ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2013-08-25 [長年日記]
_ [EVENT] STEP ONE SHOW CASE 1部@仙台RENSA
現地着は10:30ちょい前。とりあえず物販列に並ぶ。なに買うとかあんまり考えてないまま(^^;)。でも、11:40くらいに時間切れでおしまい。並んだ時間がもったいなかったような.....。 昼の部はかなり長丁場っぽいから、近所の立ち食いそば屋で昼飯。再び並ぶ。
昼の部は撮影エリアからの撮影可ってことで、そこへ。200番過ぎの入場だったから、撮影エリアにもそれなりに人が居た(でも思ってたより少なかったかな?)けど2列目はとれた。できれば三脚で動画も、と思ったけど、高さがなくてあきらめ。距離的に10倍ズームだと微妙な感じだったので、一眼とコンデジ併用で。
オープニングはダンスパートからの安室奈美恵の曲。ダンスはハピダン、B♭、mImiの混成。歌ってたのはまいな、だと思う。
前半はダンスチーム。MCはHAPPY DANCEから2人くらいずつ。最初はれいなとななかかな? クリームバニラ(確か)、A1クラス、A2クラス。ダンスは80年代の古い洋楽(two of usとか誰もわからんだろw)が1組あっただけで、あとは最近っぽい曲。MCの2人で1曲歌う。
MCはぷっかとあかね。バニラアイス、イチゴレッキス、バナナボート。ぷっかとあかねは最強パレパレード。
MCはゆり、あやか、ののか、山﨑詠万(やまざきえま。ニコプチのモデルの子らしい)。プラス、アップルボム、レッキス、ギャラクシーボーイズ。レッキスのしおりちゃんは人気。小学生とは思えないルックスの完成度。
ダンスものはここまで。下は5歳くらいの子から高校生くらいまで。クオリティ高いや。小さい頃からこれくらいやってないと、今のドロシー、パティロケ、ハピダンくらいにはなれない、ということか。キャレスの発表会と同じ風景。キャレスだと中高生はもうちょいレベル高いことやってそうな気がするけど。
5分休憩。社長がステージ上から挨拶。ドロシーのライブは地方に行っても客のマナーがいいから評判がいい、と。まぁ厄介なピンチケ君たちは地方遠征限界があるだろうしね(笑)。
あるるんとりさこ(確か)。1曲。
れな。デモサヨナラ、夢見る少女じゃいられない、ポップンマスター。ポップンスターの途中からまりちゃんがだるま持って登場。まりちゃん来たってことはマクロス系の曲なの?。まりちゃん、楽しそうに歌ってました(^^)。
B♭。4人。Hi So Jump!、NO:ID、クラスメイト以上、悲しきドリーマー。NO:IDはバックにハピダンから数名。やっぱり4人だと、淋しいな。次の展開があるみたいな感じのことを言ってたので、ちょいと期待。
mImi。HappyDays、ダンス(新メンバー込み)、CO2、涙のハイタッチ。こっちは一気に増員。一段とコドモ感が増す(笑)。こっちには次世代エースであろうななみちゃんが居るからなぁ。
HAPPY DANCE。Life goes on、ソウル17、ドロシーの世界一周物語、colorful life、ESP。ドロシーの曲ばっかw。これだけちゃんと見たのは初めてかな。ドロシーの公式バックダンサーというだけにダンスの切れはすごくよい。身長の高い娘と低い娘がいるから、バランス感は難しいけど。おいらのきになるあやかとぷっかはマイク持ってない(><)。オリジナル増やして欲しいなぁ。
まいな。もっともっともっと、SUPERGTの曲、M、バージンローズ。よもやのプリプリカヴァー。SUPER GTの次回は9月7,8の富士スピードウェイ、と。そんな予感がしたんだよ(笑)。一部の客は同じこと思ったようですw。
パティロケ。白メインの衣装。弾丸ハイジャンプ、セツナソラ、RAINBOW。まぁ2部があるから顔見せって感じかな。
ドロシー。colorful life、アジアンストーン、デモサヨナラ。衣装はcolorful lifeのもの。まぁそんなもん。
最後にB♭、mimi、ハピダン、パティロケ、ドロシーでHi So Jump!。人数多いです(^^)。
パティロケの握手会にだけ参加。2部期待していいよね!?てプレッシャーかけてみたり(笑)。ハピダンの撮影券が余ってたのにちょっと惹かれたけど....我慢(^^;)。
