ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-03-22
_ やんなっちゃいますな〜、もう。
回線が1日3回も切れてやがる。常時接続が保証されてる訳でもないけど、ちょぉっと困っちゃうなぁ。プロバイダ、見直そうかな〜、と思いつつメアドの登録変更メンドーだしな〜(苦笑)
_ 今日は
また1ヵ月以上クルマのエンジンをかけていなかったので、ちょこっとだけ乗るつもりで走りに。スタンドのカンバンを見ていてレギュラーガソリンがノキナミ3桁だな〜、と感じる。ニュースでは聞いていたものの、改めて実感。
関東(神奈川?)では有名だったダイクマがどっかの電器屋に買収されてひじょーに不便だったんだけど、どうやら綱島の電器屋の2Fはダイクマに戻る模様。やっぱ客、減ってたからな〜(苦笑)。ちなみに今日は安いDVDメディアないかな?とダメモトで探しに行ったらダメでした。やっぱ国産品、それもヨドバシよりも高いや。
_ 並行してDVD化
今はてきとーに録っていた何でもアリのビデオをDVD化中。今は2001年の紅白まで来たんだけど、出るわ出るわ。鈴木あみ、OLIVIA、知念、(まだタカビーじゃない)浜崎あゆみ、(ホントにメンバーが固定していないことが実感できる)モーニング娘。、(3人な)dream.....。ま、9割はオンナノコなんですけどね(苦笑)。チャプター分割はてきとーだけど、ペースは上がって来たかな?
早く安くて安定したメディアを見つけなければ。
_ 余裕でんな〜!?
ボブ・サップ、子供たちと森林の触れ合い。アナタ、来週ミルコとやるんでしょ? MUSIX!じゃ娘。と鬼ゴッコやってるし、勝負する気あるんでしょうか!?
ミルコ、これで負けたら立場なさすぎです。
_ 誠にもってヒトゴトながら
全日空:システム故障で22日朝も5便欠航。この前の管制システムのトラブル、21日の羽田、で、これ。現場の方々の苦労がシノばれます(*_*)
2004-03-22
_ お元気なことで(^^)
メロン2公演は体調よくてもハードじゃないですか?? それにしても、色々行ってますね〜。安倍麻美のLIVEはどうでしたか? 勝手に思ってるイメージではあんまりMCとかしゃべれなさそうなきがしてますが。>白蛇さん
モラルの低下。確かに感じますね。タバコを吸うな、ってために駅から喫煙所が撤去されてるのに元々の喫煙所の場所で吸ってるオヤジとか。日本語わかんねーの!?って感じ。注意できないこっちもこっちなんですけどね。
2006-03-22
_ れす。
遠くからどもです。推しは聖后ちゃんと梨沙ちゃんです。>ここなっつさん。
梨沙ちゃんはいつぞやのイシマルイベントで似顔絵を書かされて以来なんとなく気になってる存在です。推しっていうより見守ってる、って感じ?(^^)
_ [CD][avex][SweetS][TK] 本日購入のCD
![]() | Bitter sweets(DVD付) SweetS rom△ntic high Hiroshi Matsui エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | maniac globe エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 哀 戦士・Z×R リッチー・コッツェン BMGファンハウス 2006-03-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ タイで買ってきたCD
ラテンっぽいけど、なんかイマイチ。一日で消去かな(^^;)
2007-03-22
_ れす。
そうだよね、もう経験してる人たちもいるわけだ。>眠猫さん。
_ 自粛......?
今朝、部長から一言。なにやら会社の事情をblogに書いててごにょごにょになったヒトがいるけど、お前大丈夫だよな!?見たいな問いかけ。
まぁ客が限定できるような表現はしてないから、ひっかかることはないと思うけど....さらに表現を抽象化します。なんもわからなくなるかもしれないです(苦笑)
_ 今週3度目のタクシー....
祝日以外は毎日なんですけど....。今日は26:15頃帰宅。
_ 入社19年目突入。
1989/3/21入社式だったと思うので、19年目。
人生最初の18年間は親の庇護で育ち、次の18年間が過ぎた。次の18年間はどのように過ごすのだろうか?
