ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2013-08-18 [長年日記]
_ 相変わらず.....
24時くらいに寝落ちで4時くらいに目が覚める。今日はもう一回寝るとか考えず、いろんなことをやる。メインは来週に向けた仕込み。
10:30くらいに出発...と思ってたのに10時前にウトウトしちゃって起きたら10:20(>_<)。急いで準備して出発。
_ [EVENT] 東京ダンドル充Vol3@Vuenos 1部。
40番台での入場。客はむちゃくちゃ増えた。きょうかサイド4列目くらい。机がそのまんまあるのが邪魔。
衣装は新衣装。赤を取り入れてる感じ。みさきはバンダナを頭に巻いてて一段と男前(^^)。
セットリスト。湾岸ワンダーダーリン、ダンスパート、みぃソロ(加藤ミリヤのEMOTION)、ONE WAY LOVE、共犯のメロディ、あすかソロ、きょうかソロ、ほのソロ(プレイバック Part2)、SUNSHINE、みさきソロ(月光)、メロメロバッキュン、DD JUMP。
ダンスパートは結構長かった。なんかストーリーがあるのかな?とも思える感じの長めのダンス。みぃソロでは他のメンバーがバックダンサーとして参加。あすかソロはボカロのテンポの早い曲。きょうかのは、和風っぽい感じで、衣装も着物っぽいのをまとって出てきた。あすきょう、ボカロ曲ではあるけど、全く違うタイプの曲を選んだのがよかったと思う。みさきソロ前ではみぃとみさきでのMC。5歳くらいのころの話になって、ダブルエムとかやってたそうな。
で、みさきソロはピアノ弾き語り。オドロキは習ったことがないそうな。すんげぇ努力家なのな、と思った。
ONE WAY LOVE。みぃがちょっと歌詞を変えて、みんなに会えてよかった的なことを言った後に、ほのが歌詞どおりに「会わなければよかった」て歌って「あ、ちがう」て言ったのが今日のポイント(^^)。
ソロパートの構成がいつも同じで気になってたから、今日はソロを分散させるとか工夫をしたらしい。その効果はあったと思う。
ちょっといやな感じだったのはメロメロバッキュンのところで突っ込んできた輩がいた。よりによって、パティロケのタオルを持って。いろんな意味で迷惑。
_ [EVENT] 東京ダンドル充Vol3@Vuenos 2部。
1部よりはちょい前確保。衣装は1部と同じでスタート。
まずは、メロメロバッキュン、エックスエックス。
ここで劇。端的にまとめると、それぞれに悩みのある5姉妹がダンスボーカルオーディションに受けるのかどうか、って話。まぁ、それぞれ本人に近い役作り、だったかな。あすきょうの言い合いがなんかリアルだった。チェキのときに、そのこといったら、そんな感じです、だって(^^)。
ライブ後半。DD JUMP、SUNSHINE、フレンズ、共犯のメロディ、ラズベリーラブ。
まぁ演技はこんなもんかな、って感じ。1部の構成といい、いろんなことに挑戦とか工夫をしてるんだな、っていうことはわかった。最後にはみぃが涙目になっちゃったり。色々あったのかなぁと思ったり。
とはいえ、VUENOSのフロアは満員。大きな進歩だと思う。これをうまく次につなげてほしいなぁと思うのでした。
_ 秋葉原へ。
2部はとっととチェキ撮影いって、秋葉原へ移動。パティロケ、19:30からと思ってたけど19:00になってた。危なかった......
_ [EVENT] PartyRockets シングルリリースイベント@ソフマップ
立ち3列目くらい。ほぼ中央。影ナレははるか。途中でモノが落ちたのか「きゃっ」ってなったのがかわいい(^^)。
衣装はカラー衣装。セットリスト。初恋ロケット、輝くあなたが好きだから、Revolution、MIRAIE、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ、セツナソラ。アンコールでRAINBOW。8曲。スタダ以外で毎回ここまでがっつりライブやるのは珍しいと思った。
握手会。あかりんに100人以上いたよ、って話をしたら驚きつつも喜んでた。ほんと、みんなががんばった結果だと思う。史夏ちゃんには日記みてね、と(笑)
ということで、発売前のイベントはおしまい。来週は回収ウィークです。渋谷秋葉原だけだからラクだけど(^^)。