ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-07-02
_ K-1に続き無限も脱税ですか。
社長の本田博俊が61歳だったことにびっくり。もっと若いと思ってたよ。次もどこかプロスポーツ系がねらわれるんでしょうかね? みんなスネにキズを持ってそうだからなぁ....
_ この国はよほどお金に困ってるのでしょうか。
白蛇さんのツッコミのとおりここも。脱税取締り週間なんでしょうかね? まあ、しがないサラリーマンとして、とれるトコロから持っていってもらったほうがウレシイんですけどね。
_ 行きたい。
LIVE GIRLPOP FACTORY03。DATがメインだけど、\1000で娘。も中沢ネエサンもdreamもソニンもまとめて見れるわけです。しかぁし、7/29はふつーの日、それもゴゴイチからですか。いや、さすがに行けない......(泣)。TVでやるのを待ちます。
_ 行きたい(その2)
ライブハウスツアー『RINA AIUCHI “R-Live vol.2”』。8/9、10と横浜BAY HALL。どっちか1回は絶対行きますっ!! あ、ZONEフェスってその週かぁ.....
_ 行きたい(その3)
BSN 2003サマーフェスティバル。問題はヒトリでクルマで行くか、かな.....(^^)。びみょーに悩んでたりする(苦笑)
2004-07-02
_ 今日は
数年前のシゴト仲間と飲む。最初は20:00で一旦シメ、ってハズだったんだけど結局23:00過ぎまでそのまんま飲んでた。おいらは問題ないんだけど、このアト仕事ってのがヒトリ入るんだけどなぁ(苦笑)
なんにしても、バラバラになって何年たっても楽しく飲めるシゴト仲間ってのもイイもんです。
2005-07-02
_ ぷち慈善活動。
ホワイトバンド、ってやつ。渋谷のタワレコに行ったら売ってたので買ってきました。くわしくは、ここ参照。
今晩のLIVE8、CS放送はフルで録画する予定。どうやって見るんだか(苦笑)。
_ 今日の行動
昨日、上海から帰ってきたヤツから部屋とオフィスの鍵を受け取るために9:00に川崎。用事はあっという間に済んだんだけど、このまま家に帰るのもなんだな〜と思ってふらっと渋谷へ。タワレコでSweetS DVD予約。で、上記のバンドも買う。
もう一度川崎に戻ってヨドバシ近辺を物色。で、ビデオの編集と午後は家の片づけを少々。そんなこんなで18:00です。
_ [CD][J-POP] 本日購入のCD
![]() | ほうき星 ユンナ 佐藤永麻 田中直 Satomi ERJ 2005-06-01 売り上げランキング : 213 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Let’s go faraway Sowelu 白木裕子 原田卓也 F.Palmer DefSTAR RECORDS 2005-06-22 売り上げランキング : 1,243 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ [パラゴー] 7人いる......
