ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-04-30 [長年日記]
_ 朝。
ていうか、昨日の26時前に目が覚めて眠れない始末。夜中じゅう、ビデオを見てた。なんか生産性のあることやればよかったかな~なんて思ったり。
ニコニコ超会議に行こうかと思って、荷物準備して家を出たけど、鶴見くらいで面倒になった(^^;)。いや、わーすた撮るには絶好のチャンスなんだよ、たぶん。それより、家を少しでも片づけたい(結局、このままいくとGWはまったく家にいないw)というのもあって。チケットも買ってなかったからUターン。
_ 日中。
片づけ始める前に、なんせ眠気が襲ってきた。そりゃ訳の分かんない睡眠リズムにしちゃったからな。
結局、午後を使ってCDの整理で終わった。ビデオはだいぶ見ることができたのでした。オルフェンズ、ウレロの見てなかった分を全部見切れたのは大きかったかな。
_ [EVENT] バンドル甲子園
MMM。持ち時間30分くらいあったかな?いつもより曲数は多かったと思う。caramelのヲタクと思われる人がWODやら2ステップやるからいつもと少しノリが違って見えた。ただなぁ、毎度のことながら8ビート、3コードな曲はそんなに惹かれない。1曲だけドラムにスピード感があった曲があったなぁくらい。
splitBOB。ギター+ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボード。少女Aやった。ギターのショートボブの娘が少し可愛かった。
フルポシェ。いつもの感じ。づまは髪の毛短くしたかな?
caramel。ギター、ボーカルメイン+ギター、ドラム。ベース他はPCから再生してたっぽい。ベースはアンプ経由で音を出してた。全体的にアップテンポでキャッチーな曲。ドラムの娘の叩き方がなんか好きだった。ボーカルの声は近藤夏子に似てる気がした。
パティロケ。ニットの白衣装。Secret Moon、MIRAIE、Revolution、KASABUTA、ロッキンホースバレリーナ、虹色ジェット。ロッキンまではノンストップで。シクムンとMIRAIEのコンボはイマイチなんだよなぁ。シクムンが出来るようになったことでMIRAIEをやる回数が減るといいんだけど(キライではないけどライブでは食傷気味)。
握手会。実はワンマン以来だったりする。堀尾は今日は前髪つくってて。こっちのほうがいいんじゃん?って言ったら、みんなに言われるって。チェキは堀尾とNANASE。
今日のバンドは2組ともレベル高かったと思う。こういうアイドル的なバンドがたくさんあるんだなぁって。