ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-04-17 [長年日記]
_ 犬を飼うということ。
水川あさみが母親役。ま、確かにそういうお年頃になったか。
最初に彼女を見たのは美少女H、当時は中学生。すごく存在感のある演技力で、イッパツで惹かれた。あれから15年も経ったんだもんなぁ......
_ [EVENT] スタ☆フェスvol.20@東放学園映画専門学校
ももえび学園のえび中編、新曲CDの物販が目当てで参戦。ももクロは野音でやってたんだけど。フェスはなぁ、他に目当てがないとコスパがいまひとつなのだよ。
チケット発売1時間前に到着。まだ1部のイベントやってた。2部待ちの列が出来てたので並ぶ。入場順が悪すぎたので意味はなかったけど..... ポジションは後ろのほう。そんなに広い会場ではないので問題ないけど。
オープニングアクトで東放のユニットtree。アイドルになるというより、スタッフになるような人達なのかな。振り付けとかも自分たちで考えたようです。
ここで夏緒登場。挨拶と募金のお願い。
みにちあベアーズ。メドレーでやる。もってけセーラー服とかもやるのか。2人新メンバー加入。一人はハーフなのかな?英語で自己紹介。ネイティブな感じの発音でした。浅見姫香ちゃんがラストらしく卒業式モード。みんな号泣。その後に1曲。
川上桃子。3曲。3BJr.内では比類なき歌唱力。1曲目は平野綾のカヴァー。あとの2曲は新曲。もしドラの主題歌だったのかな?番組がちゃんと放映されたてたらもうちょい話題になってたかなぁ。ちょっと残念。2曲とも正統派的なポップスなので機会があれば買いますよ。
えび中。ティッシュ、どしゃぶりリグレット、不明(ダイビング?)、チャイム、返してニーソックス、エビぞりダイアモンド、また明日。アンコールでティッシュ。
ティッシュではヲタがボックスティッシュからティッシュをまき散らす。曲が終わった後に片付けてたけど、どうなのかなぁ。クローズのイベントであれば内輪で楽しいで済むけど、オープンイベントとかアウェイのイベントではやらないほうがいいんでないかな?
矢野妃菜喜のパートは基本ひなたが歌ってる感じ。元々ちゃんと把握してもないからアヤシイけど(^^;)
握手会。中野の話を混ぜ込んで、どうにか全員と会話。りな、梨緒は吸い込まれそうな美少女っぷり。この二人の前だけは一瞬固まりました(苦笑)。
ちなみにイチオシは美怜。アイドルとはいえ能力は伴ってくれないと推せませんよ(笑)。ということで、サイン会、2ショットは美怜で。ちなみにこの娘は去年のももクロ初参戦のときにいた娘。名前にめずらしかったのと、ももクロメンバーよりスタイル良かったことをおぼえてます。美怜に横浜で見たときにかわいかったので気になってた!と言ったら、まぁ喜んでくれましたよ。サインに横浜の時に書いた絵もおまけで書いてくれました。おいらは、よくわかってないけど(苦笑)
スタフェスは初参戦だったわけですが、ももクロに比べちゃいけないかな。また機会があれば(欲しいモノを売ってるなら?)見に行きたいですね。しばらくはももクロちゃんだけで手一杯ですが(苦笑)

_ [ももクロ] ザンジバルナイト。
twitterより。ももクロは今日も仕掛けた。夏菜子がライブ始まりに『ロックファンの皆さん!目を覚まして下さい!!』だって。小川のオマージュ。まったく(笑)。
で、滑るからとブーツを脱いで裸足で4曲。裸足になったのはスタッフの指示っぽい。裸足でも滑ったらしいが。
さて、ロックファンの皆さんにはどう映ったのだろうか?
_ [CD][DVD] 本日購入のCD&DVD
ザ・ディッシュ~とまらない青春~ | |
私立恵比寿中学 スターダストデジタル 2011-04-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
amazonにティッシュはあるけど、ももえび学園は出てこない。ももくろのは出てくるんだけど?