虚心兵がドーン!Blogより。あともう一箇所同じ画像UPしてるblogあり。
詳細は不明だけど、2chに出てたメンバー追加の件は事実っぽい。7/23は新メンバーのお披露目もあるのかな? でも、あと3週間きってるわけで....今の感じだと当日のサプライズなのかも。って、ここまで出ちゃあサプライズもへったくれもないけど(苦笑)
_ れす
はじめまして。コメントどもです。てきとーにパラゴー関係のblogをあんてなに入れてまして(^^;)。自分は関東在住ですけどいくつか関西含めて遠征してるんで「あ〜見たことある」くらいはあるかもしれません(^^;)>takastreetさん
_ [INTERNATIONAL] 現在時刻22:00
LIVE8、始まった。いきなりポールマッカトーニーなんですけど!? 隣にいるのってボーノ(U2)。そして、 SGT.PEPPER LONELY HEARTS CLUB BAND。最初っからムチャクチャ豪華。
明日のこと考えると、夜更しは危険なんだけど、見れるところまで見よう。jamiroquaiとかも出るみたいだし(中継されるかが問題だがw)。
_ [INTERNATIONAL] LIVE 8。その2。
只今24:00を回ったところ。そろそろオチてもおかしくないので(苦笑)、ここまで2時間の感想を書いとく。
DURAN DURAN。WILD BOYSのLIVEバージョン初めて見た気がする。もう20年以上前の曲なのか。あの頃は未来に残らない、なんて言われてたのに。
GreenDayがQueenのWe are the chanpionのカヴァーをやった。っつうか、ピアノがサポートメンバーにいる事自体が驚き。
日本の模様も少し入ってました。残念ながら日本人アーティストのところは流れませんでしたが。
ネットで署名ができます。賛同できるヒトは、署名してみたら如何でしょう? URLはhttp://www.live8live.com/list/jp/。
2006-07-02
_ サッカー
昨日は結局、イングランドvsポルトガルの終了まで見て、布団に入ったもののブラジルvsフランスもちょこっと見る。昨日の昼間、金子達仁が言ってた通りの結果に2試合ともなったのでビックリ。
気がつけば欧州のチームしか残っていない。ここまでくると運も多々あるような気もするけど、サッカーは所詮ヨーロッパと南米のスポーツなんだろうか、なんて思ったり。
2008-07-02
_ [RD] 飲食記録。
朝食:ご飯(250)、コーンコロッケ(108)
昼食:メンチカツカレー(800)
夕食:パスタサラダ(418)、パン(352)、ハチミツバナナ(154),BALANCEUP(340)
合計:2422Kcal。
_ オシゴト
午后はずっと客先。二つ目の打合せでは撃沈。完全に記憶がトンでる。ちなみにお客の部長はこっち以上にもっと寝てた(苦笑)
依頼してたシゴトが予想以上に進んでない。元より電車で帰ることは諦めてたけど、結局27時過ぎまでかかった。
_ 現在28:18。
眠くない。完全に睡眠障害かも。10時には出社しないといけないのだが.....どうなることやら。
2009-07-02
_ ネットブック検討。
ネットで色々調査中。
ネットブック扱いで1024*600を超える解像度のPCだとCPUはATOMのZシリーズ。ベンチマークを調べたら、Nシリーズとは雲泥の差。そこまで差があると選べないや。
そんななかでHPの直販限定で10.4インチ、1333*768のモデルあり。イー・モバイルとのセットで買えないので初期投資は高くなるけど、こいつにする可能性大。
帰りに有楽町のビックカメラで物色。MSIのX340もイー・モバイルのセットで買えば7万くらいで買えるっぽい。でも、モバイルっていうにはでかいかなぁ?
_ 2009年上半期のMy favorite Songs。
まずはシングル。なにげにmisono率が高い(笑)。ま、シングルに偏りがあるのは仕方ない。
1 言葉にできなくて / BRIGHT
2 It's all Love ! / Koda Kumi × misono
3 SAKURAグッバイ / SCANDAL
4 ワンルーム・ディスコ / perfume
5 Switch / mihimaru GT
6 Free / 山田優
7 end=START / misono
8 球魂/?cm / misono
9 Believe in LOVE feat BoA / ravex
10 少女S / SCANDAL
続いてアルバム。ダンスものの分類が面倒になったので(^^;)、国内と海外の区分けをなくしました。そうすると洋楽は低位になってしまう。確かに抜群に気に入った一枚はないけど。BRIGHTは、今年最初に買った一枚。なんかそれと同時に今年最高の一枚が決まってしまった感じ。1000SAYは今年一番のホリダシモノ。今年後半の活躍に期待したいところ。
1 Notes 4 You / BRIGHT
2 LEGEND / MAKAI
3 MICRO HEARTWAVE / 1000SAY
4 GIRLS' ROCK Tiara / デーモン小暮
5 BEST&USA / BoA
6 (4)憧れ My STAR / ℃-ute
7 Buono!2 / Buono!
8 WE LOVE TM NETWORK / オムニバス
9 celeblation / 加賀美セイラ
10 Kira Kira pop!! / Sweet vacation
今年前半で買ったCDは50枚(重複抜きw)。例年よりちょっと少ないかも?
