ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2024-10-06 [長年日記]

_

_ 会場。

有明アリーナは初めて。ゆりかもめで有明まで。ガーデンシアターのそばだった。てか、ガーデンシアターもゆりかもめで行けばよかったのかな?

問題は会場近辺に食べ物屋がないこと。有明ガーデンで食料調達するのが正解だったかな。

_ [EVENT] 日向坂ミュージックパレードLive@アリアケアリーナ DAY2 昼の部

席は2階。アリーナが1階あつかい。ただ、ステージから一番遠いブロックだった。

セットリスト。

トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes (石塚・清水・藤嶋・山下)

大阪LOVER / Dreams come true (正源司・小西)

青のすみか / キタニタツヤ (正源司)

スマイル / 森七菜 (竹内)

オトモダチフィルム / オーイシマサヨシ (石塚・宮地・平尾)

幾億光年 / Omoinotoke (小西)

きみの隣で。 / りりあ。(清水)

未来予報ハレルヤ / Liella!(ラブライブ!) (平尾)

Mela!/ 緑黄色社会 (平尾・宮地)

僕に彼女ができたんだ / SHISHAMO (清水・竹内)

友よ / ケツメイシ (山下・平尾)

君の好きな歌 / UVERworlod (富田)

Daqnceでバコーン / ℃-ute

キセキ / GreeeN (全員)

ここから四期生ライブ。ブルーベリー&ラズベリー、ロッククライミング、キツネ(はるはるセンター)、青春の馬(理央センター)、雨が降ったって、見たことない魔物。

 

 

カラオケコーナーは想定通りほとんどわからず。なんせ、推しの平岡さんとたのしみだった莉奈ちゃんが休みってね。Mela!やってくれたのは助かった、かな。

日向坂ライブパートでは足を怪我したしょげこもおやすみ。エース欠いたライブだけど、いろいろなメンバーがセンターやってるから、それでも形になる。いろんなメンバーがセンターやってる、というのはいいことなんだと思う。

結果的に1公演しか行かなくて正解、だったかな。

_ 移動中のラジオ。

理央ちゃんのラジオが始まった。BayFMが35年ってことで、35年前の話。お父さんがバンドやってて、DURAN DURANの曲やってて、Rioが名前の由来、だって。驚き。自分もすきなきょくなだけあって、理央ちゃんのこと気になり度合いが一段階アップしたのでした。

_ 鹿島へ

帰りは東京駅行きのバス。メインのルートじゃないせいか、帰りにこのバスを使う人がほとんどいなかった。東京駅まで40分くらい。

15時半のバス。鹿島行きのバスは満席。