ま、色々思案中なわけで。1年後はどうしてるかは全く未定。
2008-03-22
_ 休日なのになぁ。
朝は9時出勤、帰宅は23:30。
メインの仕事は水曜の会議資料のベース作りと取引先の問題対策を聞くこと。前者はなんとなく午前中で終わったけど、後者がメタメタ。そんな報告で、うちの上司たちが納得するとでも思ったのだろうか???
その打ち合わせが一番時間が長くて、一番不毛な気分だった一日。明日もなぁ、ちょこっと持ち帰りの仕事があるんだけど....あんまりやる気もしない(^^;)
_ れす。
その後は辞めてない....の?(笑)>ゆさん。
まぁ長くいればインタビュー受ける訳でもないですからね(笑)。その人は女性でそこそこのルックスで転職者、ってことだったので条件が合ったのでしょうねぇ。
_ 砂時計。
ネットは29話までなかった。続きを探すのは...めんどい(苦笑)。TVの再放送は31話。どこまでやってくれるのかわからないけど、しばらくはTVが頼りか? もしくは韓国のネットに...(ry。
コミックは7巻まで読破。26歳までとんだ。っつうか、徐々に読んでることを後悔しつつある。
ドラマは子供時代の話を膨らましているけど、コミックはそうではないらしい。「強い」「弱い」ヒトっていうオハナシは個人的に刺さるモノがある。何も考えず最後まで読みきるかな。
2009-03-22
_ 帰宅中
夜勤を終えて帰宅中。眠くないような寝たら寝過ごすことまちがいないような感じ。
本番切り替えに向けての対応だったのだけど無傷では終わらなかった(泣)
おかげで今日の出勤計画を見直さなければいけなくなった。月曜日夜も泊まりなので無理をするとツライところ(>_<)
_ 一寝入り。
仮面ライダーを見てから寝て....12時前に目を覚ます。3時間ちょいしか眠れてない。今晩持つかなぁ。
_ [拉麺] 本日の拉麺(てんか / 鶴見区)

天気も悪く、空いてるかな?と思い、ちょっと時間を外しててんかへ。5人待ち。最近の混み具合からしたらこんなもんか。13時を過ぎていたので限定はないものと思ったら、まだあった。ということで、限定の二層式・極煮干しラーメン。てんかの拉麺とは思えないシンプルさ。スープは煮干しの強い味。どちらかというとエグミを感じるくらい。2層式っていうのはよくわからなかった。具はタコの天ぷら、ほうれん草、なると、チャーシュー、煮玉子、香りづけにゆずの皮。好みかっていうと、ちょっと違うけど、たまにはまぁいいか。
_ 入社21年め。
長年日記を眺めていると、こういう年次イベントを忘れないですむ(^^)。や〜、職位も含めてよくここまで続いたもんだ。
これからの一年はのんびりといきたい所だけど、業界のスピードはそんなことは許してくれないんだろうな。や、シゴトがあるかっていうと、そうでもないんだけど、立場的にそれを喜べなくなってしまったのも、びみょー(苦笑)。
2010-03-22
_ Love,4位。
朝、めざましTVの配信ランキングで、4位、と。まぁ、一番どうにでもなりそうなランキングではあるけど、名前が出るきっかけになるならアリかな。
_ 日中。
PCからのサラウンド出力の実験。今まで、サウンドボードのアナログ端子を使ってなかったのだけど、使ってみた。DVDはちゃんとサラウンド出力されるのだけど、ブルーレイはダメ。ソフトの制約なのかなぁ? よくわからん。
まぁ年内にはアンプも買い替えたいところ。そうすればこの課題も解決するんだけどね(^^;)。
_ [EVENT][BRIGHT] BRIGHT 4th LIVE Real@恵比寿リキッドルーム。
開場1時間前くらいに行ってグッズの購入。とりあえず一式(^^)。まだ開場まで1時間あったので茶をしながら読書。こういう時間もよいものです。
150番くらいだったので、あんまり前の方には行けず。7列めくらいかな?いつものように?ちょい左めサイド(MI−MI,MEGの間くらいがおいらの定位置だったりする)。待ち時間の間に、宣伝向け?に作ったようなビデオ。ジャイケルマクソン、関西の番組、とくダネ、などの出演番組からの抜粋+PV。普段、観ることの出来ない映像だっただけに貴重だわ(逆にCSでジャイケル観ないでもいいや、って思っちゃったw)。定刻を10分ほど過ぎてからスタート。衣装は、4人とも白のジャケット+ブラウス、ボトムは黒。MEGは革のミニスカート、MI-MIはショートパンツ、NANAKAはレースのミニスカート、NAGIはダボダボのパンツ(昨日の美咲も似たようなのを履いてた気がするw)。セットリストと感想。
- Intro〜Dance with us
まずWarm It Upのようなイントロが聴こえたところでオドロキ。今回はTheme of Brightで始めないのか。客をいきなりヒートアップさせるにはぴったり。初見だったけど、やっぱダンスかっちょよすぎ。
- I like That
「I Like that!」のところをちょっと客を煽ったり。
- キライ・・・でも好き
- Still.....