2010-07-02
_ おしごと。
夕方は自社で本部長と懇談会。なんともお先マックラなお話。
中学生の頃からいつか来ると思ってた、コンピュータシステムの飽和時期なのかもしれない。もちろん、そういう中でも伸びてる会社はあるわけで。従来型の受託ソフトウェア開発、ってのが限界なのだと思う。この先、ソフトウェア開発で食べていくには、色々変わらなければならないのだろうけど、アイディアがない......
_ 飲み。
昔の子分と。昔の部署もだいぶ変わってしまった。いい時に抜けたのかなぁ、とは思うけど、残った連中のこともちょっと心配。
焼酎ボトルで空けた後にバーで軽くさらに飲み。ブラジルvsオランダやってた。
最後の方は記憶なし.......最近ダメだなぁ。
2011-07-02
_ [EVENT] Loveアルバムリリースイベント@LAZONA
最初はTVの収録で、小芝居(笑)。通販の販売風にアルバムの宣伝をする、というもの。
で、本編。歌ったのは、Know my heart,Someday Again,愛してるのOne Word,君のために僕ができること、つながるキモチ。ハーモニーがきれいだな、と思いました。BRIGHTとも違った、柔らかい歌声。
握手会。美咲とは、お久しぶり、って感じで。
アルバム全体を通すと、前作よりバリエーションが増えたかなと思います。
_ [EVENT] STRUCTURE part.1
久々のBreman。渋谷のWOMBだったのだけど、ちょっと迷ってしまった。確かに分かりにくい場所。てか、前も迷ったかも(苦笑)
着いたときには一組目のTHE FUTURE RATIOがやってた。結構、人数の多いバンド。音数がおおいなぁ、というのが印象。
Bremen。今日はドラムのサポートあり。セットリスト。順不同だけど、Higher Ground,Mellow Yellow,Fusion,Anoasa,Sinus On the way Home,Communication。こんな感じかな。ドラムンベースをドラムありで聴くのが気持ちいい。ただなぁ、もうちょい昔の曲も聴きたいかも。
Lillies and Remains。ボーカル(ギターも弾く)、ギター、ベース、ドラム、という普通の構成。2曲くらい聴いたけど、あんまりピンとこなかったので、そこで帰りました.....
久々のエレクトロ系のライブ。たまにコッチ系のライブにも行かないと刺激がないな(^^)
_ 上半期個人的CDランキング。
今年も半分おしまい。買ったり頂いた手持ちのCDの上半期ランキング。まずはアルバム。
- Synchronize / LIL
- SKIN / BREMEN
- TAKE OFF / ぱすぽ☆
- 鼓動の秘密 / 東京女子流
- WORLD OF FANTASY / capsule
- ももクリ / ももいろクローバー
- CIRCLE CYCLE / 柴咲コウ
- 超絶少女 / SUPER☆GIRLS
- BUZZ COMMUNICATION / AAA
- checkmate! / 安室奈美恵
バラエティに富んでる、というのか、偏ってるのかはよくわからん(苦笑)。ライブには行かない割にはエレクトロ系の好きなアルバムが多い。アイドルものが増えてきたのは今年の傾向、か。音楽的にはももクロよりぱすぽ☆か女子流のほうが上だったりする(笑)。次はシングル。
- LOVE ~ある愛のカタチ~ / BRIGHT
- ミライボウル / ももいろクローバー
- チャイム! / 私立恵比寿中学
- 大好きだよ / momo
- Pride / SCANDAL
- Love like candy floss / 東京女子流
- ザ・ティッシュ / 私立恵比寿中学
- レーザービーム / Perfume
- ポニーテールとシュシュ / AKB48
- 青空片想い / SKE48
アイドルかそれに類するモノで占めている感じ。そもそもシングルはそういうモノしか買わないから、当然といえば当然の結果。
半年でちょうど50枚くらい。今年も100枚はいかないかなぁ?
