ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2001-03-31
_ [EVENT] INS 木下統耶子
ホントウに久々のINS。ゲストはBOYS BEの時にいいな、と思った木下統耶子ちゃん。幕張は.....ん!?(苦笑)
朝起きたらTVで雪がちらついてる。ぼぉーっと見てると東京!? 起きあがって外見たら横浜はアメ。いきなりデバナをくじかれた感じ。ま、久しぶりに新宿に行くのでちょっと早めにでて寄り道を。francfrancでバスソルトを買いこんで、HMVでCDを見る。でも、ヒカれるものはナシ。12:30頃,ロフトプラスワンへ。でも、まだゼンゼン人がいない。なので、その辺を散歩(キケンなんだけどね^^;)。12:50頃、再び着たら列を作ってたので並ぶ。2番だったのです。マワリにはAceチャンの会場でよく見た方々が(苦笑)
定刻通り14:00にイベントスタート。統耶子ちゃんはオレンジのタンクトップにチェックのミニ。なんか、1年前よりオトナになった感じ!? かなりヒカれるものがある(はぁと)
まずは、ビデオを使ったシゴトの歴史を。最初はオーディション('99 クイーンズアベニューのイベントね)の合格シーンから。ばぁぁんと仁王立ちしてる統耶子ちゃん。レディっぽくありません(苦笑)。で、その次はBOYS BE。中島礼香ちゃんとのカラミのところです。当時はかなり髪の毛が短かったのね。でもって次は「バトルロワイヤル」。このとき、血糊に目覚めてしまったらしく(苦笑)、「殺され役」をたくさんやりたいと。同じ事務所の小橋サンが殺され回数No1なので、これを抜きたいそうです(笑)
ちなみに、本編では殺されるところがわからないらしいですが、特別編ではバッチリわかるそうです。最後は、これから放送予定のドラマのワンシーン。生徒役だそうです。16才、って言ってたかな。
ま、年相応って感じですね。BOYS BEってかなり年齢幅があるし(笑)
続いて、写真を使った生い立ちトーク。赤ちゃんは、まぁ赤ちゃんです。ビックリしたのが、1〜2歳くらいのときの写真の記憶があるらしいです。まったく手のかからないオコチャマだったそうです。コドモ時代は、大阪の寝屋川、枚方で育ったそうです。保育園のころの写真にはあんまり面影がないです。小学生のときは、髪の毛も長く、ちょっとお嬢サマ、って感じ。そこから...合格の場面までトビまして、あとはシゴトの写真。宣材の写真、顔がちこっとしか出てないんですけど、かぁいいです。バトロワの血糊べったりな格好でサワヤカ〜な笑顔の写真がいっぱい(笑)。その格好で電車で帰りたいなどど言ったそうです。こんな感じで一部終了。
2部。最初は質問コーナー。お、覚えてない....^^;。ホントにナンも覚えてないです。3つ、4つ質問がありました。その前に最近読んだ本、ってことで持ってきたのが「itと呼ばれた子供」というのが印象的でした。ずっとオトボケきゃら的なイメージだったんだけど、マジメな一面が見えました。続いて統耶子ちゃんの隠し芸?コーナー。まずは手品...これはなぁ(苦笑)。その次にやったのがいっこく堂と同じ時間差腹話術。これにはビックリしました。ただ、あるヒトコトしか出来ないようでしたが(苦笑)
そのアトにイラストのジャンケンプレゼント。うまいか、ってゆうとなぁ....
2枚ありましたが、ミゴトに敗退。さらに、その場でもう一枚書く。絵のネタは....知る人ぞしるクxxダ氏です。これがなぁ、似てるというかオモシロイというかなかなかイイ出来です。これもジャンケンプレゼントをやる。(ドッカにアップされないかな(笑))
最後に撮影タイム(今回は長かったです。36枚1本使えた。よかったよかった(^^)))。
なかなか楽しいトークライブでした。で、統耶子ちゃん、1年前以上に好印象。ヤバイです(笑)
# でも、6000円近いサインパネルを買う気にはなれなかったりして(苦笑)
これからチェック対象に入れようかな。
2003-03-31
_ 簡単に感想。
昨日のK-1。まずは「ビースト、ビースト」ってウルサイ。んなもんは、闘って、勝って、初めて名乗ればいい。サップみたいなキャラだから意味があるような気がするし。
で、ミルコvsサップ。ミルコに対してあれだけ距離を縮めて攻めた選手はなかなかいないのではないでしょうか? ただなぁ、サップのはクリーンヒットしてないし。イッパツで倒せる武器をもっているミルコはやっぱすごい、ということでしょう。いつもならケリでキメてるイメージがあるんだけど、昨日はパンチでキメたからな〜、それもちょっとびっくりでした。
_ ミニモニ。
高橋愛がTVで16歳であることを初めて知りました。もっと下だと思ってた(笑)。おこちゃま限定ライブにして正解です(笑)
_ やっぱりなぁ....
