ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2007-12-15 [長年日記]
_ [拉麺] 本日の拉麺
鶴見の「ラーメン厨房 麺バカ息子 徹」という店。ネットで見つけたのだけど、最近のおいらの好みである魚介系スープ。麺もうどんのような極太麺。コシも強くて独特な食感。なかなかいい感じでした。ココなら人を連れていけるかも(席数が少ないのとちょっと混んでるのがネックだけど)なので、今度ウチに遊びにくるヒトは言ってくださいね(笑)
_ [EVENT] アイドリング!!!LIVE@品川ステラボール
友人からチケットを受け取ったので参戦。まぁTVを多少は見てるので個々のキャラなぞは理解しているつもり。
ほぼ定刻通りのスタート。 百花繚乱 アイドリング!!!、キミがスキ、friendと持ち歌をあっという間に消化(笑)。ここからサルカニ合戦2007。本編のリメイクか?と思ってたらスピンオフストーリー、と。亀田親子、沢尻、パリスヒルトン、とまぁ時事ネタを上手く追い込んだお話でした。なかなか面白い寸劇でした。
後半。ユニットでのLIVE。最初は外岡と横山でSPEEDの曲。横山さんの高音はなかなか見事でした。この二人は歌って踊る、と言う意味では一番バランスが取れていると思います。続いて、滝口、江渡、フォンチー、シャアのコスプレ(マスク付き)をした谷澤でキャッツアイ。まぁ、イロモノ系ってことで。最後は小泉、遠藤、加藤でキャンディーズ。歌唱力と言う意味では小泉がイチバン、か。
この後は全員でオリジナル(新曲を含む)3曲とガンバレ乙女(笑)、アンコールでキミがスキのファン様バージョン(一部歌詞を変えたモノ)でおしまい。全体を通して約2時間。
滝口の踊りは不思議なところに力が入っているのが微笑ましかったり、外岡(一応、アイドリング!!!内ではイチオシ)はTVのほうがよいかなとか、谷澤はTVより本物のほうがよいかなとか、他はそんなにTVと印象が変わらなかったり。
あとは思ったより客が多くて(1000人は居たと思います)ちょっとビックリでしたw。
_ れす。
ご無沙汰してます。立川時代はそれほどラーメンに執着してなかったんですよね(^^;)。でも、駅の反対側のラーメン屋に行ったりはしてましたが。>JM1JFSさん。
東陽町は美味しい店は末広だけ、と思ってましたが杏屋も悪くないし、ちょっと木場に向かえば美学屋って店もあります。ま、確かにそこまでですけどね。