ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-06-07
_ 最近
Viewsicの新曲Expressは週末にまとめて見る傾向になりつつあります。なので、ゼンゼン最新じゃあないんですが(苦笑)。きになったのをいくつか。
まず、ごまき。今度の曲はいいね〜。こういう曲調で固めてくれれば、おいらもふりむくかもしれません(苦笑)。
m−flo。やっとこさの新曲。曲はさいこーです、曲は。ボーカルがねぇ....ルックスが好みじゃあないわけで。ということで、アルバム待ちってことで。
気志團は相変わらずだなぁ。夏には木更津で野外ライブをやるようですね。
メタリカが刑務所みたいなトコでビデオをとってた。最近の洋楽のアーティストは名前を見ても全然わからなかったりして。結局知ってるのはメタリカとかマドンナとか。さかんにTVに出てるt.A.t.U.とか。
あ、t.A.t.U.のPVもやってた。なんとなく、彼氏を奪られた腹イセにオンナのバッグにダイナマイトを入れて、彼氏とメリーゴーランド一緒に爆破するというストーリーっぽかった。まぁハデにやったねえ、と言う感じなもんでした。歌は印象に残ってません(苦笑)。だからPVはほどほどにしないといけないのですよ。
結局、印象に残ってるのはこんなとこか。
2004-06-07
_ [TK] TK、ROJAM撤退。
今日、チャイニーズドラゴン(中国事情の新聞)を読んでたら、小室せんせーがROJAMの株を全て売却、って載ってました。ありゃま、って感じ。で、売却先はフェイスって会社らしい。一応HPには提携っていうプレスリリースは見つけたけど。
この記事からすると、R&Cはここの子会社だったのか。ということはTMがココからCDを出してたのもわかる。
ま、せんせーには経営者としての才能までは期待してないさっ(^^)。
_ あ、
白蛇さんも来てたんだ? 実はおいら、イベントを探すことすらしてなかったんで、知らなかったんです(苦笑)。どっちにしても昨日は行けなかったけどね(無理すれば行けた時間帯だったけど....^^;)。
半額。その辺で手ぇ打ちましょう。なんかオマケつく?(笑)>Kamyさん
2006-06-07
_ 5時起床(笑)
寝たのは24時前後(日本時間25時といったところ)で5時(日本時間6時)に目が覚めた。まあ、二日間の滞在なので無理に中国時間にカラダを合わせないでもいいか、ってことでそのまんま起床。
ヒマなのでネット巡回中。パラゴー界隈、オカシナ方向で賑やかになってるけど.....論点が噛み合ってないような気もするのはおいらだけ? ま、所詮ネット上の戯言ってことですよ。言いたいことがあれば直接言えばいいのに。
_ シゴト後
おいらの知る限りで紹興酒が2番目に美味しい店へ。ちょっと高かったけど(といっても2000円弱)10年モノの紹興酒が2本売ってたので購入。問題は日本で飲んでもおいしいか、ということ。雰囲気の問題もあるのか中国でいくら美味しくても日本ではイマイチなんだよね。
ホテルに一旦帰ってからマッサージ屋へ。2時間揉んでもらったけど....イマイチ疲れがとれてないや。
2007-06-07
_ タク帰り.....
相変わらず打合せばっかり。
やることはヒトヤマ残ってるのだけど....24:30に根負け。
明日も....はぁ。
後輩(今の直の部下では無い)が一人メンタルでダウン。「鬱です」ってメール送ってくるので、どのくらい重症なんだかよくわかんないけど。
おいらも...今のまんまじゃZETTAIダメになること間違いなし(>_<)
2008-06-07
_ [RD] 飲食記録。
朝食:ミックスジュース(143)、サンドイッチ(188)、SOYJOY(137)
昼食:チャーシューつけ麺(1000?)
夕食:飲み 焼酎300mlくらい(500)、つまみ諸々(1500?)
夜食:アイス(500?)
合計:3968Kcal。まぁこんなもんか。
_ [拉麺] 本日の拉麺。

鶴見の豚八。つけ麺チャーシュートッピング。豚八のメニューが増えていたので行ってみた。麺も普通の拉麺と同じ(ただし2玉)、スープもラーメンと同じ。あんまりつけ麺のメリットないなぁ。塩ラーメンもあったんだけど、どうなのかな?
