ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2006-03-10 [長年日記]
_ シゴトはちゃんとしてるのだ。
スキを見てJALへ電話(苦笑)。アップグレード窓口になかなか繋がらない。
どうにか繋がって、帰りのビジネスへのアップグレードは成功。行きはキャンセル待ち。どちらかというと、行きの方が席が悪いからアップグレードしてほしいのだけど。JGCの威力が効くのかどうか。
_ オシゴト。
仕事中、話の流れで以下のような会話。
(部長)(おいらの肩をモミながら)「おまえ、肩こってんな〜」
(おいら)「そりゃ、中国に行ってもマッサージ行ってるヒマないっすよ」
(課長)「いいじゃん、来週ココロの洗濯に行くんだから」
(部長)「お。おまえ、北京でココロの洗濯ができるようになったのかぁ?」
(おいら)「ち、ちがいますってば。北京は身も心もボロボロになってきますってば」
(部長)「????」
昨日まで上海に行ってた部長にはオイラの週末の予定は知りません(笑)。タイではタイ式マッサージが安いみたいなので、存分に堪能してきます。マジで肩こり他がしょうもない状態なのです。いかんせん、北京ではマッサージ屋もロクに開拓できてない。あと、周りのオンナノコ達にタイシルクのハンカチくらいは買ってこないとマズイかなぁ(安めの。笑。)
定時後、気ぃ抜いてると、電話。北京のある会社の社長からオイラ宛て。イチバン話したくないヒト(苦笑)。目的の人に電話が繋がらなかったので、コチラにかかってきたのだけど、オイラはキワメテ事務的な対応だったりして。ま、どちらにしても火曜からその会社に行くのだから、今話をしようがしまいが大差ない。
_ 続々々タイ
問題は入国にかかる時間。どうやら、一人々々の顔写真を撮って照合をしていくらしい。時間的に到着便も多いし、計画の30分で切り抜けるのはホボ絶望的(泣)。
_ れす。
コメントが出来ない旨の連絡頂いてありがとうございます>Kamyさん&白蛇さん。おかげでスパムコメントの対策を思いつきました(^^)
まぁ、弾丸ツアーに比べるとユルユルです。本来は前日夜に移動すべきだし、日曜も朝便を回避して一番遅い22:50発にしてるくらいですから。バンコクで一日弱の観光タイムを確保してます(^^)>kamyさん。
現地でネット使えるのか不明だったりして。安宿(といっても、そこそこ。)なのでダメな気がします....>白蛇さん。
_ というかですね。
1週間後にはパタヤにいる予定なのですよ。まったくもって、実感無し。