>濃いヲタは親戚などに子供借りて行くそうですよ。
想像はしていたが....ということは親戚にも知れ渡っているのか、「しょうがないから連れて行った」ことにしてるのか(笑)。怜ちゃんのレポはあとでゆっくり読ませていただきますね〜>白蛇さん
ヒザは大変です。じゃんぷはできないわ、走れないわ、座る時も気を使うわ、などなど。手術で直る前提で5月にLIVEの予定をいれてたりしますが(苦笑)>眠猫さん
_ 職場が家に近いというのもカンガエモノ
24:00過ぎまで働いていても電車で帰れるからな〜。まあ、子分は徹夜で働くのオオキナ事は言えませんが(苦笑)
2004-03-31
_ フットサルは...
話題作りですからね.....。まあ、あんなもんでもよいのでしょう。可哀想なのはその相手をしてるチームだと思う。ま、TVを見てる限りでは無茶苦茶な応援にはなっていなかったようだけど。>Kamyさん。
東芝も悪くないと思うけど。もうちょっとレスポンスがよくなってくれるとねぇ。
_ [ハロプロ] ミニモニ活動休止。
辻加護のカラミもあり、どうすんのかな?と思ってたらこういう展開ですか。位置付けも中途半端になりつつあったので、ハロプロ全体としてはよい決断なのでしょう。MIKAちゃんにはよいことなのかはワカランけど。
_ あ〜あ〜
なんでこんなときにBBS作るかね。2chにリンクあって知ったんだけどね、ログを見る限り3月に作ったばっかりの様子。これじゃ阿井莉沙ヲタ専用BBSになっちゃうけどね。FOSTERももうちょい考えればよいものを。
_ ↑なんて書いたが
今見たら阿井莉沙専用BBS&日記ができてた。フットワーク軽っ。おかしなヤツらが集まらないことを祈るのみです(無駄?(笑))
2006-03-31
_ パスポートの更新。
残り半年を切ったのと、IC入りへの更新ができるようになったのと、インド行きも否定できないので(^^;)、更新して来ました。
ということで、9年7ヵ月ほど使ったパスポートは無効に。このパスポートで行った国は、イギリス、オランダ経由イタリア、イギリス経由フランス〜イギリス、中国(数え切れない。笑)、ドイツ〜イギリス、韓国(一晩だけ。笑)、そして、タイ。10年近くとはいえ、こんなにたくさんの国とハンコを押してもらうことになるとは思いも寄らなかった。次の10年はどうなるんだろうかな?とちょっとセンチになりつつ無効になったパスポートを見てました。
会社に行って言われたヒトコト。「次のパスポートで新婚旅行に行ければいいね」だって。セクハラです(苦笑)。
_ [パラゴー] アルバムの感想。
明日からのイベントの前に書いておく。
正直、既出曲が大半なので新鮮味に欠けるのは否定できない。新鮮さでいうなら、ヒノチのアルバムの方が上。ま、それだけシングルを聴き込んでしまった、ってことなんだけどね。
曲間を短くしたことによって、すごくテンポよい展開になってる。LIVEもこのテンポのよさを保って欲しいところ。
昔の曲の一部入れ替え。リバーブを深くしたり努力の後は認めるけど、違和感ありすぎ。やっぱり、全部レコーディングしなおすべきではなかったろうか? 1stシングルの美咲ちゃんの声質があんまりスキではないので、余計にそう思うのかも知れない。
新曲。よくいえば幅が広がった。なんだけど、ふつーのアイドルユニット的な曲が増えて来たような気もする。やっぱりJIN NAKAMURAとの組み合わせは、すっごくよかった気がする。また復活してくれないだろうか。
Interlude。ちょっと期待外れだった。でも、もしLIVEでintro、Interludeで使ってるフレーズがちゃんとした曲になって、歌の間でダンスを魅せたりしてくれたら、すっごくカッチョイイLIVEになると思う。無理な願いかな。
トータルでいうと必ずしもいい点数はあげられないアルバムかもしれない。ま、そうはいっても明日からのイベントは楽しみなんですけどね(^^)。
_ [パラゴー] 明日のシコミ
パタヤでの写真をプレゼントする予定。全員にヒトコトずつではあるけどメッセージを書いてみた。タバモノで全員に手紙を書くのは....初めてとは言わないけど(苦笑)、7人は大変です(^^)。
_ [CD][avex] 本日購入のCD