順番ちょっと微妙だけど、この辺だったと思う。
- Feelin' you
サビは手振り。う〜ん、あの振り付けをもう一度観たいものですが。
- 美女と野獣(アカペラ)
MCをちょこっとやってから。CDだとちょっとエレクトロ感があるのだけど、アカペラもよい。逆にCDにこれを入れた方がインパクトあったのでわ?とか思ってしまった。歌前にMEGが小ネタ(^^)。
- I Know
多分、初見。StillといいI knowといい、切なめな曲はなぜかMEGのイメージがあります。
- 言葉にできなくて
ライティングが幻想的でPVの一場面を見ているようでした。
- I'll be there
過去の曲からは最初の登場。Realには無いようなタイプの曲だからいいかも。
- ソライロ
ここからキーボード+パーカッションで2曲。アコースティックっていってるけどNord使ってる時点でアコースティックじゃないから(笑)。このソライロのキーボードパートの楽譜が欲しいです。
- (You make me feel like)Natural Woman
ソライロはエレピ系の音色、こっちはアコースティックピアノ的な音。生がまた合う曲です。個人的にはNordでこんなアコースティックな音が出ることが意外。試し弾きではあんまり気を惹くような音がしないキーボードなんだけどなぁ。
- Secret
前曲の後伴奏が長めで衣装がえ。MI-MIがジーンズでNANAKAがショートパンツでMEGとNAGIがミニスカート。トップの印象がイマイチのこってません(追記。みんな赤と黒を基調にした衣装。MI-MIはコルセットちっくな感じ。)。NANAKAのブラウスにネクタイがカワイカッタのは覚えてますが(^^;)。このアルバムで一番好きな曲であり、Liveでのダンスを楽しみにしてた曲。その期待通り、以上。さっきまでおしとやかなバラードを歌ってたメンバーか?と思うようなダンス。かっちょよすぎです。ちなみにSな感じがするこの曲はMI-MIのイメージ(笑)。
- Shining Butterfly
- My girl
恒例のタオル回し。最後にタオルを投げるかな?と思ってたけど、それはなし。
- WatchOut
- Dream Girls
- いつまでも・・・
ここで本編終了。いつまでも・・・はBRIGHTで一番好きといってもよい曲。
- Brightest Star
ここからアンコール。トップはTシャツを各々がアレンジ。
- Promise You
オーラス。最後に合う曲でしたね。
ハードなダンス、聴かせる曲、絶妙なバランスだった思う。新しいアルバムはダンサブルな曲が多いイメージだったけど、昔の曲と組み合わせるとすごく幅が広がった感じがする。終わってみるとアンコール込みで2時間弱と決して長くはなかったけど、書き出すとたくさんの曲を演っててオナカいっぱいな感じ。ホント、言うことのないLiveでした。大阪も楽しみです(^^)
2011-03-22
_ おしごと。
停電ってことで18時に退却。なんだが、期末の面談をしなければいけないので、新宿経由。
前のお客様に退場の挨拶。まだ報告会があるからそこまでは対応しろ!って言われちゃった(^^)。できるだけ、対応する方向で。
明日も停電対応で1時間早く出社予定。起きられるのか!?