2012-07-02
_ お休み。
昨晩、偶然今日休みの友人をぐだぐだとももクロのビデオに付き合わせた(^^;)。2時近くまで見てたけど、6時に起床。めざましでえび中とももクロやってたけど、捕獲失敗(><)。まぁ見れただけでもよしとするか。えび中、ホントにベスト10ちっくなセットでやったんだね。
友人を送り出してから、荷造りを開始。まずはTシャツセレクト。ハナっからももクロTシャツ(BEAMSとかおしゃれなのはない。強いて言うならGALAXXXYの拳Tか?)のみのつもり。ざっと6着セレクト。そっから下着やら。最低気温14度とか気になったけど、荷物の都合もあり半そでのみ。まぁ寒かったらなんか買えばいいや。
とはいえ、荷物が全然ザックに収まらない。夏仕様だか余裕だろ?と思ってたけど、そうでもない。ペンライトも1本しかいれてないし、そんなにおかしなもの入れてないんだよなぁ。昔使ってた圧縮袋を探すけど、見つからない。そんな感じでお昼。
_ 午後。
川崎までお買い物。圧縮袋買っておしまい。あ、5色のマジックかう、っていう選択肢もあったか...。現地で探すかな。
神戸行きの新幹線をぷらっとこだまにしようとしたけど、満席。3連休のアタマかぁ。ちょっとナメてた。帰ってから伊丹往復の飛行機を取ったのでした。あとは安宿探さないと。
帰りに床屋で髪を切って帰宅。荷物は圧縮袋に頼ってどうにか押し込めた。うぅむ、行きからこの調子だと帰りが思いやられる。
よく考えると、電子機材が多い。ノートPC、スマホ、タブレット(スマホが調子悪いのでもって行くことにした)、ミラーレス一眼...って、テクノロジーにいいように踊らされてる気がしてきた(^^;)
_ 夜まで。
飛行機は24時過ぎの出発。いくらなんでも21時前に行く必要はない。ビデオをダラダラ見ながら、ポータブルHDDを持ち出して、色々詰め込んだり。CSでやってたももクロ90分一本勝負を見た。余計な差込もなくPVとライブ映像のみ。最後に横アリのオーラスを流したくらいか。入門作品としてはいい感じ。って、90分見てもらわないと意味がない(笑)
で、20時30分過ぎに出発。
_ 羽田。
21:30前に到着。やっぱ近いとラク。家から1時間で国際空港なんてすばらしすぎる。ポータブルWiFi引き取って、チェックイン。結構飛行機は混んでるっぽい。いつも窓際を取るんだけど、今回のフライトはずっと夜な感じだと思うので、通路側。結構混んでるので3人席に3人座るかも(><)。久々のエコノミー長距離フライト。
ラウンジ。羽田の国際ターミナルが新しくなってから初めて。結構、広くてゆったりしてる。食べ物とかは成田のほうがバリエーションあるけど、ここのメニューでも十分。ということで、夕飯はラウンジで、点心、サラダ、ビーフシチュー。まだ1時間以上あるから、軽く?飲む(^^)
2013-07-02
_ おしごと。
朝から会議と移動ばっかり。久々にオフショア絡みのお話。ま、あんまり関与したくないけど(苦笑)
職場についてからも会議。宿題もらったけど、やってる時間がないまま22時すぎ。今日はここまで(^^;)
_ DD JUMP
ダンドルの新曲PV。ライブで聴いたときよりラブマシーンのフレーズがよく聴こえる。ラブマをEDMにした感じ?
