ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2012-11-09 [長年日記]
_ お休み。
マンションの消防点検。そんなものは朝10時くらいには終わっちゃったんだけど。
_ 映画その1。
まどかマギカ前編。TVは全然見てないので新鮮な気持ちで見れた。戦闘シーンの絵が独特、って聞いてたけど確かに。確かにおもしろい。
_ [EVENT] 私立恵比寿中学 BLT U-17お渡し会@福家書店新宿サブナード店。
18:30に到着。なんかすんごく人がいるんですけど。確かにおいらの段階で700番出てるからこれくらい居ても当然なんだろうけど。
で、列に並んでから3レーンになってることを知る。てか、整理券全然見てないし(苦笑)。美怜ぁぃぁぃ彩花組、瑞季ひなたなつ組、りかりななん裕乃組。ここはやっぱり美怜行かないと、ね(^^)
で、列が進むとりかりななん裕乃組だけ列が長い。え?って感じ。おいらの感覚では美怜ぁぃぁぃ2トップでりかひなた裕乃がその次って感覚だったんだけど。ちょっと驚きだった。てか、そもそもこんなに客がいること自体がおどろきなんだけど。
で、順番。彩花から写真を。お久しぶり〜って言ったら??みたいな顔。覚えてないのね(><)。で、美怜。袋を渡される。こっちが声かける前に「あら?」って顔。....すみません、最近来てません(><)て感じ。お久しぶり、って言ってから日曜のライブ行くから頑張ってね!と。で、ぁぃぁぃからは本を。
写真は彩花。時間もなかったから交換もせずに離脱。まぁいいか。
なんせ客が多いことにビックリ。カップルで来るとかさっぱりわからん。やっぱりももクロで握手会とかいけなかった人たちが追体験したくて来てるのかなぁ。そうだとすると、なんかサミシイところがあるんだけど。
えび中はすでにももクロと別のアイデンティティを築いてると思うのだ。ハチャメチャ+中学生っぽい甘酸っぱい青春感の組み合わせな路線って今は感じてる。なんかフクザツな気分。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 百菜 / 川崎 )

ラーメンシンフォニーに出来てた新しい店。タンメン系。味噌タンメンに唐揚げ。品揃え的にはトナリに似てる感じ。トナリは味噌はなかったかな。
スープは味噌とんこつともちがったまろやかな味噌味。麺は中太。野菜もたっぷり。それなりに食べ甲斐がありました。唐揚げがアツアチで口の中が大火傷状態(><)
_ まどかマギカ後編。
後編はなんかなぁ。なんか世界観が崩壊した、というか、大きくなりすぎというか。時間を繰り返す、というところまでは悪くなかったけど。
終わり以外は面白かっただけに、ちょっと残念、という気もする。
新作続編があるみたいだけど、まどかがああいう存在でどうすんだ?もう一回実体のある存在に戻すのだろうか??
_ Nexus7

ということで、買ってしまった。箱はシンプル。中身は本体とACアダプタ、ケーブル、保証書。

去年買ったタブレットと比較。8インチと7インチ。重さの差はあるけど見た目のちがいはそれほどでもない。ただし、中身は段違い。CPU1コア→4コア、記憶領域8GB→32GB、画面1024*768→1200*800。当時としては、そこそこの中華PADだったんだけどね。1年たって倍以上の金出してるから当然、か。

厚さの比較。気持ち薄い、って感じか。薄さを活かしたいのでケースをどうするか思案中。でも、こいつはモバイルルータがないとあんまり機能しないわけで。こいつだけ小さくしても無駄かなぁ。