ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2024-04-05 [長年日記]
_ おしごと。
日に日にPCの立ち上がりが悪くなる。さらに朝の寝落ちが重なって最悪。来週は8時前から軌道にかからないとダメかな。
日中は粛々と。逆に3月までより静かな感じなの、なんだろ?
18時前に仕事おしまい。
_ 斎藤京子卒業コンサート。
配信で。
なんというか、セトリがよかった。
居心地悪く大人になった、Overture、HEY!OHISAMA!、一生一度の夏、シーラカンス、ゴーフルと君、恋した魚は空を飛ぶ、それでも歩いている、死んじゃうくらい、抱きしめて、孤独な瞬間、どうして雨だと言ったんだろう?、キュン、アザトカワイイ、After you!、手を繋いで帰ろうか、語るなら未来を…、太陽は見上げる人を選ばない、NO WAR in the future2020、月と星が踊るMidnight。
アンコール。ひらがなけやき、JOYFUL LOVE、僕に続け。
いきなりアカペラで始まる。歌唱力があるからできること。期別の曲には京子も参加して。「、死んじゃうくらい、抱きしめて」は個別PVの曲。80年代アイドルを感じるような曲。キョコロヒーやって、欅坂の曲やって。ほんとに詰め込んだな、と思うセトリでした。
最後まで泣かなかったけど月星はみんな泣いちゃって、歌が聞こえないパートも。仕方ないよね。
最後の僕に続け。MVの徐々にメンバーが合流していくところを再現。単に全員でやる、という以上に意味を感じた曲。これで最後なのかなぁと思うと残念。
[ツッコミを入れる]