これ、もうちょいライブでやってヲタのコールが固まってからTIFに行ければ最強な武器になるんだけどなぁ。
2014-07-02
_ おしごと。
今日は一日新宿。
なんとなく3ヶ月の計画ができた、と思う。問題はいろいろありそうだけど。前に進むしかないのです。怖いのはなぁ、今は優しいお客がどこかで豹変するか。その上の客とうまくいってないっぽいからなぁ。色々前途多難。
20:30くらいに退社で22時前に帰り着く。やっぱり都心勤務がいいな。
2015-07-02
_ おしごと。
なんてぇか、うまくいってない。ていうか、自分の作業ボリュームを正確に把握していない(別にピッタリとは言わないけど1.5倍の誤差はないだろ?と思うわけで)。色々とヘルプをしてるつもりだけど、いい加減イヤになってきたのでした。はぁ。
2016-07-02
_ [EVENT] アイドル横丁夏まつり2016 1日目
朝9時前に現地到着。まずはCD予約から。
ライブ。サマスト。
マジェスティック7。
パティロケ特典会。
GEM特典会。
ときめき宣伝部。
わーすた。
わーすた×虹コンコラボ
わーすた特典会。
SUPER☆GIRLS。MAX!!乙女心、女子力←パラダイス、ラブサマ!!!、がんばって青春、ギラギラRevolution・
GEM
ディアナ特典会。
PREDIANNA
パティロケ
サマスト
GEM途中まで。
DIANNA☆SWEET。
わーすた途中まで。
パティロケ。
アイルネ。
SUPER☆GIRLS。エビジャン、がんばって青春、ラブサマ!!!、華麗なるV!CTORY、プリサマ
アンジュルム。
最後の集合
_ [CD] 本日購入のCD
Confession(タイプC) | |
callme avex trax 2016-06-28 売り上げランキング : 39254 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2017-07-02
_ あさ。
てか、昨日は相変わらずの寝落ち。22時に帰ってきて23時の記憶がない....色々疲れてるんだろうね(^^;)
_ ぷーる
そんな感じなので、なんかやる気のないまま。30分ちょい泳いでおしまい。なんだろな、このかんじ。
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ チームしゃちほこ SPRING TOUR2017 おわりとはじまり~#ナゴヤの大逆襲~@新木場 STUDIO COAST
1300番台での入場。上手がわの方が少しすいてたので、そこそこ前の方へ。そんなにぎゅうぎゅうでもなくて見やすい感じ。
セットリスト。 START、完全満足NGY、カントリーガール、なくしもの、ロードムービー、ベイビーミソカツ(菜緒ソロ)、いいくらし、ピザです、Kissy-麺、パワーボール、そこそこプレミアム、パレードは夜空を翔ける。ちょっと抜けてたり順番違うかも。
アンコール。ちぐはぐランナーズハイ、プロフェッショナル思春期。
前半におとなしめな曲を持ってきたのはちょっと意外。ベイビーミソカツの後で衣装替え。一昨年の夏衣装?らしい。菜緒ちゃんが歌ってた間に差し入れに食べたフルーツを一人ひとり言っていきながら、帆華の番でいいくらしが始まる。ゼッケンに「梨」と。そこから最後までは一気に行く感じ。
基本的に2部構成のライブの1部+アンコール、という感じだった。もう少しやるかな?と思ってただけに、ちょっと拍子抜けでした。まぁこんなもんでしょう。あとは最後の名古屋!
_ [EVENT] ステラビーツ リリースイベント@タワーレコード横浜 1部
前田さんは足を怪我しててダンスなしのパフォーマンス。
5曲くらいかな。いい加減曲名覚えたい、と思ってたけど、今日アルバムをもらえた。これで曲名覚える、かな?
1部は全員握手とあかりちゃんから生誕Tシャツへのサインをもらう。
_ [EVENT] ステラビーツ リリースイベント@タワーレコード横浜 2部
曲はあんまり被ってなかったな。聴いてて悪くないんだよね。
チャイナ服での特典会。みんな自分のカラーベース。あかりちゃんは黒地に黄色のチャイナ。全員チェキとあかりちゃんソロチェキ。全員チェキの時に斜めで、って言ったら、あかりちゃんが「むり!」って。足を見せるのを極度に嫌がってた。なので、2ショットはふつーな感じで。ヲタク、色々工夫してあかりちゃんの足を出そうとするけど、なかなかうまくいかないし、足を出したら顔が無表情というね(笑)。や、あかりちゃんらしくてよかった、か。
_ のみ。
ヲタク呼びかけで秋葉原でのみ。18時開始で23時すぎ終わり。色んな話した。
_ [CD] 本日のいただきもの
Tales of Stella☆Beats | |
![]() | Stella☆Beats ARC JEWEL 2017-02-27 売り上げランキング : 398198 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2019-07-02
_ おしごと。
久々の朝からの中野。進捗会議はなにごともなく終わったけど、そのあとの打合せが紛糾。あるチームが問題の先送りをやりすぎてて。ホントにどうすんだよ!って思ってしまう感じ。この責任と対策をとらされるのかね。
テストは昨日に比べると順調、かな。これからいろいろ並行して動き出すので、その立ち上げに集中しないと。
21時半くらいに退社。
2020-07-02
_ おしごと。
疲れ切ってるというか、やる気が出ないというか、集中力がないというか。このまんまじゃまずいんだよな。やるべきことの8割って感じ。それ以上に問題なのは集中力がない中で判断しなきゃいけないこと。投げやりになりがちなんだよね...
