ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-08-27 [長年日記]
_ [EVENT] TOKYO IDOL FESTIVAL 2011
結局、2日通し券を買ってしまった(^^;)。9時過ぎに家を出て現地には10:00過ぎに到着。
リストバンド交換(2日通しらしく、明日まで外せないっぽい)して、まずは無料のSMILE GARDEN。オープニングイベントの最中。
ちょうどやってたのは、DOROTHY LITTLE HAPPY。歌詞で「好きよ〜」にヲタが「おれも〜」と返してるのが印象的。曲はよさそうなので、明日は見たいかも,と思った。
続いて、さくら学院。2曲。武藤彩未はやっぱりかわいかった。でも、中3?到底みえない。あと、もう一人、かわいい娘がいました。
東京女子流。衣装は黄色ベースのチェックのミニワンピ。ヒマワリと星屑、Limited addiction 、we will win。ここでオープニングイベントおしまい。
ちょっと間が空いて、えび中。衣装はポロ。エビぞりダイアモンド、ゴースト、ティッシュ、えび中1週間。全員マイクを持ってた。twitterによるとスタッフ(仮)も初めて見たとか。あとで握手会でりななんに聞いた所では二度目、と行ってたけど(^^)。
昼飯を軽く食べて、場所を変えてFantastic Theater。再び女子流。衣装は変わらず。キラリ☆、きっと忘れない、、、、Love like candy floss、僕の手紙、サヨナラ、ありがとう。
メインのHOT STAGEに移動。再び女子流。we will win,Don't be cruel、TGS12、Attack Hyper Beat POP、鼓動の秘密、Limited Addiction、おんなじキモチ、頑張って いつだって 信じてる。広いステージをちゃんと使いきってる立ち位置。選曲もノリノリな曲を選んで着たので、いい感じのライヴでした。
で、DOLL FACTORYに移動。えび中待ちの間にDOROTHY LITTLE HAPPY,
IDOL STREET e-Street 。IDOL STREET e-Street、鈴木友梨耶ってがちょっとかわいかった。3曲。うち1曲はスパガのキラ・ピュア・POWER!。
えび中。浴衣姿に衣装がえ。えび中音頭、返してニーソックス、ゴースト、エビぞりダイアモンド、えび中1週間、ティッシュ、また明日。花道をちゃんと使いこなしてる幹事でした。
ここでHOT STAGEへ。女子流。セットリスト。鼓動の秘密、Love like candy floss、サヨナラありがとう、Limited addiction、we will win。
ここで最上階のイベントエリアへ。えび中の握手会。全員と話すのはやっぱり難しい。あいあいとはFairiesの話をするとか(笑)。基本、明日のHOT STAGE楽しみにしてるから頑張ってね!って感じで。浴衣のまんまだったから、2ショットも撮りたかったけど、ここで時間を使うとHOT STAGEに入れないかもしれないので、そそくさと離脱。女子流とも握手したかったけど、そんな時間はとれない感じ。そのまんまいたら、女子流がえび中のところに握手しにきたらしい。う〜、それは見たかったかも(苦笑)。
HOT STAGEに移動...としたけど、長蛇の列。見れるのかな?と思いつつ、並んでたけど無事に入れた。中は大混雑。
で、9nine。ちゃあぽん、太ったかな?。sky、SHINING☆STAR、too blue、わかんない曲、Cross Over。想像以上によかった。吉井香奈恵と村田寛奈のスキルが高いのは分かってたけど、海荷も思ってる以上にちゃんと踊れてた。ヘッドセットマイクだったので、振りもいい感じ。もうちょっとちゃんと聴いてみてもいいかも。や、見にいくべき何ですけどね(^^;)
SUPER GIRLS。女子力パラダイス(新曲)、みらくるが止まンないっ! 、アイドルstreet1曲、キラ・ピュア・POWER!、Happy GO Lucky!、恋愛ルール、NIJIIROスター、絆デイズ、Max乙女心、頑張って青春、Be with you。アイドルStreetが歌ってる間によもやの衣装がえ。後半はアルバムの曲中心だったので、知ってる曲が多くてなにより(^^)。ちなみにBe with youは小室哲哉の曲。よもや小室せんせーの曲にヲタコールが入るのを聴くとは思いませんでした(笑)。
外で友人と合流してSMILE GARDENを少し見る。GAL☆DOLLとかいう娘たち。3人組なんだけど、黄色の娘はどこがで見た気がしてならなかった。曲はユーロビートな感じ。
FANTASTIC THEATERでシャッフルイベントを少しだけ見る。女子流の友梨とさくら学院の娘のコント、というよりトーク。
DOLL FACTORYに移動。YGA。2曲、ユニット曲、2曲。
アフェリアイーストサーガ。3曲つながりで。2曲、1曲、2曲。
ERICA&RURICA。アイドリング!!!の外岡えりかと横山ルリカのコンビ。なんだかんだで最前げっと。とんちゃん黒、るりか白の衣装。Stay with me,lick me,4 U。やっぱこの2人のスキルは高いや。音楽メインでやってないのに、充分そういう人たちに勝負を挑める、と思う。
で、終わったら22時すぎ。たくさんの音を聴くことができました。強いて言うならぱすぽ☆と、アイドリング!!!本体(というか後藤郁?)を見れてないこと、かな。
明日は今日の状況を見てちょっと予定を変えるかも。握手会よりLive重視でいく方向で。
個々のアーティストの感想はどこかで書きます。