ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2014-06-15 [長年日記]
_ サッカー。
イングランドvsイタリア戦はほとんど寝てた(苦笑)。イングランドの選手のほうが足をつってたのが気になった。
日本vsコートジボアール。本田のシュートはすごかった。世界レベル、ってのはこういうことなんだな、と思った。
一方で。ドログバが出てきただけで、すべてが変わった。客の歓声、敵の動き、自軍のプレッシャー。存在するだけで空気を変えるエースってのはすごいな。日本にはそこまでの存在は居ないもんな。
世界ランキングで46位の日本。順位だけ見ると決勝リーグに出れるチームじゃないんだよね。とはいえ、あと2試合、がんばってほしいところ。
_ [EVENT] TPDリリースイベント@LAZONA川崎
客は思ったより少なかった。なんだが、1500枚以上売ったっぽい。結構な枚数を買ってる人もいたもんな。
衣装は白衣装。セットリスト。We are TPD、ダイヤモンドは傷つかない、十代に罪はない、Wake me up!、Brand new Story、WEEKEND PARADISE。安定のパフォーマンス。みんな、そこら中にレスを振りまいてる。普通パフォーマンスが強いアイドルにはドルヲタがつきにくいと思うんだけど、こういうのに釣られるのがおおいんだろうなぁ。
そこまででおしまい。
_ [EVENT] 東京女子流 4th JAPAN TOUR 2014 CONCERT*04 ~野音Again~ with 土方隆行バンド (bonsai.)
当日券。一番端のほうの席。とはいえ、野音はそんなに大きなハコじゃないからステージはよく見える。
開演前にTOTOとかリック・アストリーとかKilling me softlyの原曲とか。なんか女子流がやりたい音楽のルーツを流してた気がした。
衣装は、Killing Me SoftlyのPV衣装をアレンジした感じかな。セットリスト。ヒマワリと星屑、頑張っていつだって信じてる、W.M.A.D.、LIAR、Don't be cruel、おんなじ気持ち、大切な言葉、小さな奇跡、それでいいじゃん、2人きり、ずっと忘れない、十字架、キラリ、孤独の果て,Rock You、Pain、Limitted Addiction~Unlimitted Addiction、運命、鼓動の秘密、約束。アンコールでA.H.B.P.、Killing me softly 。
なんというか。出し惜しみをしないセットリスト、と感じた。いつもなら中盤以降にもってくるであろう曲を最初のほうに固めてきた。それでも、後半がダレたわけでもない。それだけ持ち歌が増えたってことなんだろう。後半のLimitted Addiction~Unlimitted Addictionは圧巻。曲調が変わったところで歌い方も変えた。そういうことが出来るんだな、ってちょっと感動。
バンド。4ピースと最小限の構成。オケを重ねてはいたけど、武道館のときと印象が違う。やっぱりバンドの腕なんだろうか。個人的には、キーボードをもう一人いれて同期を最小限にしたほうが...ってTOTOじゃん(笑)。ファンクっぽいアレンジではあるけど音の構成的にはAORに近いのだろうか。
アンコールまで衣装替えもなし。あえてシンプルにしたのだろうか。
あぁちゃんのボーカルも安定してたし、久々にいい女子流を見た気がする。1年くらい迷走してたけど、その結果がこれならこの1年はむだじゃなかったかな。まだみんな高校生で平均年齢は17くらいなわけで。本当に長くやるつもりなら、この1年は必要な時間だったのかもしれない。
5年後にそう思えることを祈りたいです。