夕食挟んで22時過ぎまで仕事。大きなネタが手がついてない......
2021-07-02
_ おしごと。
トラブル支援の本番日。まあまあいろんなことが起きる。データが想定の10倍以上あったり、絞り込み条件の認識があってなかったり。プログラムの修正はいうほどなかったのはよかったけど。
ユーザー側もまあまあの混乱で締めの時間にデータ修正が間に合ってなかったり。1回の実行のみの予定が結果5回実行。途中抜けた時間もあるけど22時すぎまで。
_ プール。
2000m泳げた。
2022-07-02
_ 朝。
いつも通りに起床。7時過ぎから準備。
_ ちょっとだけ実家。
なんせゴミ屋敷すぎでいる気になれない。父親すらいなくなったあの家がどうなるんだろうか、って思う。
お盆の段取り確認してオシマイ。
朝は温泉に寄ろうと思ってたけど、ズボン忘れてて。時間的に混みそうかな?と思ったのもあって、そのまんま帰宅。
2023-07-02
_ 朝。
布団しかずに中途半端に寝たのがいい感じ。しばらくこれかなぁなんて。
_ ほぼ在宅。
ちょっと食料買い出しに出ただけ。
ADAT問題。色々いじってたら、PC(オーディオインターフェースのミキサー)に反応が出た。でも音が出ない。午前中はそこまでだったけど、午後にはDAW経由では音が出た。気楽に使うことを考えると、DAWなしでも音が出てほしいんだけど。どうすればいいのか、今日のところはよくわからなかった。
あとは和室の片づけ。捨てるには至らなかったけど、来週以降の工作の下準備はできた。ホコリがたまってて、物の置き方考えないとなってなった。
草刈りやった後に少しだけDTM。GUITER RIGがCUBASEで認識されてないっぽい。もう少しお勉強。
_ 早めにお風呂。
17時台にお風呂。ラジオ聞きながら本読んで、ぼーっとする時間。悪くない。
_ SPARK
日曜日のタイテ見てたら、朝から晩までメインステージで十分楽しめるんじゃね?って。で、1日優先で30K。他のフェスに行く気ないから、ここは特別チケット買っていいんじゃないかなって。
で、問題は移動手段。早朝出発になりそうだけど、車で鹿島から山中湖まで行こうかな、と。帰りは温泉よってゆっくりしてくるとか。場合によっては、東中野の家に寄って荷物の回収も。
2024-07-02
_ おしごと。
ま、ぼちぼち、かねぇ。昨日ボロボロだった分は少しは仕事した気分。
新しいお仕事への仕込みをやってるんだけど、ほかの部署の対応がなぁって思う。自分が支持する立場でもないし、向こうの部署に対してなんの責任も取れないからそれ以上のことは言えないでいるんだけど。この人たちと組んでビジネスをかんがえなきゃいけないんだけど、難しいなぁって思う感じ。
上司とのツキイチの1on1。最近、ちょっと気になることがあったからその件に対する認識合わせで時間の8割を使ったのでした。もやもやは晴れた、か。ただ、夏までに考えなきゃいけないことが重くて。果たして答えが出るのかね。