![]() | AMIx WORLD 鈴木亜美 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-03-29 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なんか、毎日のようにCD買ってるな(苦笑)。今日はHMVのポイントを使ったので1銭も払ってません(笑)。あ、川崎のHMVはちゃんとパラゴーが独立した名前で置いてありました(^^)。
2007-03-31
_ アサガエリ。
シゴトで完徹。一睡もしてないんだけど、今(朝6:40)はそれほど眠くない。とりあえず昨日の日記書いて、風呂入ってから考えます(^^)
_ 芋たこなんきん
朝の連続ドラマの最終週。主人公はふつーのおばちゃんで最初はあんまり見てなかったのだけど、中国に居たときに見てたら結構面白くて、時間があるときは結構見てた。純粋にストーリーが楽しかったドラマ。
_ [EVENT] SEED@お台場AQUA-CITY
一時間くらい前に現地到着。まだヲタな客はまばら。久々のお台場、DECKSとかを少しブラつきました。
10分前に再び現地。それほど客はいないや。ヲタはほぼ最前一列のみ。おいらは数人しかいない2列め。そこから一般人との間には2mほど見えない壁が(笑)
ほぼ定刻に開始。4人とも白いスーツな衣装。最初にBack Street Boysの曲を歌う。ちゃんとハモったりしてるわ。その後は、STAY GOLD,tamago,My love,Shiny Day,新曲、like the Wind,JOY。こんな感じかな。結構たくさん歌いましたね。各曲とも各人にパート割とかがある。メインは真菜と梨子か。
終了後は即売会。握手とかもないし、話すようなネタもなかったのですが、メッセージカードがもらえるとかでCDと写真セットを買って、葉月と梨子のメッセージカードをげっと。チェキ撮影もあったけど...それはいいや。
約1年前のGirl's BOX以来。単独のステージを見るのは初めてでした。ずば抜けて可愛いわけでもないけど、パフォーマンスはそれなりに見れる。イメージ的にはBRIGHTのほうが上手いけど、似たような路線を感じました。フルサイズのライブをやるなら福岡まで観に行ってもいいかな〜、なんてね(^^)
その後はラーメンを食って帰宅。
_ [CD][DVD][avex] 本日購入の本、CD&DVD
クッキングパパ 91 (91) | |
![]() | うえやま とち 講談社 2007-03-23 売り上げランキング : 746 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
腐女子彼女。 | |
![]() | ぺんたぶ エンターブレイン 2006-12-08 売り上げランキング : 422 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
COSMICOLOR (DVD付) | |
![]() | m-flo m-flo loves Crystal Kay m-flo loves 安室奈美恵 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-03-28 売り上げランキング : 6 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
他にはSEEDのShinyDay。念願?の九州限定デビュー盤をげっと。あとはMS08小隊のBOXもヨドバシで定価10%引き+ポイント13%に惹かれてなんとなくで買っちゃったw
_ れす。
「自己都合退職させました」ってのは、しかるべきトコロに見つかるとまずいんじゃないのかな〜? まぁ気持ちはわかりますけどね。>JM1JFSさん。
「今の若い奴らは」ってフレーズが出てきそうな自分が非常に悲しいです(苦笑)。今度、飲み(ってゆうか飯?)にでも行きましょうね。
2009-03-31
_ 現職場の実質最終日。
机のまわりが片付いてなかったりするし、まだ引き継ぎが終わって無いので、完全にオシマイ、ではないのだが。
直近のトラブル。残念ながらサイアクの方向に。残る担当者には申し訳ないのだが、結構大変な感じ。
そんなこんなでやることが終わらない。結局、終電を逃してしまい、残作業を夜中に。3時くらいには大体終わったけど、期末で精算も面倒だったので、そのまま会社で寝て、始発で帰宅。
2012-03-31
_ ゆっくり寝た。
てか、昨日は帰ってきて殆どなにもせずに寝てしまった。最近の金曜日の夜はももクロ三昧(笑)で明け方近くまで起きてるのが通例なんだが、さすがに体力の限界、か?