_ STEP ONE SHOW CASE 2部@仙台RENSA
ちょっとの休憩を挟んで入場。真ん中辺くらい。
オープニングアクトでmImi(涙のハイタッチ)、ハピダン(ESP)。
パティロケ。カラー衣装。初恋ロケット、日常ドリーマー、輝くあなたが好きだから、スタートライン、ロッキンホースバレリーナ、Revolution、nerve、セツナソラ、弾丸ハイジャンプ、RAINBOW。
ドロシーの曲をやるってことで、なにをやる?と思ったら、よもやのnerve。そりゃ盛り上がるさ。指レスのところは圧縮。てか、弾丸ハイジャンプのサビでもそんなに圧縮なかったのに。サビのところはBiSバージョンの振りで歌つき。ホントに怪盗少女の振りみたいだったけど(笑)
MCではドロシーの曲をやるのにドキドキでした、みたいな。ドロシーは憧れの存在、と。
今回のリリイベでどの曲も歌いこんでるから安定のパフォーマンスでした。元々ハイレベルではあるんだけどね。
ドロシーリトルハッピー。ちょっと懐かしめな制服衣装。諦めないで、JUMP、set yourself free,永遠になれ、アジアンストーン、初恋ロケット、マイダーリン、未来への虹、未来へ。
貫禄、といってもいいパフォーマンス。アップテンポの曲と落ち着いた曲のバランスがよい。ライブでこれだけバランスよくできるアイドルって、そんなにいない気がする。どのアイドルもイケイケな曲ばかりだからねぇ。で、ボーカルも麻里ちゃんメインの状態からみんなに分散しつつある。美杜をセンターで使えるのはドロシーにとってプラスでしかない。パティロケのMCに比べると佳奈ちゃんのMCは一枚上。タイプは違うけど、ドロシーのほうがやっぱり先輩なんだな、と色々感じたのでした。
ドロシーもnerveをやったけど、なぜか指レスのところでも圧縮もなし。同じ客で同じ曲やってんのに、このノリの違いはなんなんだ!?ちょっと不思議でした。
アンコール。ドロシーパティロケ合同で。セツナソラ。サビのところの振りは全員で。デモサヨナラ。パティロケメンバーは当然?完コピ。
1部でピンチケ連中が多少騒いでたから厄介なことするかなぁと思ってたけど杞憂に終わった。後ろのほうで騒いでたけど、邪魔ってほどでもないし突っ込んできたりもしなかったから。 でも、すごく盛り上がったライブだと思う。ただ騒ぐ、というのとは違う。こういうライブがいいなぁと思ったのでした。
パティロケは再び握手会から。むむ、と思って1枚購入して握手へ。nerveよかった! 定期公演期待してるよ!みたいな。
チェキは、おいらにしてはちょっと頑張って(笑)nerveの指レスのポーズで。これでおしまい...と思ってたら、今なら1セット買えばリハを見る券もつく、と。今日はパティロケ6箱(600枚?)持ってきてるらしく、社長的には売り切りたいみたい。ということで、3枚追加。この時点で1箱あまってたけど....どうも箱で買った人がいたらしく、最終的に完売。いい結果が出ればよいけど....だったら今日に至るまでもやりようはあるでしょ、と思うけど。
まぁなにはともあれ、すんごく楽しくて満足な1日でした。
_ 夕飯。
お気に入りの居酒屋へ。刺身が美味かった。
_ [CD] 本日購入のCD
Future way | |
![]() | Aither Deja Vu 2013-07-02 売り上げランキング : 229812 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
東京じゃなかなか買えない一枚。amazonの関連CDにドロシー、パティロケ、女子流。なんか泣けてくる....
_ 怒涛の写真。
みんな載せたいのと、趣味を交えると100枚近くになった(^^;)。
_ HAPPY DANCE
この日はMCにいろんな人のバックダンサーにと大活躍。CDを出してるわけでもなく、ポジションがイマイチわかんないんだけど....。でも、今日見て、ダンスのキレはいいし、歌も悪くない。ドロシー、パティロケに続く第3のユニットであることは間違いない。
ちなみに、推しはあやか、ゆり、ぷっか。3人推せる時点で、そういう評価ってこと(笑)




















