ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2009-04-30 [長年日記]

_ おしごと。

本当は休日。客先なので、通常勤務、だったのだけど。それ以前に5/7に出来上がっていないとならない資料ができてなかったするので、出社。

それもこれも担当が1名、期限をまったく守らない、あげくに殆ど昼出勤だし。今までの上長は放置ぎみだったみたいだけど、おいらは許さん!!って感じで、いつもネチネチとお小言モード。結局、23:30くらいまでやっても未完成。おいらは、明日は在宅勤務、ってことで(^^;)

9:10出社、23:40退社。

_ ということで、黄金週間。

本当は明日は世間は平日なので小旅行でも行こうかと思ってたけど、オシゴトしないといけないので、断念。

善光寺に行きたいのだけど、どう考えても混んでるよなぁ。PC構築をしたまんまで部屋がぐちゃぐちゃなので、明日は掃除、かな。

_ 豚インフルエンザ。

とうとう日本にも上陸か。

だいぶ前に、会社で新型インフルエンザ流行時の注意書きのパンフレットが配布された。フェーズが上がると外出に制約がでてくるわけだけど、なんでか「パパは会社に泊まる」という設定(要は会社から帰るな、と)。根本が間違ってると思う....

_ 昨日買ったCD。

TMのカヴァーを聴いてるのだけど、結構いい感じ。一方で、AutoTune+テクノな感じ+女性ボーカル、となるとパフュと大差なかったりする(苦笑)。

1974とかHERE,THERE&EVERYWHEREとかはパフュの楽曲、でも全然違和感がなかったりする。小室せんせーの楽曲と中田氏の曲に類似点があるのだろうか?

_ さてな。

感染者は横浜の高校生、と。それもカナダで感染? なんか話がややこしそうな。

横浜といっても広いけど....どうなんだか。