_ 寝落ち→マッサージ
帰宅したのは14:00くらい。シャワーを浴びてちょこっとだけ片付けて、サッカーを見出したところで落ちた。
本当は酵素風呂〜マッサージの予定だったのだけど起きた時間では酵素風呂には間に合わない時間。しょうがないのでマッサージのみ。
_ 飲み。
その後は後輩と飲み。焼酎一本空けられなかった....。
今日飲んだのは紅一刻という芋焼酎。黒一刻よりちょっとフルーティーな感じ? 芋焼酎でフルーティもへったくれもないですが(苦笑)。
途中からちょっと寝ちゃったりして。22時ちょい過ぎにおひらき。
_ れす。
なんともねぇ。やっぱホテル暮らしにしたほうがいいのかな?とかとも思ってます。家の方が落ち着くんだけどねぇ。>眠猫さん。
2009-06-07
_ [拉麺] 本日の拉麺 ( つけ麺大臣 / 渋谷区 )

イベント前の腹ごしらえ。熊源、伝丸、かむくら、桂花...なんか、どこもピンとこない。歩いてて、前に友人に連れて言ってもらった店へ。
食べたのは鷄白湯つけ麺+チャーシュー。白湯ということで、澄んだスープを想像したけど、そんなことなかった。どちらかというと魚介な感じが強くて白湯でもなんでもよかったような。魚介だしのくず?が結構入ってたけど、わざとなのかな?
_ [EVENT][BRIGHT] BRIGHT シングルリリースイベント@渋谷タワレコ
12:00ちょい前に到着。ちょうどリハ中。お客も30人以上はいた。リハではI'll be there,natural woman,言葉にできなくて、shining butterfly,love&joyのアタマ。本番までにはさらに人が増えた。前回より多いのではないだろうか?
本番。衣装は先週と同じ。歌ったのは、Theme of BRIGHT 〜Notes 4 You〜、Love & Joy、Brightest Star、A Natural Woman、言葉にできなくて、Shining Butterfly、I'll be there。気がつけばBrightest Starをインストアでやるのは久しぶりのような気がする。A Natural WomanはLIVEでは初披露。CDと同じくソウルフルなLIVEでした。
握手会。珍しく?2周。そうは言っても、話すことはソンナに無く(^^;)。先週の話とか他愛もない話で。
これでまた行けるイベントはしばらくなさそう。soul playground、行きたいのはヤマヤマなのだけど、平日の関西遠征はハードル高いもんなあ。どうにか調整してみるか?
_ [CD] 本日購入のCD。
STARGAZER ORCHESTRA | |
![]() | 1000say-A THOUSAND SAY- PENETRATE 2008-07-09 売り上げランキング : 33276 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この前のLIVEで買ったCDがなかなかよかったので購入。
2010-06-07
_ 1週間の始まり。
週末、シゴトをちとサボったのでちょこっと早く行った。
まぁ、なんだかうまくいってるような、そうでもないような。よるまでかかって見積り資料はできた。
明日は幹部報告。朝はちょこっとゆっくりなのが救い。
_ 渋谷系”の聖地、「HMV渋谷」が8月中旬で閉店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000017-oric-ent
1990年代に“渋谷系”の聖地として注目を集めたCDショップ「HMV渋谷」が、8月中旬で閉店することがわかった。同店は1990年にHMV国内第1号店としてオープンし、1998年に現在の場所へ移転。約20年に渡り、渋谷ならではの音楽文化をけん引し続けてきた。店舗前に出された告知ポスターには「渋谷の地にて20年に及ぶご愛顧、誠にありがとうございました」と、ファンに向けた感謝の言葉が綴られている。
ちょっとビックリ。お客が入っていないわけでもない感じだったのだけど。CD時代の終焉のはじまり、なのかなぁ。
HMV渋谷って、最初は109の中にちょこっとあった感じだった。90年代前半、ツキイチくらいで通って色々CDを探したものです。jamiroquaiはその頃見つけたアーティスト。iTunesのGeniusからアーティストを拾うのもいいけど、やっぱCDを試聴して選びたいものです。
2011-06-07
_ おしごと。
