ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2007-11-16 [長年日記]
_ オシゴト
9時打合せ開始としたので、8時に出発...の予定だったのだけど、昨日撃沈したウチの課長が来ない。10分ほど待って電話をしたら案の定?それで起きたみたいでした(笑)。
移動時間に余裕を見てたので、予定通り打合せを始めて無事終了。10時からは、同行した本部長の講義を受けました。や、日本でも同じ内容をやってたので日本で受ければよかったのですが本部長命令で韓国で受けろ、と。その講義の内容は、10年前のシゴトの古傷に塩を塗るような内容でした(>_<)。これからも継続してこの講義はやっていくそうで.....はぁ、一生忘れるなってことですね。ま、それに値する事ではあるんだけどね。
_ 視察、という名の観光。
お昼はサムゲタン。鶏の骨が箸でとれるほど肉は柔らかかったです。
その後は景福宮という宮殿へ。李氏朝鮮の初代国王が作った宮殿なんだそうです。故宮と京都御所の中間、って感じでしょうか。
当初予定では「統一展望台」という北朝鮮が見えるところに行く予定だったのですが時間が無かったため、中止。ホテルまで繁華街を歩いて帰ってきました。
どう考えても午后はオシゴト、とはいえないけど、本部長公認。いいのかねぇ??
_ 夜
ふぐ料理屋へ。ふぐとエノキとニラ系の野菜をこコチュで炒めた鍋が中心。これが美味しかったですね。酒は昨日の今日だったのでみんな抑えめ(笑)
その後は東大門からホテルまで散策。その間にCDショップらしきものは皆無。うぅむ、韓国人はCDなんて買わないのかな?
途中でレストランによって夜食?。ダッカルビという鶏肉メインの料理。あきらかにここ2日間はオーバーカロリー状態ですね(苦笑)。