_ [ももクロ] ももクロ。
DVDのフラゲ日。amazonで買っちゃったから、関係ないけど。渋谷のタワレコは売りきれたらしい。何枚入荷してたのか、ってのもあるけど。
石丸ラストイベントの入場券(無料)が1万以上で入札されてるとか。うぅん、そこまで出す気にはなれない。
なんて思ってたら、当日は1Fでチャリティ物販(写真)をやる、と。ライブ見たいけど、これだけでも十分かなぁ、なんて。これすらも争奪戦になるかもしれないけど。
あ゛。えび中の時間とSTARTがかぶってる。終わったら写真なかったら哀しすぎる。
_ 停電さわぎ。
うぅむ、日々実施する時間帯が変わる。明日はともかく、明後日の出勤予定をどうしたものか。自分自身の設定だけであれば悩まないけど、チーム全体の出勤時間を決めるのもおいらの役割。今日、週末の出勤スケジュール案を組んだけど、木曜日以降がどうにも悩ましい。
さらに停電グループを細分化するとか?一段とスケジュール調整が面倒になる予感。これをいつまで続けるのやら。
2012-03-22
_ 週末も.....
大阪行くつもり(BRIGHTとDancingDolls)なんだけど、なんか気分がのってこないのだ。明日の夜になったら気分も変わってるかなぁ。
_ [TK][CD] 本日購入のCD
TETSUYA KOMURO Special Live @DOMMUNE (TK Presents BROADJ #332)(CD付) [DVD] | |
![]() | avex trax 2012-03-21 売り上げランキング : 309 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Digitalian is remixing | |
![]() | TETSUYA KOMURO avex trax 2012-03-21 売り上げランキング : 345 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
mu-moで買うと特典CDがつくということで。来週もTKモノが出るんだけど、そっちはいいかな........
2013-03-22
_ おしごと。
新たなトラブル対応へ足を突っ込みだした。覚悟決めて対処しないといけないんだろうけど、なんとも。久々に鬼になって仕事しないといけないのかな。こわいんだよね、いろいろ。
_ ということで、週末。
無事に休み確保。これから毎週、休めるかどうか瀬戸際が続くのだろうか。そうはいっても休みたい日が多すぎるのだけど(笑)
明日は、パティロケあるけど回避かな。日曜は、しゃちほこ@トレッサ。地の利を生かしてチャリで早めに行くつもり。6時でも遅かったら笑うしかない。
_ NAS,復活?
やったことは、1回HDDを1台抜いて、再構築した。リセットを1回したけど、それだけでは駄目だった。
で、1日放置してもう一回再起動したら無事に認識。でも、相変わらず遅い。たぶん、HDDが1台やられてるんだと思う。検知してくれないから、どのHDDがやられてるかわかんないのが辛いんだけど。
とりあえず、写真データをバックアップ中。最悪でも、コイツはなくなったら泣くではすまないのだ(><)。
2014-03-22
_ おしごと継続。
昨日の夜から。無事に終わってくれ....と思ってたけど、無事にいかなかった。なんとも、しょうもない問題が起きてしまった。おかげで、いろいろと大きな騒ぎに。
関わりたくなかったんだけど、そこの担当マネージャが来週休みだから、関わらざるを得ない。泣く泣く対応。
そうはいっても徹夜明けなわけで。13時過ぎに退散。
_ ちょっとお休み。
14時くらいから17時くらいまで仮眠。
_ おしごと再開。
ホントはいればいいだけ、なんだけど、問題多すぎてそうもいかない。過去からの問題も思いのほか進みが悪い。ネットワークの設定がわからないとか、アンタの仕事なにさ?といいたくなるレベル。設定見てみたらピア接続でDHCPなぞないのに、IPアドレスを自動取得にしてるとか、意味わからん。あっという間に解決。って、10人くらいいて誰もこれができない事に愕然。
そのまんま夜の部の立会い。裏で昼間の問題に対する対応スケジュール。来週は、ホントに死ぬ気で働かないといけないかもしれないです.......。もうちょっと、下の階層が自律して動いてくれればなぁ。
_ 飲み。
こんな生活なので、仕事が終わってすぐに帰ればいいのに、誘われたのと、終電がなくなってたのとで、飲みに。となりの席がお客のグループってゆうね。軽く挨拶して、後はシカト(苦笑)
そんなこんなで、27:30くらいに帰宅。このまんま寝るのももったいないよな.......