朝は結構な風の音で目が覚めた感じ。それでも8:00近くまでゴロゴロしてたけど。
_ 整骨院。
家のそばの整骨院に行った。マッサージともカイロプラティックとも違うけど、こんなので治るのかなぁ?と思う程度の治療。でも、待ち時間が長かったので、これだけで午前中おしまい。
_ 出かけようと思ってたけど......
悪天候でめげた。結局17:00すぎからお買い物。ホントは渋谷のクラブイベントに行こうかとも思ってたけど、パス。せっかく中田ヤスタカのDJプレイ見るチャンスだったのだけど。
川崎で本やらCDやら買いこんでおしまい。来週の名古屋遠征のぷらっとこだまを取ろうとしたけどめぼしい時間帯は禁煙は満席。さすがに喫煙で移動するには時間が長い。ふつーに金券ショップで往復の切符を購入。
_ NAS購入。
REGZAの録画保存用に購入。HDDレコーダーにDroboつないでるのだけど、気のせいでなければダビングしたコンテンツがたまに消えてる気がするのだ。これからももクロ、えび中の出演番組が増える(ももクロだけでレギュラー週2本、えび中もレギュラー1本あるからねぇ。どれだけ続くかが問題だけど)ので、基本はそれ専用のNASにするつもり(笑)。
_ [CD] 本日購入のCD
さくら学院2011年度~FRIENDS~く盤(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | さくら学院 卒業生 バトン部 Twinklestars 帰宅部 sleepiece クッキング部 ミニパティ 重音部 BABYMETAL ユニバーサルJ 2012-03-21 売り上げランキング : 9334 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
曲がいいから買ってしまう(笑)。って、ポイントで買ったのだけど。
_ ももク●ちゃん試練の三本番勝負
http://blog.livedoor.jp/sexynyan/archives/1914049.html
数日前、twitterで不買運動だぁとかいうTLあったので、なに?と思ってたらこれ。この娘、たしかももクロヲタだった気がする。てか、こういうパクリもんで本人がこういうコメントだすのも珍しいんじゃないか? それだけ心境複雑、ってことなんだろうな。
で、モノノフ様の反応が気になる。神聖なるももクロをAVでパクるとはなにごとじゃ!って感じなのかな? ホントにそうだとするとよっぽどキモいんだが。パクられるくらいメジャーになったからいいじゃん、くらいに思えないものなのかねぇ。で、タイトルからすると7番勝負を知ってるわけで。楽曲パクリとかじゃなくてこういうのを知ってるということは、本人だけじゃなくて、スタッフにもヲタいるんじゃないか?(笑)
2013-03-31
_ 物販。
9時に入園、10時開始。思いのほか回転がよい(DVDの福引に列ができてたからかな? えっと、券を忘れたのでした(><))。10:30過ぎには買い物終了。
CD2セット買える感じだったけど、1セットでいいかなと。その分パンフと写真を買ったのでした。
_ 新宿へ。
30分弱で到着。近い。飯食って現地へ。
_ [EVENT] アイドルグランプリ 大人の事情なんて不必要!?グループ対抗頂上決戦 1部
700番過ぎの入場。定員800だから限りなく最後方(><)。でも、最前ブロックにもぐりこんだ。
司会にクロちゃん。チキパが出てきて、ゲストユニット登場。パティロケは新衣装。真っ白のゴスロリ調衣装+白い猫耳。かわいい(*^^*)
歌う順番が決まってない、ってことで、ゲームで決める、と。ハバネロ入りのチョコを食べたユニットが1番手。で、幸愛ちゃんが食べた(笑)
ということで、パティロケ。セットリスト。絶対LOVE、日常ドリーマー、弾丸ハイジャンプ、MIRAIE、RAINBOW。パティロケヲタ少なかったけど、盛り上がってた。ロックのりだからねぇ。幸愛ちゃんはハバネロの後遺症がちょっとあった感じ?(笑)。
で、次の順番はわさび入り饅頭を食べた人が。ということでアフィリア。5曲くらい。メンバー多少変わったのかな?
