ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2022-05-15 [長年日記]

_ シン・ウルトラマン

10時半の回。まあまあ埋まってた。

ネタバレ。まずはウルトラマン抜きで怪獣をいくつか倒してたところから。ちょっとビックリ。で、ウルトラマンの登場。カラータイマーがないし、色も赤だけでなく変わる。で、隊員の名前もハヤタではなく神永、と。SF的なマシンは出てこない。

ザラブ成人、メフィラス、という宇宙人と国家の関係が話の骨子。宇宙人が来たことで、ドタバタする世界と日本との関係。最後にゾフィーが出てきて、ゼットン(これは怪獣ではなくメカ)が世界を潰すところでウルトラマンが決死の突入をはかる。

リアリズムを追求しつつ、宇宙人、ゼットン、ゼットンとの戦いで死んだ(異次元にとばされた)ウルトラマンがよみがえる、というキーストーリーはいじってない、というところ。よくこの話の流れを構成したよな。

一方で。シン・ゴジラのときにあったような解説的なテロップはほぼなし。それで色々な情報を盛り込むためには、会話の密度が高くなる。一方で寡黙な神永。面白い演出だなぁと思ったのでした。

_ [EVENT] 鈴木愛理アルバム特典会。

移動の時間を見誤って、チェキ会にはギリギリの到着。

チェキ会はお話しできず。真っ白のドレスを着てたのでした。とはいえ、愛理ちゃんもヲタクもマスクなしで撮影ができたのでした。

サイン会。こっちは話ができた。ずっとファンで、こういう機会がやっときたよ~みたいなことでおしまい。ちゃんと伝わった、と思いたい。

 

また、次のこういう機会があれば行きたいね。

_ [EVENT] ももいろクローバーZ 祝典ツアー@日本武道館

席は2階スタンド。まあまあ遠いけど、ドームでもっと遠い席を経験しちゃってると、まぁこんなもんかくらいな感じ。通路沿いなのと後ろに少しスペースあったので、広くとれた。

開演前のアナウンスで、ペンライトで霊力が云々とかやってて、なんかイヤだなぁと。ペンラも新しいオレンジ指定とか、まぁなんだかね。

セットリスト。PLAY!、ダンスングタンク、MYSTERION、満漢全席、BUTTOBI!、ショービズ、HAND、momo、なんとなく最低な日、stay gold、月色Chainion、孤独の中でも鳴るBeatっ!、手紙、また逢う日まで。

アンコール。吼えろ、ザ・ゴールデン・ヒストリー、走れ。

アルバム曲順でやった。まぁそれはわかってて、あえて予習してこなかった。何曲か気になる曲あったし、全体感としてはいいアルバムだな、って思ったのでした。なんか宗教的な余計な演出なしでよかったのに、と思ったり。

最後の走れのサビで腕を縦に振る振りが戻ってきた(と思う)。

 

変な演出なしで、ライブやってほしかったなぁと思ったライブでした。

_ 鹿島へ。

20時40分のバスで鹿島へ。片側は全席埋まってたかね。