_ 25年目ですか.....
過去blog見て。1989/3/21入社なわけで。4半世紀。そんなにこの会社にいることになるとは思わなかったよ(^^;)。
最近、また辞めたい病でいっぱい。いまさら、どこかの会社が拾ってくれるとも思えないけどねぇ。
2015-03-22
_ 朝。
日本時間の6時(こっちの5時)に目が覚める。昨日は...24時くらいに落ちたのかな? 十分に寝た気分。NHK見てたけど、よくよく考えるとテレ朝でワールドトリガーからの一連の番組見ても良かったな(^^;)
朝飯。正直、標準以下な気分。おかずが和食前提のおかずしかないし、そもそも肉料理らしきものがなかった。魚も美味しかったわけでもないし。あんまりいいホテルじゃないなぁ。
バスまで時間があったので、最近のjQueryの課題をやってた。結局、思い通りにいかない。うぅむ。
バスの中で今日開催されることが正式に発表。まずはホッとした。
_ [EVENT][鯱] 大連ジャパンブランド展チームしゃちほこライブ2日目1部
昨日の終わりに日本人は2F以上から見て欲しいと言われていて、今日は特別なアナウンスはなし。でも、みんな2Fより上で見てた。こういうところでズルをしないのは偉いな(昨日、最前必死な輩がいたから破る人もいるかな?と思ってたけどw)。2Fのほぼ正面を確保。
定刻どおりライブ始まり。きょうはゆずぽん抜き。セットリスト。恋人はスナイパー、シャンプーハット、そこそこプレミアム、みそのうた、乙女受験戦争。昨日とはまったく被りのないセトリ。ちょっと抑えてきたか...と思ったら最後に乙女受験戦争(笑)。ちょっと軍隊風の振り付けあるから大丈夫かな?とか思ってしまった。
MCでは今日はきのこ鍋に行く、と。なんか食べたほうがよい中華料理は?みたいな。北京ダックっていう答えが会場からありました。まぁそんな感じ。ゆずぽんのパートはたまに抜けたりしたけど、ご愛嬌。
_ 合間。
腹へったね、ってことで知り合った人と昼食。骨付き肉がメインの店で、チャーハン、肉、野菜炒め(のつもりが青唐辛子だったw)。ビール欲しくなる味ではあったけど、おいしかった。
_ [EVENT][鯱] 大連ジャパンブランド展チームしゃちほこライブ2日目2部
もうちょいステージそばに移動。ライブ前に主催者が「最後は思いっきり盛り上がってください!」と。大丈夫か(苦笑)。
セットリスト。ごぶれいしゃちほこでラックス、colors、スターダストボウリング、ピザです、乙女受験戦争、トリプルセブン。前半は今回初めての曲、後半は鉄板曲。ふと見返すとMCなくして1曲ふやしたのかな?と思うセトリ。ゆずぽん居ないの残念だなぁと思いつつ。
_ 夜。
今回知り合った2人と火鍋。大きな鍋かと思ったら、個人サイズの鍋だった。辛いのを選んだけど、そこまで辛くなかった。肉を800gとか頼んで多いかな....と思ったけど、意外とぺろりと。
帰ってきてたら、中山広場をちょこっと撮影。趣があるかな?と思ってたけど、そこまででもなかった(^^;)
で、マッサージ。安全でそんなに高くなさそうなところを見つけたので行って見た。全身+足つぼ90分で118元。まぁまぁかな。普通のマッサージでよかったよ。
2016-03-22
_ おしごと。
本当は休んでサンリオに行きたかったのですよ。とはいえ、ここ2週間のトラブルもあるし、ポツポツと問題出してるし、休める状況じゃないので、泣く泣く出社。
朝から進捗会議。そこで、また新たな問題が。マジかよ....って思うような問題も。はぁ。夕方に顧客に報告して判断待ち。まだ安心できないなぁ。
夜はチームのシゴトが終わるのを待つ感じで、今回のプロジェクトの問題を資料に反映。プロジェクト始まる前にこれが出来てたらもう少し結果もちがったのかな....とか思いつつ。色々反省。
_ ハコムス
樋井紅陽ハコイリムスメを彼氏との特攻服キス写真で2日で脱退、卒業!2日前に加入した新メンバー樋井紅陽だったのだが、特攻服をきて彼氏とのキス画像が流出し、ハコイリ♡ムスメのコンセプトにあわないという理由で加入取り消しにされたという。
