ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-11-27 [長年日記]
_ [ももクロ] ももクロがK-1世界大会に殴り込み!アリスター熱烈応援
http://natalie.mu/music/news/41185
ももクロは「K-1 WORLD GP 2010」ベスト8にコマを進めたアリスター・オーフレイム選手とイベントで共演した際、「俺が優勝するところを観に来てくれよ!」というアリスターの呼びかけに「はい! ぜひ!」と応じていた。この約束を実現させるため、彼女たちは大会のハーフタイムショーに登場。総合格闘技を主戦場としながら、立ち技の世界で頂点を目指すアリスターに熱烈なエールを送る。
豊洲にオーフレイムが来たところからここにつながる、とわ。なんともまぁ、すごいところにシゴトをつっこみましたねぇ。スタッフには格闘技好きがいることは間違いないので、スタッフの趣味も兼ねてる!?(笑)
CSではノーカット生放送をやると思うので、そこでももクロちゃんの勇姿を見させてもらいますよ♪
_ プール。
明日のバッジテストに備えて、軽く1000mほど。
明日は個人メドレーに挑戦。なんだが、バタフライの練習をまったくやっていない。で、今日泳いでみたものの、全然肩が上がらない。水面付近でぐるぐる腕を廻してるだけで、まったくもって格好良くない。それだけならまだしも、25m泳げない(><)。明日が思いやられます........
_ [EVENT] Dream アルバム発売記念イベント@LAZONA川崎
客は女子中高生が多かった。昔からのヲタらしきヒトは皆無。
メンバーは黒い衣装。大人っぽい、というかケバいというか。佳奈は一段と大きくなったような。歌ったのは4曲。Perfect Girl、ヒマワリ、I believeともう1曲。随所に女子の黄色い歓声。なんだろ、タイミングがわからん(苦笑)。自己紹介のところでも「しずかさ〜ん」とか「えりえさん〜ん」とか。なんか調子狂うな(笑)。MCもみんな大人な感じで。紗也加は語りだしたら止まらなかったけど(笑)。
歌のパートは彩と静香が多かった気がする。ダンスも上手くなった。昔のように振りマネをして楽しむようなLiveでもなくなったか。
ハイタッチ会。整理券は持ってたものの、行くべきかかなり躊躇。最後の最後で並びました。佳奈には「長い間おつかれさま」って感じで。あとは....まぁてきとーに(苦笑)。なんか泣いちゃってるオンナノコとかいるんだよな。何が変わるとこうなるのやら。
佳奈が抜けることで、これからどうなっていくのか。あんまり見る機会はなさそうだけど、川崎でやるときくらいは見にいこうかな。
_ ドリを聴いてて思うこと。
最近のK-POP勢とオトのラインはにてると思う。K-POPモノの音楽がいい!とかいうなら、日本のこういうのを聴けばいいのに、と思ってしまう。
そもそも少女時代にしても、KARAにしても、最初に聴いたときは「嫌いじゃないけど、いつか来た道」というのがおいらの感想。ドリ、スイ、パラゴーやらがやってたオトの延長でしかないのだよな。
かの国から資金投入されたからなのか、K-POPに踊らされてるヒトを見てると、なんだかな〜と思ってしまうのでした。
_ 酸素カプセル体験。
KAUPONで入手した体験コース。地下鉄の中川駅まで。てか、うちから1時間かかった。よっぽど渋谷のほうが近いぞ(笑)。
ちょっと説明を聞いてからカプセルの中へ。中では本を読むこともできそうな感じ。1.3気圧ということで、ちょっと加圧した状態。そこにマスクの口みたいなのがあって、そこから酸素がでてくる、というもの。カプセル内を酸素を充満させるわけではなかったのか。その状態で1時間ほど。音楽聴きながらうたた寝。
この店、本業は寝具店のようで、カプセルから出た後は布団の話を聞いた(布団を買い換えようと思ってたので)。オススメのマットレスがなかなかよかった。酸素カプセルは遠いから考えちゃうけど、布団はここで買おうかな。
来年の阪神タイガースカレンダーの11月が31日までありニュースになっていました。<br>そういう間違いですが、<br>以前まえまえのトレーディングカードで、<br>カレンダーが印刷されていたのがありましたが、<br>2000年11月が33日まであり(何故か31日はない)<br>唖然としていたことを思い出しました。<br><br>ご興味があればカードを見て下さい!