お客があまりに理屈に合わないことを言ったので、ちょっと反論したらさらにおかしな論理が。朝からこんなことがあったので、終日イヤな気分なまんま。
上司にもコテンパンに小言をくらうし。なんだかなぁ。
2012-06-07
_ 人間ドック。
例年どおり早めに行く。7:50くらいで5番め。検査は10時前に終わる。
検査の結果は、例年どおり肥満ぎみ、高血圧、脂質異常、と。食生活の改善は難しいんだよ.......。でも、体重落とすぞ。
_ そうか。
そばって、低カロリー食品だと思ってたけど、そうでもないのね。具をのせると簡単に500Kcalいっちゃうのか。かけそばなら400Kcal切る。でも、毎日かけそばってのもなぁ。
前に体重落としたときの料理を作ろうかな(おでんっぽいスープ)。あれ、結構食べても体重落ちたんだよね。
2013-06-07
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。
週末停電ってことで、サーバの電源落とされちゃったので、仕事があんまりできない。お金の計算してたけど、いやになったのでやめちゃった(^^;)。そんな感じで20じくらいに退社。今週はあんまり働いてないかも.....
_ avex株主総会。
とうとう平日実施になっちゃった。今年は行けないなぁ。
_ 悩む......
6/22,23。元々考えてたのはパティロケ定期公演、@JAM。@JAMはそんなにハズレもない(その代わり面倒な感じのでんぱとBiSもいるけど....)。ダンドルも出るから、と行く方向で考えてた。なんだが、パティロケの定期のチケットがけっこう出ちゃってる感じ?
ここに6/22はしゃちほこ@名古屋港。これだけなら別に...て感じだけど、そうすると日曜日大阪でキャレス、って選択肢が出てくる。これ、結構魅力的(笑)
その週って、金曜月曜って休む気なんだよね。休めたら金曜日にパティロケ見れるし。いろいろ解決する感じ??(笑)
2014-06-07
_ [EVENT] GEM 撮影会。
衣装はライブでいつも着ているやつ。全員同時スタートじゃなくて年長組から。金澤、ちさるん、ちゃんまん、ななちゃん、って感じだったかな?
ちさるん。来てくれてありがとう!みたいな感じで。一番人気とか気にしてるんだろうなぁとか思ったり。
年長組が終わってらなちんへ。雨で髪の毛大変でしょみたいな。
問題はなぁ、携帯での撮影だとまともに撮れないこと。ももクロのときはそんなことなかった。スタッフの問題なのか、撮影場所の光の問題なのか。今日もまともな写真が撮れなかったのでした(泣)。
握手会はパスしたけど、結構自由な感じだったぽい。明日は気分がよければ行こうかな。
_ [EVENT] 乙女新党 アルバムイベント
トークショー。衣装はお受験ロッケンロールの衣装。ま、基本は他愛もないぐだぐだ話。優里花ちゃんがあやめちゃんの友人にあったとか、LINEで写真の送りあいをやったとか、そんな話。
後半はテーマトーク。結婚する相手に望む3つのこと。あやめちゃんは家事ができて、自分のことを大切にしてくれる人てきな普通な感じ。わかなちゃんは結婚のイメージがない、と。でも、家事をやってくれる人、だって。この娘たちは家事ができないのか(苦笑)。優里花ちゃんはお姫様になりたいから白馬に乗った王子様とお城に住む、と。なかなかぶっとんでる(笑)。もうひとつトークテーマあったけど...忘れた(苦笑)
見てて思ったのは、わかなちゃんのクレバーさ。青のせいもあるけど(苦笑)、菜緒ちゃんと同じ気配りな感じとどこか醒めた感じがあった。ほかの2人がわちゃわちゃな感じだから、よけいに際立つ。いいユニットだなぁといまさらながら思ったのでした。わかなちゃんとちかちゃん抜けるのが惜しいけど、仕方ない、か。
握手はパスして、全員チェキとわかなちゃんと個別チェキ。わかなちゃん、卒業後はこういう機会もないだろうから、このタイミングで撮ることができてよかった(^^)/。
_ なんかね。
メンタルがダウン気味の一日だった。できれば、ずっと家にいたほうがよかったのかも。でも、せっかく撮影券とかあるからねぇ。予約制のイベントだとツライよなぁ。
_ 選挙。
まゆゆ1位、指原2位。アンダーの各ユニットのセンターが、それぞれ物語を持った娘がなってるのが印象的。松原藤江岩佐とか狙った?っていいたくなるほど。
SKEが強いのは相変わらずだけど、須田がSKE内3番手なのか。ちょっと意外だった。宮脇のコメントもよかった。そばに指原のような目標とできる人物がいるのはHKTにとってはメリット。あの島流しがあったからこその展開。