なぜ、ここまでガチなヤンキーがアイドルになろうと思ったのか?(「なりたい」なのかも)。まずはそこに興味を持ったのでした。ハコムスに選抜されたってことは、上っ面は作れてたんだろうし、レッスンとかにもちゃんと参加してたんだろうし。そういう面ではやる気はあったのかなぁなんて。隠したいならアカウント消せばよかったのにとかとも思う。
笑ったtweetは「ハコイリにはそぐわないかもだけどここまで隠してたんだから女優適性あるんじゃないでしょうか」ってやつ。
_ [CD] 本日のおとどきもの
Fine! ~fly for the future~ | |
![]() | GEM iDOL Street 2016-03-23 売り上げランキング : 4660 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Girls Entertainment Mixture(ALBUM2枚組)(type-C) | |
![]() | GEM iDOL Street 2016-03-23 売り上げランキング : 1084 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Girls Entertainment Mixture(ALBUM2枚組)(type-B) | |
![]() | GEM iDOL Street 2016-03-23 売り上げランキング : 751 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2017-03-22
_ 朝。
5時くらいに目が覚める。荷造りして5時40分くらいにホテル出発。
6:20の新幹線を予約してたけど、もう1本前があれば....と思ってたけど、6:20が始発でした(苦笑)。ひかりだったので、途中止まりつつも8:13東京駅着。結果、いつもと同じ出勤時間。
_ おしごと。
ということで、通常営業。
面倒なのは客幹部への方向資料まとめ。なんでこんなことやってんの?って気分。なんとなく客に嵌められてる気分。これ、投げ出したらどうなるのかな。
午後は、打ち合わせの時間を色々忘れててグダグダ。なあにやってんだか。
_ のみ。
ツキイチの内輪の懇親会。昨日の話を聞かれるリスクはあったけど、飲み始めたらみんな忘れたみたいw
帰り。中野で電車に乗ったのに気づいたら三鷹。どうやら1往復+αしたみたい(><)。どうにか24時半に帰宅。
さすがに疲れてるか(苦笑)
2019-03-22
_ おしごと。
ちょっと気になることがあったから8時前出社。
本当は、いろんな人とコミュニケーションとりながら仕事しなきゃいけないんだろうけど、そういう気分になれない。自分のメンタルの波、結構致命的だと思うんだよな....
何をやってたわけでもないけど23時過ぎに退社。
2020-03-22
_ [EVENT] nanoCUNE定期ライブ ミイラ男とフランケン2020"~The 3rd Time~@恵比寿CreAto
チケット譲ってもらって2列め。
オープニングSEはさすがにムーンリバーではないか。セットリスト。 最強刹那、抹殺ロック、ふらいあげいしょん 、TVいーじー、ドラマティックガール、噓つきライアン 、 馬耳豆腐 、テンプラ 、碧の世界、待ちぼうけ 、ミイラ男とフランケン。アンコールで晴れルヤ!。
碧の世界の前はちょっと長めのイントロでいったんステージからメンバーがはけた。ちょっとした演出。
MCでは大阪新喜劇的なボケとツッコミ。ちょっと自虐的だったけど.....
MAOちゃんは前髪きったらしく、幼い感じだった。SERINAちゃんは指差しバリバリで釣りに来てる感じ。AIRIちゃんは丁寧に歌ったり踊ったりする感じ。その割には曲中にスカートめくりをやるとかよくわかんないところもある。
なんせ好きな曲ばかり、てのが一番。難しいこと考えなければ楽しいだけでいいんだけど。もうそんなに深入りする気もないからこれでいいのかな。
今日からタオル販売。手触りいいなと思ったら今治タオルだって。変なところにこだわったな(苦笑)。
全員ショット、個人の1ショット+AIRIちゃんチェキサイン。これで8K。まぁそんなもんか。
_ [拉麺] 本日の拉麺。
恵比寿の交差点にありました(新しい感じ?)