で、最後の2組はじゃんけんで決めた。アップアップ、チキパの順で決定。
アップアップガールズ(仮)。ボディースーツみたいな衣装。これ、体のラインがでちゃうから、そこそこスタイルよくないとカッコつかないね。なめんな!アシガールズ、チョッパーチョッパー、アッパーカット、あと2曲位。好きな曲が多かったから見てて楽しかった。
チキパ。CPU、BUNBUN9'、片想いファクトリー、CheekyFighter、CheekyDreamer。片想いファクトリーはメンバーで振り付けをやったらしい。結構複雑な感じかな? 見てて思ったのは、歌のパートはゆりや、まりん、ひなきゅんが多いのかな。今更気づくなって感じだけど(笑)。百花は思いのほかパート少ないのな。
で、優勝ユニットをきめるんだけど、クロちゃんは全員優勝!って話にならない。で、ファンの声の音量で順番を決める、と。チキパ、パティロケ、アップアップ、アフェリア、の順だったかな? 集音マイクが指向性高いと思うから、ちゃんと測定できてるかは謎だけど。その場にいた感じではパティロケが一番小さかったと思うけど(><)。
そのあとに1番ずつメドレーっぽく。パティロケは初恋ロケット、チキパをちょこっと、アフィリア、チキパちょこっと、アップアップ(アッパーカット)、チキパでBUNBUN9'って感じ。
最後に全員で記念撮影。そんな感じで1部終了。
_ [EVENT] アイドルグランプリ 大人の事情なんて不必要!?グループ対抗頂上決戦 2部
600番台。だけど、物販に中村優ちゃんと奥澤レイナちゃんが居た。写真買いがてら話をしてたので、ちょっと遅くなった(^^;)。や、前の人の会計が手間取ってただけなんだけど。1部よりちょっと後ろ。
クロちゃん、チキパ登場でちょっとトークしてから、しゃちほこ呼び込み。制服衣装。ごぶれいしゃちほこでラックス、サマラバ(新曲)。サマラバはなぜかメインボーカルは男性の声。しゃちはコーラスって感じな曲。なんじゃこれ?って感じだけど。ただ、ダンスは結構難しくなってきてる。EXILEのパクリみたいなのも入ってるけど(笑)
ここでチキパに切り替わる。CheekyFighter、絶対!LoveMagic(テンポが速いミックスだった)、片想いファクトリー。
で、しゃちも呼び込んでトーク。衣装はWARTシャツに着替えてた。この決戦は、各ユニットのメンバー3人がカロリー測定計?をつけて、歌う、と。で消費カロリーが大きいチームの勝ち。負けたほうは「妹分」の称号剥奪、と。
再びしゃちパート。お願い!unBORDE、恋人はスナイパー、ピザです、トリプルセブン。盛り上がる曲を並べた感じ。ピザですでは大きなサークルが。
チキパパート。BUNBUN9'、タクティクス、CPU,CheekyDreamer。CPUでは曲の途中でブレイクが。そこでスターダストボウリングがw。
で、判定。しゃちのほうがカロリー消費量大きかった。見てる限り、チキパのほうがカロリー使いそうなんだけど。思うに、チキパのほうがスキルあるからカロリー使わない動きになってるのかな、とか思ってしまった。ということで、チキパは妹分称号剥奪、なのかな? あさみん、泣いてた気がした。前のカラオケのときはまりやが泣くし、ホントに負けず嫌いな娘たちなんだろうなぁ。
最後にみんなでCheekyDreamer。しゃちは歌ってるというよりコールしてる感じにしか見えなかったけど(笑)。
思ってたより整然と進んだかな。チキパヲタはしゃちの曲もオーズMIXやるとか、ケンカ売るの?って感じだったけど(笑)。次回は5/6にやるそうです。とりあえず、しゃちは出ないということだね。どんなキャストになるのかな?
