ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2014-11-23 [長年日記]
_ イベントまで。
現地着は9:00くらい。列がどのくらいの長さでどんだけいるのかはよくわからない。10時から販売が始まった。最初に抽選。当たり。でも、ハズレってなかったのかも。そのままCD予約して場所取り。今日は2枚までOK。暖色の握手ってちょー久しぶりかも(笑)。
物販。Tシャツ、タオル、写真。写真はサインなし。しゃちでサイン引かなかったのって、限りなく初めてな気がするのでした。ま、そこまで人気が出てきたってことだよね。ここ1年くらいはサイン引いてたほうが不思議だったのかも。
柏の葉、たぶん2年ぶりくらい。もっと広いイメージがあったけど、そこまで広くなかった。2年前のえび中からしたら、あれは広かったか(^^)。
リハ。メンバーは上から来たので、比較的そばを通っていった。はるが歩いてる!ってのが一番の感動(笑)。リハはエンジョイ人生、シャンプーハットを途中まで。
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ シャンプーハット発売記念FreeなLive@ららぽーと柏の葉
衣装は、長袖のフードつきトレーナーって感じなのかな。こういう長袖の衣装ってめずらしいかも?
セットリスト。ピザです、そこそこプレミアム、シャンプーハット、エンジョイ人生、colors、アイドンケア、抱きしめてアンセム 。
MC含めて1時間くらいの長丁場。もう普通のライブだよね。MCではツアーの感想とか、12/13の代々木公園イベント(あ゛~、そこはクルムン応援ですよ(><))の発表、鯱詣完売、ツアー大阪追加席あり、てとこかな。
シャンプーハットは不思議な感じ。バラードではないけど、コールも入らずみんな聞き入る感じ。アイドンケアの振りは、チャイマやら、放課後ロックンロールMXの振りが入ってた(笑)。こういうことを、イヤミなくできるのはしゃちの魅力だよなぁ。
最近、しゃちを見る機会が減ってるせいもあって、明らかに振りを覚えていない(ヲレが(><))。ももクロの振りについていけなくなったのと同じ流れだよな.......
握手会。暖色チームから。柚姫はなんかてきとーだった(笑)。はる、足はよくなってるのかな?みたいな。菜緒ちゃんにはTシャツ(菜緒の菜は菜っ葉の菜Tシャツ)初めて着たよ!って言ったらもっと着てね!って。
寒色チーム。こっちは長蛇の列。こっちの3人は覚えてくれてた感じ(おまいつとしてw)。ちゆは髪型が面白かった?のでちょっといじった。ゆずぽんとはblogにあったもんじゃ焼きの話。帆華とは久しぶり~みたいな感じで終わったかな(苦笑)
本当はあと寒色2枚、暖色1枚買い足したんだけど、時間の関係で寒色をもう1周のみ。あとは知人にあげちゃった。ムダにするよりはマシだし。柚姫とは何はなしたんだっけかな?(苦笑)。ただ柚姫はきれいになってた。はるとはPVの話。あの表情はどうやって作ったの?って聞いたら「好きな人が目の前を通る感じ」だそうで。いい表情だったよ!って。菜緒ちゃんには「あ、2回目」て。CDJでTM-NETWORK見てね!って伝えておしまい。
もうこういうフリーライブはないかもなぁと思うと、ちゃんと最後までいたかった。なんで、たこ虹の裏でやるかねぇ。
_ [EVENT] たこやきレインボー「なにわンダーランド2014」@日本青年館
席は比較的後ろ目。とはいえ、通路側の席だったので自由度高い。グッズは、柏でお金遣いすぎたので、ペンラと写真。しゃしんはさくちゃんのサインげっと。
overtureは新作かな?。セットリスト。なにわのはにわ、レインボーレボリューション、オーバー・ザ・たこやきレインボー、最強パレパレード、まいっちんぐまいまいマジック(まいまいソロ) 、道子とクラリス 感動の再開編(さくら+れんれん) 、15のメランコリー(くう+さきてぃ)、絶唱!なにわで生まれた少女たち、めっちゃFUNK、みんなのうた。アンコール、六甲たこおろし、365Go、踊れ!青春カルナバル、ちゃんと走れ 。
最初に驚いたのは、さきてぃ。歌もダンスも数段進化してる。動きにもキレがあるし、歌声も強くなったと思った。歌では、前はれんれん、くうちゃん、さくらには負けてたと思うけど、今日は負けてなかった。あのルックスでパフォーマンス力つけたら強すぎるよ。
MC。自己紹介でれんれんの新b己紹介が本日披露。本人も怪しい感じw。著作権の関係かな?とおもってたけど、後ろはいつもの。
パレパレでは、まいまいとれんれんかな?ステージから降りてきたのでした。
ソロ&ユニット。まいまいはコドモ2人つけての歌。ヒャダイン作?と思わせるムチャクチャな歌(笑)。れんれんとさくちゃんのはミュージカル風曲。なんかね、ちゃんとミュージカルに聞こえてしまうのが怖いよ。なんか続編があるっぽい(笑)。くうちゃん+さきてぃのは、4つ打ちの重めなリズムのかっこよい曲。いやぁ、こういう曲を歌えるとは。
本編はよもやの1時間くらい。え?もうおしまい?と思ってしまった。アンコール込みで2時間弱くらいだった。
アンコールでは今日の感想とか想いとか。さきてぃがスタッフと話をして「できると思わないとできない」ということで、次は武道館....と言ったら盛り上がる客と取り消すメンバー(笑)。なんせ、さきてぃの関西弁がかわいい。おいら、関西弁のオンナノコには弱いのだよ。
くうちゃんはまったくまとまらないお話。要は、ありがとう、と。
予想をはるかに上回るライブだった。ももクロの青年館が口パクだったことを考えると、時間が短くてもちゃんと全部歌って踊って。結成から2年ちょいで、ここまでのことができるようになるとはね。成長のスピードがハンパないや。
さきてぃ、これだけのことが出来る状態でイエローサミットって、期待できるよなぁ。俄然見たくなってしまった(笑)。すくなくとも、しおりん、ちゆ、(歌穂はまぁともかく) とやるのって、色んな刺激を受けて、一段と成長するだろうなぁ。来年のさきてぃに期待です。
もうちょっと、たこ虹も見に行かなきゃ(もうムリw)。