット。聴いたことある曲だなぁ、と思ったらPRINCEの曲のカバーだった。元の曲も悪くはなかったけど、テクノちっくなアレンジはなかなかです。アルバムが出てるみたいなので探索します。
あとは、LISAの新曲にHeartdales,倖田姉が参加。なかなかイイ感じ。買うかもね。
_ いましたね
ステージ上で(自粛)なヒトが(^^)。>金井さん。
_ なぜか日本では流されない映像。
海外では銃で脅されてるシーンが流されているらしい。こういうのを統制してるとしたら、週刊文春の件よりよほど表現の自由を抑圧していると思うんですけど。
そいでもって、この国の総理大臣は「明後日に」米国副大統領と人質問題を話し合うそうな。あれ?猶予は3日じゃないの?
まあ、今共同声明をだしたとしても逆効果だからってコトなんだろうけど、もしかしたら明日決着がつかない確証を持っているのかもしれない。全ては明日。
身内に青木孝司っつうのがいて何かと介護大変ですが何か?