_ 飲み。
ももクロ関連の人たちと。ビール1杯30円とかすごい店。食い物はまぁまぁ。周りの客もヲタばっか。しゃちヲタやら、よみうりからのエビ中ヲタやら。笑ったのは、ベリ工いってる友人と会ってしまったこと。青年館でイベントだったんだって。
2014-03-31
_ おしごと。
ぼちぼちな感じで終わらせるつもりだったのが夕方からドタバタ。
明日までに終わらせるつもりだったタスクを今日中に終わらせろ、と。挙句にパートナーのリーダーのお子さんが交通事故とか(><)。
えぇい、やるしかない!ということで色々資料チェック。言いたいことあるんだけど、最低ラインで通した。これが吉と出るか。たいてい、ダメなほうに転がるんだよな。
そんなこんなで家に帰れず。はぁ。
2015-03-31
_ おしごと。
立川→横浜→新川崎と移動の多かった1日。
立川では朝ミーティング出て、4月からのチームへの立ち上げの説明。すんげぇ混成チームだけどうまくいけるのかな? がんばってもらわないと。
午後は横浜でプロジェクトのクロージング。色々積み残しはあるからやることあるんだけど。
新川崎では評価会議やら。まぁこんなとこか。
2016-03-31
_ おしごと。
朝は週末の調整。土日両方の出勤確定(泣) フルタイムで出勤するかは別だけど。
あとは引き継ぎとか。午後は自社で新人の発表会。なぁんか間違った経験をしてる気がしないでもないんだよなぁ。
で、夜は立会い。問題なく....とはいかなかった。ジョブの定義間違いとかなんだよ、って話。明日も針のムシロっですよ....てか、どういうスケジュールで生活するんだろ、おれ。
_ 衝動買い?ストレス発散?
ここ数週間、ノートPCを物色してた。NECのLAVIEかDELLのXPS13か。ちょっと重いけどXPSかなぁって思ってた。
DELLのサイトを見てたら今なら2万値引きのクーポンが。本当は型落ちで値引きのあるやつにしようと思ってたけど、色がゴールドしかなかったので断念。最新型でポチっとしてしまいました。今のノートPCも5年使ってるからいいよね? まだ動くから今後の使い方考えますよ。
2017-03-31
_ おしごと。
朝から人の資料のレビュー。センスが合わないだけじゃなく、言った以上のことを考えてくれないんだよね。設計ができる人、って設定のはずなのに、全然それを感じないのでした。
午後は....なにやってたんだっけ? 自分で資料作ってたわけでもないのにあっという間に時間が過ぎた感じ。
なんやかんやで22時くらいまで。これが失敗だった。
_ 帰り。
神田駅直前で線路に人が侵入した、と。いや、こいつは鶴見線最終に接続なんだよ....。結局30分近く止まって。乗り換えた京浜東北線もめちゃ混みで。当然のごとく、鶴見線はなく。雨のなか歩いて帰ってきたのでした.....
これなら一人飲みしてきてもよかった気がする......
2018-03-31
_ 朝。
5時半くらいに目が覚める。なんにも準備してないし、昨日は洗濯したまま寝てた(^^;)
とはいえ、7時半でも早いくらいな感じのスケジュールなのでゆっくりと。泊りの遠征が久々で、何持っていくんだっけ?ってなったり(苦笑)。いつものアメニティセットが見つからなかった。
そんなドタバタの中でCSチューナーに空きを作ろうとしたら、間違ってダビング対象を削除してしまった(><)。一番イタイのは東北産のカルチャーズ.....再放送チェックしなきゃ。
そんなこんなで7時半くらいに出発。京急の羽田空港行きが増えてて10分に1本あるっぽい。すげー便利なんだけど。8時過ぎには空港到着。9時半くらいまで飲みながらプログラミング。
_ 大分。
11時半過ぎに空港到着。バスで1時間くらい。
昼飯は地元の居酒屋でとり天定食。衣が柔らかくて、辛子酢醤油?につけて食べるとさっぱり。美味しかった。
大分城址公園。ここは天守閣も残ってないので広場って感じ。桜がきれいでした。
物販行ったけど、言うほど買いたいわけでもないのでFCの抽選だけやって抜ける。
1時間ちょい時間があったので、カフェでプログラム。色々と構成がダサい気になってきた。画面から変えようかな.....