逆にNMBが停滞しちゃってる感じ。なにが悪いのかなぁとか考えちゃう。さや姉とかみるきーとか駒はそろってる感じはあるんだけどね。
あとは生駒。呼ばれたときのきょどってる感じとか、言葉を選んでるコメント。朴訥とした感じが好感をもてた。ホントに秋田から出てきたオンナノコって感じだった。
2015-06-07
_ [EVENT] THE LIVE Vol5 1部
GALETTe。白衣装。さきちゃんはリボンの騎士のような凛々しさとかわいさ。ういたんは膨張(ry。セットリスト。 She is WANNABE,Pink Cotton Flower,G,至上の愛、upbeat people、じゃじゃ馬と呼ばないで。至上の愛は伊秩弘将の曲。WHITE LOVEみたいなミディアムテンポのパワーバラード、という感じかな。
PartyRockets。KASABUTA衣装。アゲハ今、MIRAIE、ShyShy Love、KASABUTA、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ。
山口活性学園。こんなに近くで見るのは初めてかな?一部はEDMっぽい四つ打ち曲が多かった気がする(EDMっぽいブレークはなかったけど)。上手いというよりエモいって感じかな。
nanoCUNE。ワンピース衣装。今まで見てた衣装とちょっと違う感じ。わかる曲でいくと、嘘つきライアン、ここで育ったSweet、衝動DAYS、コトノハピネス、碧の世界。
物販はnanoCUNE中心で。てか、あかりちゃん生誕のカードをもらうため。向こうもなれているもので、すぐに書いてくれた。こころちゃん、まゆちゃん、あやみちゃん。
パティロケは握手のみ。って、最終コールのタイミングだったから何も考えずに行ったけど、この娘達とは何はなすか決めて並ばないとキビシイ(苦笑)。ふみちゃんに昨日つりビット行ったよ、って言ったら、つりビットか西武遊園地か迷った、って。アイドルとしていかがなものなのかねw。
_ [EVENT] THE LIVE Vol5 2部
山口活性学園から。一部よりは四つ打ち感なかったな。
パティロケ。Secret Moon、日常ドリーマー、イマジンな愛の歌、KASABUTA、ロッキンホースバレリーナ、セツナソラ。Secret Moon始まりのライブは結構好き。周りがアゲアゲな感じの対バンほどアクセントになるし。
nanoCUNE。衣装は変わって黒のTシャツにサスペンダーで短めのシュシュ。無問題、TVいーじー、TEMPLA、衝動DAYS、晴れるヤ、可麗に咲く、マーガレット。
GALETTe。CandyPop、Brand-new Style、Jump for Dream、至上の愛、G、air summer。ほぼノンストップ。air summerは浅倉大介曲。当然期待大だったけど....なんか期待はずれだった気がする。最初から最後までバスドラが四つ打ちで、なんか単調。浅倉大介的なハデなサビもないし。なんかなぁ。
特典会。こんどははるちゃんの生誕をもらうために、あゆちゃんとこころちゃん。
パティロケと握手。SecretMoon始まりよかったよとか。あかりちゃんにまたしばらくやってない曲やろう!なにかな...ってなって、輝くあなたが好きだから、って言ったら、あの歌難しい、って。え!?最初からメインボーカルだったじゃん(><)。ちょっとビックリだったのでした。
2016-06-07
_ おしごと。
まぁぼちぼち。
今の資料チェックの結果をどうまとめたものか。作戦が思いつかない感じなんだよね。みんないうことがバラバラ(ポイントはいくつか絞れてる気はするんだが)で、果たしていい方向にまとまるものなのか。
明日は明日で朝からアタマのいたい打ち合わせ。こっちもゴールがあるのかわからん。
_ 事実は知らんが。
元虹コン長田美成さん、スタッフと結婚との未確定情報 「 知っちゃったら今まで通りに現場に通えなくなるよ」「みんながよく知ってるアイツだよwww」 https://t.co/bMV0hvNcgD
— 地下アイドルまとめブログ (@tikaidolmatome) 2016年6月7日
事実ならヲタクはやってられんわな。みなりん、ちょっと気になってた(深入りしてはダメなタイプな気がした)けど、そこまでで終わったのがよかったのか悪かったのか(苦笑)
_ しんがぽーる....?
