ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-02-21 [長年日記]
_ 4時起床。
この週末にやっておきたいシゴトがあったのと、ジャンプを見てもいいかな、って感じ。ジャンプが終わって、7時過ぎにシゴトも一応めどがついた。
ジャンプ、惜しかったと言えば惜しかったけど、これが実力なのかな、と思った。優勝したアマンはどんな状況でも結果を出した。当たり前ではあるけど、最後は安定した結果を出す能力とメンタリティ、かな。
_ プール。
1800m泳いだ。最後の300mはかなりきつかった。っつうか、途中でフトモモがつった(><)。できるだけ、足は使わないようにしてるんだけどなぁ(上半身を鍛えたいから)。どうも、壁を蹴るときにかなり力が入ってるっぽい。まぁしばらくは、1800m定着を目指そう。
_ [拉麺] 本日の拉麺 ( 麺バカ息子 / 鶴見 )

プールから帰ってきて11:15くらい。さてな、とちょっと考えて麺バカ息子に行ってみた。普通のラーメンの麺が再度変わる前に行ってみたかったのだ。行列があったら諦めよう、と思ってたら待ちなし。
ラーメン+チャーシュー。チャーシュートッピングが出来たのは珍しい。やっぱり早い時間に行ったのがよかったのかな。

麺の加水率が低い、とのこと。思ったより太くなかった。低加水率、ということで、固めな麺。評判よくない、ってblogに書いてあったけど、おいらはキライではない。噛みごたえのある麺のほうが、食べてる気になるからかな。この麺が変わるのはちょっと残念。これはこれで麺バカ息子らしくていいかな、と思うけど。
チャーシューは柔らかいけど厚みのある食べごたえのある感じ。5切れくらい入ってたかな。これぞおいらが食べたいチャーシューって感じでした。スープもほとんど飲んでしまいました(^^;)。
_ ジャスミン茶。

昔、中国で買ってきたジャスミン茶があったのを思い出して、朝から飲んでた。これ、葉っぱが花状に開くのです。向こうのお茶っ葉って、何度もお茶が出て一日持ちました。まだ、台所の倉庫?にお茶類はたくさん眠ってるんだよな。お茶って、いたまないと思ってるんだけど、大丈夫だよね?(苦笑)
_ 曲作り。
ロックな気分なんだけど、キーボードを弾いてて出来たフレーズは、ヒトムカシ前のトランスな感じ。結局、8小節のパターンを32小節並べたところで、今日はオシマイ。次の展開は.....思いつかない気がする(><)。
緑茶は赤くなりますね…<br>法事の時に新しいの買ってなくて焦った事あります(´・ω・`)