ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-09-09 [長年日記]
_ おしごと。
トラブルプロジェクトへの支援を考えてる状況。
どう考えても、コミュニケーションがおかしい。この状況で外部の人間が入ってもうまくいくのかわかんない。
サービス要件の整理イメージを考えてたけど、どうもそれ以前の問題もあるっぽい。はてさてどうしたもんなのか。
だいたいよくわかんないのが、社内のIDでのアクセスを実現するとか言ってるのに、外部の課金システム導入するとか謎なことが多すぎ。誰も全体を考えていないのが一目同然。今の部の正部長は深入りしたくないとのことで、確かにそうなんだけど、ここでちゃんとしないと多分今年の投資をドブに捨てる結果になる。それはさすがにねぇ、って気分。
夕方実施した初回の会議もぐだぐだ。はてさて、どうやったもんかな。
[ツッコミを入れる]