ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2007-01-27 [長年日記]
_ れす。
そうゆう部署なのは百も承知で、そのためにJAVAの勉強(とゆうよりは趣味と実益を兼ねてたわけだけがw)をしてたわけで(笑)。>JM1JFSさん。
といっても、技術屋なシゴトはあんまり出来そうにないんですけどねぇ。今は管理屋としての能力を期待されてるような気がしてます。うぅむ。
_ アキバ経由渋谷
ソフマップにMIDI機器を売りに。査定の結果を待ってたらLIVEに間に合いそうもなかったので、預けて渋谷へ。
_ [EVENT] ボンブラLIVE@O-EAST
17:00開場のところ16:40頃到着。ヒトはいっぱいいるのだけど、なんか客層がちがうなぁ。大体、EASTなのかWESTなのかもちゃんと覚えてないし(苦笑)。
入場は最後の方だったんだけど会場は結構余裕。定刻スタート。生バンド!!。ギター2本+ベース+キーボード+ドラムな構成。幕が上がるときはcongaのリミックスな感じのBGM。セットリストは2ちゃんのを参考にアヤフヤな記憶でちょっと変更してます。2ちゃんの方が正しいかも(^^;)
∞changing∞(新曲) やさしい痛み 100マイルの南風に乗って 愛がいっぱい バカンスの恋 カラッと行こう(新曲のC/W) 手のひらを太陽に BON-VOYAGE (ソロコーナー) We are b3 友情編 Tomoyo(ドラムソロ) Izumi+Ruri+Anna(ダンスソロ) MAKO (アイスキャンディー) (ちょっとアコースティック調なセクション) 朝日と海とこの思い(この曲、知りません...) ?(誰かのカヴァーと思われるけど...わかんない) I'LL BE THERE (Annaと黒人さんのデュエット) (マライア、ジャクソン5のカバー) (衣装替え) (パーカッション+ドラムセッション) 愛のナースカーニバル 涙のハリケーン 好き live (アンコール) だって女の子なんだもん! (衣装替え) ∞changing∞(PV収録) だいじょうぶ!マイフレンド
すごくいいLIVEでした。こんなによかったLIVE(ボンブラ以外でも)はホントに久しぶりです。
バカンスの恋〜BON VOYAGEのセクションではキッズダンサーも登場。多分スペクラの子達かな?
ソロコーナーはみんなよく頑張ったと思う。Tomoyoちゃんはちゃんとドラムを叩けてたのがよかったし、Izumiがムチャクチャかっこよかったし、RuriのダンスパートでTOXIC(ブリトニーの曲。っつうか、パラゴーの8/6の時のダンスパートの曲)が流れてきたときは心が少しだけ痛んだけど、MAKOが封印解除(笑)だけでなく、バックで四人がボンボン持って踊ってる(必ずしも楽しそうに、ではないw)とか、ホントにモリダクサンな内容でした。MAKOが謡終わった後にIZUMIがボンボンを投げ捨ててたりとか、芸が細かい(笑)
最初はAnnaの喉の調子がイマイチかな?と思ったけど中盤からは高音もよく出てたと思います。デュエットのところは絶好調、って感じだった。
新曲もアップテンポでオイラの好きそうな曲。発売イベントはやるんだけど今回も平日(泣)。ぼんぶらは今年は色々期待できそうかな?(^^)
_ れす。その2。
まぁ買いかぶりすぎですって。オイラ、使いにくいですよ(^^)> JM1JFSさん。
「キライ」なだけであって「出来ない」わけではないので、誤解なきよう。>Kamyさん。
中学生の頃にZ80のアセンブラはいじってるし、会社に入ってからはメインフレームのアセンブラの相手もしてるので、その辺はそれなりに鍛えられてますわ。
_ 続・プログラミング言語のおはなし。
中学生の頃にC言語を知ったときや、オブジェクト指向の考えとセットでC++を知ったときは感動したものです。アセンブラとかBASIC(VBではない)に比べると、すごくいい言語だと思いました。
なんだが、仕事で大規模なプロジェクトをやるにはCみたいにスキルがそのまんまコーディングに出てくる言語は向かないな、って感じたのです。COBOLはその辺はコントロールしやすい気がする。処理パターンがある程度確立してるからかなぁ。
JAVAはどうなのか?というと、実はまだ大規模案件に適用できる自信はなかったりする。クラスライブラリをどれだけ知ってるかがコーディング効率に直結するからなぁ。「JAVA知ってます」ってだけじゃぁ信用ならんのですよ。自分自身を含めて、ね(笑)
_ 本日購入のCD&DVD
![]() | 機動戦士ガンダムDVD-BOX 2 矢立肇 富野喜幸 古谷徹 バンダイビジュアル 2007-01-26 売り上げランキング : 13 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ガンダムは石丸で予約してたので、アキバで購入。ボンブラのCDは単純に持ってなかったのでLIVE会場で購入しました。
![]() | 愛のナース・カーニバル BON-BON BLANCO PANINARO 30 night clubbers コロムビアミュージックエンタテインメント 2002-12-04 売り上げランキング : 108518 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
JAVAがわかって、技術があって、管理ノウハウがあるってまさしく望んでる人材なんだけどなぁ。