ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2021-09-20 [長年日記]

_ 買い物。

午前中は買い物。ハーフパンツ欲しいなと思って探すのと、酒を買うのがメイン。ハーフパンツは結局GUのネットセールで買った。

お酒は色々。これでしばらくは大丈夫。

_ 畑作業。

午後は畑作業。大根用の畝を作って、種まいて。空いてるところに小松菜を撒いて。なんか意地になって深く掘りすぎたかなぁなんて。

これからは白菜の補充、ほうれん草、ジャガイモってとこかな。

_ ついった。

ファシリテーターの人を含めて、フランクなしゃべり方で進んだ。できるだけ難しい言葉を使わないでやることを選んでた感じ。ちょっと前に会った補助金疑惑にもこたえてた。もっと増やすつもりだったが看護士が集まらなかった、と。自治体の方針に応じて返金する、と。こういうことをはっきり言うのは偉いな。そもそも地方医療の専門家を目指してたみたいだけど、地域どころがグローバルな課題にも対応していて。それでも地域医療に対する意識は持ってる。立派な人なんだなぁと思ったのでした。