ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2004-08-18 [長年日記]
_ 解決。
MIDIの調子が悪かった理由、わかった。UM-550を使うときはちょっと小細工をしなければいけなかったらしい。ネットで調べてたどり着いた時に、そういや前のバージョンでもなんかやったなぁ、って思い出した(^^;)。これでリアルタイム録音も問題なし。あとはおいらのヒラメキだけです(笑)
....つうか、バージョンアップしたときに対策してくれよぉ。
_ 多分楽しいんだと思いますよ...
ZONEライブ。>白蛇さん。わかっているだけに近寄らない方がいいかなぁ、って思うことってあるじゃないですか(笑)
_ 続BEAT POPS
天気もよく、家の片付けもまあ一段落したのでお台場へ。ここ2週間で4回も行ってるよ(苦笑)。今日の席は最前ブロックの右端から2番目。劇中で演者が一時退避してくるスペースの脇なので結構オイシイ位置かな。
オープニングのラップ(というにはおこがましいが)、松本サンは昨日より劣化してた気がする。それにもかかわらず、終ったところで拍手をする客。え....コレに拍手するのか.....
劇自体には特に修正無し。橘サンもヒトの歌はキーが合わないのか歌うのが辛そうに見えた。最終日までノドにダメージを与えなければよいけど。
KJ(謎笑)な方々へ。やはりオイラにゃアンテナはないようで、誰もいなかったように思えます。っちゅうか、あの座席でタレントを中に入れるのはすごく難しい気がしますね....
こんばんは。<br>Rolandの話が出たところでちょっと聞きたいのですが、<br>SRXシリーズの音色拡張ボード、何かお持ちですか?<br>お勧めあったら教えてくださいな。