_ [ももクロ] ももいろクローバーZ 青春ツアー@大分いいちこホール。
入場時の発券で2F、と。ここまで来て天空席ですか(泣)。傾斜はあったので見やすかったけど。
セットリスト。行くぜっ! 怪盗少女、猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」、マホロバケーション、ザ・ゴールデン・ヒストリー、泣いてもいいんだよ、Z女戦争、行く春来る春、白金の夜明け、ChaiMaxx、労働讃歌、月と銀紙飛行船、灰とダイヤモンド、サラバ愛しき悲しみたちよ、全力少女、桃色空、走れ!、スターダストセレナーデ。
アンコール。BLAST!(Interlude付)、青春賦。
いきなり怪盗少女かい!って。杏果抜きのコールにはなれない。怪盗少女はオケが少し変わってた気がした。セトリは全体的に好きな曲。基本シングル曲だった。
泣いてもいいんだよ~白金の夜明けのブロックは、メンバーが青春の思い出を一言語ってからの曲。てか、みんなももクロが青春のすべてでしょうに。泣いてもいいんだよとか久々?と思った。
月と銀紙飛行船、灰ダイは座っての鑑賞。全力少女もやってくれた。
バックにオブジェがあって、プロジェクションマッピングがずっと流れた。すごく不思議な形のオブジェだったんだけど、いろんなモノに見立ててのマッピング。これもすごく凝ってた。
4人になって初めて見たわけだけど、杏果の穴は思ってた以上に感じない、それだけ4人のレベルが上がっていたのか?。しゃちは未だにゆずぽんの穴を感じてしまうだけに余計に思う。これは滋賀のイベントも東京ドームも楽しみになったのでした。
2時間半弱。あっという間に感じたのでした。
_ のみ。
豊後酒場って店。魚メインで。ホッピーは高くついた(><)
2019-03-31
_ 朝。
前日は23時前に寝落ちしたと思う。4時くらいから目が覚めては寝るの繰り返し。
7時に朝ごはん。秋田っぽいのはとんぶりをいれるとろろといぶりがっこ、かな。野菜の煮物がなかったのが印象的。
8時37分の特急つがるで青森へ。進むほどに雪深くなって。2時間半の大移動でした。
_ 始まるまで。
写真は売り切れ。久々にCDを購入。30分ちょい時間があったので寿司かラーメン、ってので、結果ラーメン。青森名物?味噌カレー牛乳ラーメン。意外と普通でした。
_ [EVENT] いぎなり東北産 ライブツアー@青森。
まあまあ後ろで視界もよくない。
オープニングアクトは青森の蛯名さん。私がオバさんになっても。てかさ、この年になってこの曲を子供のような年頃の女の子が歌うのを見てる、なんてのを想像だにもしてなかった(><)。
本編。走れ、青春修学旅行、ハイテンションサマー、Love is here、feeling、ソロメドレー(ティッシュ(ひなの)、Cherie!(ひかる)、ツヨクツヨク(かれん)、ハナミヅキ(わか)、赤いスイートピー(りね)、星屑ビーナス(真珠)、=LOVE(みう)、グロリアス(結菜))、梅、おのぼりガール、リライトガール、天下一品、我ら、パリピis Dead、コンビニエント エゴ、We Are "STAR"、バーニングハート、ワンダフル東北。アンコールで天下一品。
いきなり走れ~って感じ。どうもこのももえびしゃちに頼るセトリがね。メドレーでティッシュを歌うひなの。もうちょー楽しそうだった(笑)。わかりんのはなみづきも雰囲気出ててよかったかな。梅とかは客がんもりあがるわけで。これをオリジナルだけで同じ空気をつくれればいいね、って思ったのでした。
ソロコーナーはホントに好きに選んだっぽい。
アンコールは予定外で。花彩も入ってのパフォーマンス。
特典会。グループ握手会両チームと、ランダム2ショット(りね×2、ひかるん、わかりん、真珠、花彩、美海....よくもまぁ金使ったもんだw)。あとは全員ショット。
全通できないのに、なんか意地になってしまったのと、あまり行かないであろう青森もあったりで、10/11という微妙な感じで。ツアーを通して感じたこと。ひかるんの歌唱力が抜群に上がったこと、真珠ちゃんのパートが少ないこととカバー曲には参加しないこと、盛り上がるためにはカバー曲に頼らざるを得ない現状。いいこと悪いこと色々見えた気がしたのでした。
_ 帰り。
駅にたいしたものも売ってなくて(いわゆるデパ地下的な食品コーナーがなかった)。駅前のすし屋で寿司+日本酒。
新青森もたいしたものもなかったけど、酒とつまみ。
新青森18:38発の新幹線で帰宅。最終一本前で1時間くらい早く帰れる。
2020-03-31
_ おしごと。
なんかやる気になれない日々。仕事のペースが遅すぎるんだよな。2倍とはいわないけど、1.5倍の生産性は出せるべきなんじゃないかなって。
飲みに行こうとしてたけど、さすがに止め。22時前に退社。
_ 出ない緊急事態宣言。
他国に比べれば、まだたいしたことないんだろうけど。今のうちに抑え込むべきではないか、という声が大きくなりつつある。国はそれを待ってるんだろうか?