— やす (@yasu0907) March 22, 2020
味噌はあっさりめの味。トンカツ入ってもくどくなかったですね。 pic.twitter.com/1LbblQLQi1
恵比寿にあったラーメン屋。新しくできた感じ?薄めの味噌。トンカツが入ってもくどくなかったけど、逆にトンカツぬきじゃあっさりし過ぎ? チーズとか濃いめのトッピングあったけど。
2021-03-22
_ おしごと。
(一応)最後の8時出社。まぁ大きな問題なく日中は過ごす。問題は後続プロジェクトがいつまでたっても状況の整理ができない。このタイミングで3月末の状況が見えてないとか、なぁ。
_ のみ。
こんなご時世だけど今までの客のリーダーと金庫番がプロジェクトを離れる、ということでこじんまりと送別会。
最初はイヤな話はしないように、って言ってたけど徐々にそっちの方に。その人は客側にも問題意識を持ってて。どうやっても仲良くやれないってのはまぁ致命的なわけで。はてさてどうしたもんか。
1次会で解散。誰も感染しないことを祈るのみ(苦笑)
2023-03-22
_ 4時起き
アサイチのバスで東京へ。なかなか寝付けなかったけど、1時間弱はネタと思う。
_ おしごと
TVはつけたまま仕事。さすがに会議中は音は切ってたけど。グローバルなお仕事は一段落。少し新しい人脈ができたのはいいこと。本部内の定例会議。本編は何もなかったけど、最後に一人一言をやってる。なんだが、いつもうちの部長が長くておいらのしゃべる時間が無くなる。今日は伝えたいことがあったので、言ってみた。話が長くて、場の設定が出来なくて、そのくせ人が喋ると文句を言う。本音を言うと一緒にやるのって、厳しいんだよね。ただ、今の部署にいる以上はこの人と一緒にやらないといけない感じ。ため息が出る。
その後は案件の進捗会議。進捗はまあいいけど、DB設計方針のところは色々宿題が残った。来週の火曜日までに片付けないといけない。
午前中で仕事おしまい、ではあったんだけど昼休みに会議設定されてて。なんだが、こういうことやりたかったの?っていう会議だった。いいのかなぁ?
_ WBC
そんなこんなの裏でWBC。今永先発。立ち上がりはよかったけど、甘いボールがいったのかホームラン打たれてしまった。アメリカに先制取られるとつらいっていう予想もあったからダメかなぁ?と思ってたら、村上がホームラン。いや、ホントにすごいよ。あれだけのプレッシャーの中で、ここで打つんだ?って感じ。これで一気に息を吹き返した感じ。アメリカのピッチャーが変わったところで2点追加で3-1。楽勝ムードはない。ダルビッシュも1発打たれて。それでも崩れなかったけど。9回に大谷。二刀流でピッチャーのアップどうすんだ?と思ってたけど、なんとかなるもんらしい。最後がトラウトから三振で、日本の優勝。ホント凄いね。
_ [EVENT] 山活なりの甲子園@大阪MUSE
なんかDJやってるところから。MAPLESの元?メンバーらしい。
デビアン。あなたにANTHEM、ココロカラ、おんなのこけいさつ、覚醒WOWWO、LINK、Fever。いや、懐かしい曲ばっかじゃん。昔を意識したセトリにしたのか。
INUWASI。初見。今日のメンツに入ってしまうと、どっちつかずの中途半端にも聴こえてしまった。この時間帯でデビアンの特典会行っておけばよかったなぁなんて。
パティロケ。初恋ロケット、NON STOP ROCK、セツナソラ、ゼロイチ、Dream on Dreamers、弾丸ハイジャンプ。ほぼ1年ぶりなのに覚えてるもんだ。てか、1年ぶりとは思えないクオリティで。2回とかの練習でここまで出来るもんなのか?って。他のアイドルは年がら年中ライブやってるのに、なんの遜色もない。恐ろしい、というか。
マルコムが始まるところでいったん離脱、デビアンの特典会へ。なんだが、瞳と竹越のサインチェキ券は売り切れ。瞳とチェキ撮っておしまい。マルコムは最後だけ。メンバーが変わっちゃってるし、もうよくわからない。マルコムも解散しちゃうんだよね?