わーすたが7/8,9でシンガポール。まだどっちに出演するのか(もしくは両方なのか)が不明。
友人がJALで55000円見つけて。金曜深夜出発、月曜朝北区のルートでも6万以内。いまなら比較的休みやすいわけで。うぅむ。 宿は1000円台からある(苦笑)。
もう少し考えるけど.....今のところ行く確率の方が低い気がしてる。
2017-06-07
_ おしごと。
風邪でぼぉーっとしてる。とはいえ、色々前に進めなくてはいけないわけで。キビシイねぇ。
早く帰りたいと思いつつも、やることがあったり、部下の仕事が進まなかったりで、そのフォローしてて20時過ぎ。
2019-06-07
_ 人間ドック
8時半指定だったので15分くらいに行ったら人がいっぱい。あと脳のMRIも申し込んだ。いつもと違って待ち時間が多かった。結局12時近くまでかかった。毎度のごとく体重減らせって。食生活を変えたほうがいいんだろうなぁと思いつつ、酒を飲まなきゃやってられない(まずはこれを変えないといけない、か)。
笑っちゃうほど酒買ってるけど生活変えないとね......
_ 午後。
どうにもならないPCのOSからの再インストールを決意。何が大変って、音源系ソフトのインストール。いつになったら終わるのやら.....
2020-06-07
_ 朝移動。
4時に起きたけど(そもそも布団で寝てない)、うだうだしてたら、4時20分。やべって思って出発。無事4時55分の東京直行に乗れた。高校生っぽい女の子がセーラー服で乗ってたけど、試験かなんかなのかな。話しかけたい気持ちを必死に抑える(苦笑)
6時25分東京駅、コンビニ寄っても7時前に東京サテライトに到着。
_ 片付け。
とはいえ、どこから手を付ければいいのかわからん感じ。衣装ハンガーを昨日壊したのを治すためにアロンアルフア必要だったけど、買ってくるの忘れたし。
ガスの開栓。報知器の設置を勧めだれたので設置。前の家じゃそんなこと気にしもしなかったのに。
まずはダイソーに行って買い出し。東中野に大きそうなのがありそうだったけど、そんなことなかった。狭かったので品数少なかった。
なので、いったん家に帰ってホームセンターへ。まずまずの品ぞろえではあるけど、木材の加工とかはなさげ。キッチンのラック、板(最終的には皿置く台にするつもりだったけど....もしかしたらいらないかも(><))、洗濯機の水栓(自動で止まるやつ)などなど。1万以上使ってた....
昼飯は外食のつもりだったけど、家から中井方面には店がなかった。荷物も多かったから、家に帰って近所のローカルスーパー。値段は全体的に安め。LIFE行こうかなと思ってたけど、普段ものはここでいいかな、って感じ。
16時近くまでは片付け。洋服を出せたことで、一気に進む。まあまあな感じで段ボールは開封。ただ、台所はどうにもならない。収納をどう増やすかが課題。ちょっと色々考えてく。
_ 夜。
どうにか布団敷くスペース確保。片づけはまだまだ続きます.....
