ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-06-15 [長年日記]
_ [RD] 飲食記録。
朝食:ツナタマゴパン(261)、BALANCE UP(176)、野菜生活緑(80)
昼食:ミニ海老かき揚げ丼(400?),ミニすだちうどん(200?)
夕食:シチュー(164)、ご飯(250)、チキンカツ(480)、コロッケ(150)、サラダ(100)
のみ:ジン*3(300)、つまみ(200)
合計:3661Kcal。夜は食べ過ぎは承知だったけど、他に食べたいものもなかったからな....。作りおきをしても月曜以外は家で食べないような気もするし。
_ おしごと。
明日の顧客説明に向けての資料作り。8時出社で12:30帰宅。お客に送るメールを18:00に時間設定して、あたかも夕方までシゴトをしたように見せかける(苦笑)
帰りはなぁ、お茶の水にベースを買いにいくかとも思ったけど、曲も作れないし時間もない今は宝の持ち腐れかな。
_ 音楽制作。
家に帰ってすぐにPCを立ち上げて戯れる.....けど、出来やしない。コードもできないし、メロディも出来ない。もう、音楽制作は打ち止めなのかなぁ。
_ 1年前の昨日。
去年の日記にははっきり書かなかったけど、某社の面接を受けた。
あれから1年、未だに結論をだせてないおいら。
いつでも辞めてやる!!と思いつつも、決断できない優柔不断さ。今の会社にいても、おいらに敷かれたレールは、どうにも望むものではなさげ。「それは嫌なんですけど」と課長と部長に言ったもののスルー。おいらをマネージャーに進ませたいのはわかるけど、「他よりマシ」ってのが一番の理由。おいらにテクニカルな方面をやらせたほうが、新しいことの吸収力、応用力はそうそう負けないとおもうんだけど。技術方面をやらせてもらえば「他に負けない」結果をだす自信はある。今のプロジェクトでも他の連中の中途半端さに腹っが立つことの多いこと。でもなぁ、今の会社じゃおいらにはそっちのことをやらせてはくれないのかも。
じゃぁ、他に移ったらマネジメントと縁を切れるか、っていうと結果的にそっちに進まざるを得なくなるような気もする。だったら、会社を移っても仕方ないし......。そんなこんなの行ったり来たりを繰り返す日々。年齢的にはそろそろ時間切れ。困ったなぁ。
技術畑で上行くなら生技辺り行くしかないんだろうけどねえ。<br>設計屋やSEで行くなら、そろそろ自分で手を動かしてはいけない年齢だよね。お互い(^^;