フルポシェ。2人でのフルポシェ見るのはいつ以来なんだろうか?と思うくらい久々。知ってる曲も多くて、楽しかった。
Yamakatsu。3人。気づいたらメチャクチャ減ってた。ただ、残ってるメンバーは中核といっていいメンバーだった。Yamakatsuはライブをたくさん見てたけど、今まで音源は聴いてなくて。このライブの数日前に音源をゲットした。ただ、ライブでの印象が強いので、ライブの迫力には勝てないな、って。
特典会。パティロケは全員ショット、個別チェキサインは全員1周+SAE1周。吉木とは新しいアニメの話。演者たちでもキャラと合わないねって話をしてるらしい。キャラの違い演じてるのすごいよね、って話だから「声優だから!」だって(笑)。SAEとはももクロの話ばっか。5月の現場で会えたらいいねぇ。NANASE。なんか顔が小さくなった感じがしたからそんな話から。転職したらしい。前はブラックな営業だったそうな。終電で帰れなかったの、って言われて、俺もそうだった...って言ってしまった(笑)。堀尾。大学行ってたんだね、ってとこから。外国語学部だったそうで。そりゃ英語できるからな。
その後にフルポシェ。てらたぬだけ。全然認知ない(苦笑)。ま、もうちょっと行かないとね。ずまのとこにも行こうかと思ったけど、いいかな...ってなってしまった。
パティロケ特典会の最後の挨拶まで。24時近く。Yamakatsuとフルポシェはまだやってた。ライブ終わりも23時近くだったからね。色々凄い(苦笑)
なんせ声出しOKだったのもあり、2017年くらいのアイドル甲子園の熱気があった。どこもしっかりしたパフォーマンスやれるし、見てて楽しかった。年に1回でいいから、こういうライブを観たいな、って思ったのでした。
_ のみ。
ヲタク3人で1時間ちょい。ヲタクの熱量の話とか。
_ 寝た。
お風呂入って2時くらいに就寝。5時起き。
2025-03-22
_ おやすみ。
クルマがガス欠寸前だったので、給油。最後のメーターが点滅してヤバイ?と思ったけど、給油量は22L。あと2L=40Km弱は走れる、ってことか。40Km走れれば、家からガソリンスタンドまでは行ける(値段考えると10Kmちょいは走る)。ま、十分か。
そこからごみ捨て。一般ごみをだいぶためてた(4袋)。夏はつらいけど、この時期はなんとかなるわけで。
自動車の定期点検。次は車検。ディーラー提供の車検+定期点検のセットがあるけど、もうちょいよいオイルを使いたい気がするし、どうしたもんかなぁとか思ってる。点検してくれるのはありがたいんだけど。どうしたもんかな。
その後は食料少しとココイチでカレー買って帰宅。
_ 午後はぐだぐだ。
明らかに寝不足なわけで。午後はなんにもできず。
_ 舞台配信。
AI試験勉強しながら。ひらほ組。最初にこれを見たせいか、一番しっくりくる。
で、問題はAI試験。来週木曜日に受験、ということだけ決めてしまっていて(苦笑)。一応、来週の月曜火曜にオンライン教育受けるけど、ちょっと心配なので事前にお勉強。まぁAzureの試験で、AzureのAIサービス体系とできることを理解すればいい感じだけど。ちょっと情報量が多い。読むだけでは身にならないな、と思って、久しぶりにノートへの書き出しをやることに。字を書くことを普段しないから、一段と汚い字。これ、一度書きだした後に、もう一回整理しないとダメかなぁなんて。
明日もこの続きをやる。
_ 白蛇 [おっしゃる通りメロンは元気でもきついです(笑)。 あさみんはラジオやってるらしいけどトークはうまく無いです。 まぁ台..]