緊急事態宣言が先行すると責められるリスクがある。みんなが出てもしょうがないという空気になればそれはない、と。
そんな総理大臣が戦争できるのかね、って思ったのでした。
悩ましいのは緊急事態宣言が出ちゃうと鹿島に行きにくくなること。いっそ、鹿島に閉じこもった方がいいのかな、なんて(どうせテレワークなんだし)。
2021-03-31
_ おしごと。
現プロジェクト最終日。遺言的な説明をしたり、色々挨拶したり。
そのわりに、後続プロジェクトが今日のゴールに程遠い状態。できるだけ見届けようとしたけど22時でギブアップ。その間に本番でもプチトラブル。まぁたいしたことなくてよかったけど。
22時くらいに退社。
_ ということで。
通算13年くらい対応してきたユーザーとおさらば。この客のプロジェクトのせいでカラダがボロボロになった気がする。そんな感じなので、なんの愛着もないわけで。そのくせ変な知識と人脈ばっか増えてしまった。
明日からは今までと全然違う仕事になる。果たしてうまくやっていけるのか、本音は不安しかない。はてさてどうなることやら。
2023-03-31
_ リモートでお仕事。
リモート、というか鹿島で仕事するのが久しぶりな気分。新しい社用PCは4Kで表示できた。やっぱ、こっちの方が作業環境としてはいいな(当たり前だけど)
まぁ打合せばっか、っちゃそう。23年度のサービスリリース計画とかも。なんかね、常に追われてる感じで気持ちが休まらない。時代的にそういうものなんだろうけど、自分は消耗ばっかり進んでいく感じ。ホントにこのスピード感でこの先もやっていくのかね。
買い物挟んで20時くらいでおしまい。
2024-03-31
_ 朝移動。
11時のバス。途中で満席。京葉道路出たあたりから渋滞。2時間半かかったのでした。
_ 日向坂。
二度目の六本木ミュージアム。
まぁ一番はまりぃのサインとフラッグ、かなぁ(苦笑)
で、ポストカードとクリアファイルを追加購入。だったら、全部買えよっていう気もするけど。
5月にもう一回行こうかを思案中。
_ さんぽ。
青山一丁目から渋谷まで散歩。
2025-03-31
_ おしごと。
なんか午前中はまるっと空いた時間。なんか資料を作ってたかというと、そうでもない。明日頑張るかな?って感じ。
昼前から会議づくし。新しい案件の話が次から次へとくる。これ、全部来たらパンクするよな?と思ったり。
夕方も新しい案件、というか前に停滞してた案件の再開。提案支援をしてほしい、と。
困ったのはいくつか自分がやるのが一番都合がいい感じ(というか、半分おいらご指名)なのもあって。6月末退職計画が怪しくなる。とはいえ、ここで緩めると多分辞められなくなるわけで。んー。
19時からもフロントをお助けする仕事。余計な手出しだったかなぁなんて。19時半すぎにおしまい。
_ いやいや。
放置してたSonyMusicShopで買った制服衣装の写真開封したらこれ。ビックリ。
— やす (@yasu0907) March 31, 2025
(まりぃが入ってたから買ったセットなんだが😝) pic.twitter.com/3kQqymWEbK
よもやのしょげこサイン入り写真。日向坂で初めて(基本写真買わないし)。
Before...
_ Bla [http://idnfjy.0buckhost.com/b7abcd/map.html]
_ Ron [http://members.lycos.co.uk/gomhj/49568d/map.html]
_ Bla [http://mdfnusj.my2gig.com/000956/map.html]
_ Mister [http://bdfsjo.freeweb7.com/0687a1/map.html]
_ Peter [http://dfjnsjiw.freeweb7.com/ec03a2/map.html http://dfjns..]
_ Vanessa [http://mdfklsi.anycities.com/4c39a2/map.html http://jidfn..]
_ free mp3 music downloads [Hi, my sites:<br>d2ba98]
_ Anne [http://robertmiller.247ihost.com/map_116378494.html]
_ Brytney [http://santiago.0buckhost.com/map_568453244.html http://ja..]
_ http://www.empireunion.org/music.htm [Yhanks you<br>32dc37274dc3623125eb66f49bf0d58e]