2021-06-07
_ おしごと。
朝からカラダは重いし手の痺れもひどい。なんにもやる気になれないときに限って、朝から晩まで打合せ。
椅子に座ってるのもつらくて、途中の会議は横になったり。てか、たくさん寝てるはずなのに、ずっと眠かった。
夜はPythonの勉強会。わかりやすい言語、だって。インデントで構造化を表現するのがわかりやすい言語なんだろうか...。ただ、デモを見ててデータ分析とかをテキパキできることはなんとなくわかったのでした。
_ 夜も...
なんにもやる気なし。なんなんだろ。
2022-06-07
_ 朝。
4時に目が覚めて、なんだか眠れたんだか眠れなかったんだかのままで朝。23時くらいに寝てるとはいえ、ねぇ。
_ 出社。
ジャケットを着て行ったけど、どうだったんだか。
上司に「今日はツキイチの出社日なんだね。なんか基準はあるの?」って聞かれてしまった。まぁなんとなく月初なんだよな。メンタルクリニックの受診日に合わせてる気もしないでもない。
出社したからと言って、なにか変わることがあるわけでもなく。せっかく同僚部長も居たのに会話をすることもなく。あきらかにコミュニケーション不足なのに、ねぇ。
16時過ぎに退社。
_ 通院。
メンタルクリニック。最近、どうにも気分が落ち着かないのと、早朝目覚めるのがひどくなってきてるので、薬をふやしてもらった。ホントは薬に頼るのはよくないんだよ。わかってるんだけどね....
整形外科。診察はいつもどおりでなんの実りもなく。
_ 鹿島へ。
時間的にイマイチだったので、落合でご飯食べてから移動。20時30分になるとバスも空いてる。これくらいがいいのかね。
2023-06-07
_ おしごと。
朝から上野へ。
9時から自分の評価面談。過去最高の評価。なんでこうなるんだろ、って気分。ほんとに自己肯定感ないよな。もう次は落ちるしかないという悲しい感じも。なにを頑張ればいいんだろうねぇ。
新しい客との打ち合わせ。いや、なんだかよくわかんない展開。仕切るべき人が仕切ってない。これはダメな案件かもなぁなんて。
進行中の案件。営業からのお客の意見。方向性間違ってたね.....。弱いところから逃げちゃダメ、か。でも、業務プロセスを全とっかえの核越でやらないといけないと思うけど、できるのかな?
要員調整中の案件も行き詰まり。なんだかね。なんか気疲ればっか。
2024-06-07
_ おやすみ、だったんだけど....
まず前日から。松田好花のANNを聴きながら机に向かったまま寝落ち。起きたら4時半。radikoはずっと流れてた(苦笑)
そこから布団に入って7時くらいに動き出す。
_ ダメダメ。
10時くらいに市役所に電話して。アライグマ捕獲の罠を借りようと思ったら待ちだって。どのくらい待ちますか?と聞いたら早くて8月、と。これはアライグマが増えてるってことなのかな?
すぐに動けばいいのに、ごろごろしてて寝ちゃって。起きたら12時。なんだかな。
_ 午後。
パスポートをとろうと。部下が今週来週でインド、ポーランドに行ってて。自分に声がかかる可能性は高くはないけど用意しておこうかな、と。
戸籍謄本。なんか八呼応元の役所に行かなくても取れる、と。近所の出張所で取得できた。これは便利。
ガソリンがほとんどなかったので昼飯食べてからガソリン入れに。
そこから床屋、証明写真とって市役所へ。
手続きはさらっと始まったけど、衝撃の結果。まだパスポートの期限残ってるんですけど?だって。2026年までって言われて、一瞬???に。2016年とかにパスポート更新した?ってなってた。で、車に戻るまでに考えて、@JAMで上海に行ったことを思い出したのでした....。
買い物して、帰宅したら16時。マジで無駄に1日使ってしまった...
_ 眠猫 [ご自愛ください。 規模はともかく、私も仕事のきつさに伴う?寝坊を繰り返したことがあります。(^^;) 結局その仕事が..]
_ 眠猫 [私の場合、家−仕事場の往復が3時間なので、お財布と相談して、(多い時で)週に1回仕事場近辺の宿に泊まってました。 #..]