ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2005-04-09 [長年日記]
_ 自治会総会
つつがなく終了。
_ [EVENT][avex] Girl's BOX
2部のみ参加。15:30開場なのに15:15過ぎまで1部をやってる状態。おかげでグッズは空いてる状況で買えましたが(苦笑)。買ったのはドリのタオルと缶バッジ2個、SweetSのセット。当初の予定範囲。とはいえ、4000円ですよ....。友人達と合流して、開演寸前まで茶をして時間つぶす(^^)。
入場したら、思ってたより空いてました。前に来たBoAのイベントのぎゅうぎゅう詰めを予想してたのですが、そんなことない。ハジのほうで見てました。
最初にドリがでてきて「movin' on」。会場を暖めるにはこれはこれでアリでしょう。
SEED。久留米出身、っちゅうかpriereの残りメンバー+αらしい。ただね、曲調がおいら的にはイマイチ。priereはキャラよりも曲が大好きであったことを再確認。
かよあい。「♪愛してね〜もっと〜」を聴けました(^^)。ある意味、今の時代に、バリバリアイドル路線をやってるのはスゴイことかな〜と思いつつ見てました。3曲歌いました。
SweetS。なんか一部とセットリストをガラっと変えてきたらしい。「未来へ」を歌いながら登場、ダンスパフォーマンス(曲調はcountdownのようなクラシカルな音)、Never Ending Story,暑中お見舞い申し上げます,Love★Raspberry Juice(この2曲はメドレー的な感じ)、新曲「見えない翼」,Love Like Candy Floss。ネバエンを最初に持ってくるのは、ちょっとムリがあるのでは?と思いましたが、結果オーライと言う感じです。てか、色々なバリエーションを持ってるのは、素晴しいですね。
加藤夏希。多分口パク。
A-CLASS。RQ系ですね。ユーロビートな曲を1曲歌っておしまい。
長澤奈央。口パク。MCの入ったビデオとセットのパッケージとしては完成してるけど、所詮口パクじゃあねぇ。
dream。NIGHT ON FIRE、our time、そよ風の調べ、story、I Love dream World。1部と同じ構成らしいです。SweetSがセットリスト替えてるんだから、ドリも替えろよ..なんて思ったり。ま、2部しか見てないので同じ方が助かるんですけどね(笑)。
最後に全員が出て来て「movin' on」でオシマイ。ん〜、他の曲はないのかね。
バナナマンのMCもありましたが、ちょっと長かったかな。もっとLIVEだけをテンポよく(もう1曲づつ増やすとか)やったほうが楽しめたような気がします。欲を言えば、口パクな方々を抜いてパラゴーを入れてもらった方がさらに楽しめましたね。結局ソコかよ(苦笑)。あとは、セットリストを入れ替えたSweetSは評価に値します。
_ 飲み
新橋で。旧エスヲタの面々と。あれから3年たってもアイヲタから足を洗えてないおいら(^^;)