ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-09-22 [長年日記]
_ ぷち旅行。
本当は日帰りで伊豆に美味しいもの食べに行こうかな、くらいで始まった計画。どうせなら一泊してゆっくりするか?とか考えてたらどんどんエスカレートして、そこそこな宿に泊まることにしていまった(苦笑)
出発はいつもと同じ時間くらい。鈍行で熱海~伊東。ま、別に苦になる距離でもない。
_ 伊東。
目的は昼飯(元々これがスタート)。波魚波っていう漁協が運営しているらしいお店。結構混むかな?と思って11時開店に行ったら誰もいなかった。11時半すぎからポツポツお客は来てたけど。そこまで急ぐ理由はなかった(苦笑)。
本当は海鮮丼とフライ、と思ってたら海鮮丼は今日はない、と。なので刺身定食とフライ盛り合わせと日本酒。まあまあなボリューム。ごはんいらなかったかな?とも思ったり。これで3500円なら十分でしょう。フライの量はあったけど、種類が少ないのがちょっと残念でした(アジとさわらが2枚ずつ+小ぶりなイカ)。刺身はいろんな種類が少しずつで文句なし。
駅に戻ったら電車まで1時間弱。ん~、中途半端だなって感じでお茶しながら写真の編集。
_ 伊東~下田
リゾート号?とかいう豪華な列車。普通切符だけで乗れた。椅子がフカフカだしなによりでした。これなら酒を持ち込むべきだった(苦笑)
_ 下田。
バスの時間を確認したらネットに出てる時間とだいぶちがった。1時間くらいあと、と思ってたら30分もない感じ。コンビニでお酒を買い込んでバスで移動。
弓ヶ浜っていう最南端に近いエリア。そこのホテル。部屋は10畳(^^)。もてあますくらい広いです。
少し散歩でも、と思ってトレッキングコースに行こう、と思ったんだけど、思いのほかの山道で、小雨気味だし、スニーカーだと歩きにくいし、膝もガタがきてどうしようもないので、結局途中で帰ってきてしまったのでした。ん~、ちょっと残念。靴がちがかったら行けたのかなぁ??(ちょっと自信ない)
で、長めにお風呂入って(ぬるくて長湯向け)、食事までは持ってきた仕事の資料(まとまった時間がないと読まないであろうもの)に目を通す。
食事。バイキングコース。刺身、魚料理、肉料理、寿司、てんぷら、おでん、デザート、ごはん類ってことで、品数が多いといえば多いかもだけど、刺身とかてんぷらはループするほどでもなくて、あれ?って感じのところはあった。一つ一つは美味しかった。まぁバイキングで食べ放題というより、味でホテルを選んだところはあったけど。
そのあとは資料読みの続きと写真編集。眠くて少し横になるとそのまま寝落ち。